日曜日は大挙11頭の愛馬が出走。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
10月17日(日)
レッドリベリウス(東サラ)
東京2R・2歳未勝利・芝1600m(混)・55三浦皇成 → 6着
鹿戸先生もお怒りでしたが、スタートを互角に出たなら、
もっと前目のポジションで進めて欲しかったです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_4.gif)
結局、前が有利な展開を最後は大外ぶん回しで6着まで。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
ちょっと馬が可哀想なレースでしたね…。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
アルファカリーナ(シルク)
阪神3R・2歳未勝利・芝・外1800m・54福永祐一 → 5着
まだ馬体に芯が入っていないのか、直線ではフラフラ走っていました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
トモがパンとしてくれば、もう少し切れるようになるかなぁ…。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
リオンドール(社台RH)
新潟4R・3歳上1勝クラス・ダ2500m・54内田博幸 → 5着
今日のような締まった馬場は合わなかった感じです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
あと、鞍上とも息が合っていなかった気もしますね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
ダルダヌス(GITC)
新潟5R・2歳新馬・芝1200m(混)・55斎藤新 → 8着
トモが緩い分、最後の伸びがジリジリでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
これはしばらく成長待ちかな…。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
レッドルピナス(東サラ)
新潟8R・3歳上1勝クラス・ダ1200m(若手騎手)・55西村淳也 → 13着(ブービー
)
結果としてダートは全くダメダメでしたね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
節をあけて芝での巻き返しに期待します。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
ボンディマンシュ(シルク)
東京8R・3歳上2勝クラス・ダ1600m(混)・57藤岡佑介 → 1着(優勝
)
直線で前をカットされ、進路を切り返すロスもありましたが、
最後は鋭く伸びて逃げ馬を捉えると、2着馬の猛追をクビ差押さえて優勝!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
約2年ぶりの嬉しい3勝目をあげてくれました!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_1.gif)
長期休養明けの前走を叩いて状態は上がっていましたし、
鞍上も最後までしっかり追って勝たせてくれました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
上手く調整してくれた陣営と殊勲の鞍上、
そしてボンディマンシュ自身の頑張りに感謝です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
ノックオンウッド(シルク)
阪神8R・3歳上2勝クラス・ダ1400m(混)・55Cルメール → 14着(ビリ
)
初ダートでも鞍上人気で何と1番人気に押されましたが、
結果的にダートはからっきしで最下位入線。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
これでダートに未練はないと思うので、芝で頑張って欲しいです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
ビオグラフィー(シルク)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
新潟11R・信越S(L)・芝1400m(国H)・53荻野極 → 17着(ブービー
)
う~ん、OP入り直後の京王杯で5着した時は、
OPでも十分闘えるかな?っと期待しましたが、
その後2戦は全く力が出せずに惨敗です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
上手く噛み合えばもう少しやれると思うのですが…。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
ブランノワール(シルク)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
新潟11R・信越S(L)・芝1400m(国H)・53富田暁 → 10着
直線で最内を突いて一瞬、抜け出した時は「やった??!!」と思いましたが、
最後は外からドッと来られて10着まででした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
何とかもう一花、咲かせて欲しいものですが…。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
ヴァーダイト(キャロット)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
阪神12R・平城京S・ダ1800m(混H)・55藤懸貴志 → 15着(ビリ
)
まず、GIデーに手配する鞍上じゃないですよね?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_4.gif)
その時点で陣営のヴァーダイトに対する評価は見えていました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
やる気がないなら、転厩させて欲しいですね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
ミステリオーソ(シルク)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
阪神12R・平城京S・ダ1800m(混H)・56吉田隼人 → 2着
勝ち馬には3/4馬身及びませんでしたが、
3着馬と併せ馬で伸びて来て、最後はハナ差競り落として2着。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
斤量を考えても、本当に良く頑張りました!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
待望のOP入りを目指して頑張って欲しですね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
今日はボンディマンシュの頑張りで勝つことが出来ました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
が、惨敗も多く、厳しい一日でしたね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
10月17日(日)
レッドリベリウス(東サラ)
東京2R・2歳未勝利・芝1600m(混)・55三浦皇成 → 6着
鹿戸先生もお怒りでしたが、スタートを互角に出たなら、
もっと前目のポジションで進めて欲しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_4.gif)
結局、前が有利な展開を最後は大外ぶん回しで6着まで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
ちょっと馬が可哀想なレースでしたね…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
アルファカリーナ(シルク)
阪神3R・2歳未勝利・芝・外1800m・54福永祐一 → 5着
まだ馬体に芯が入っていないのか、直線ではフラフラ走っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
トモがパンとしてくれば、もう少し切れるようになるかなぁ…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
リオンドール(社台RH)
新潟4R・3歳上1勝クラス・ダ2500m・54内田博幸 → 5着
今日のような締まった馬場は合わなかった感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
あと、鞍上とも息が合っていなかった気もしますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
ダルダヌス(GITC)
新潟5R・2歳新馬・芝1200m(混)・55斎藤新 → 8着
トモが緩い分、最後の伸びがジリジリでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
これはしばらく成長待ちかな…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
レッドルピナス(東サラ)
新潟8R・3歳上1勝クラス・ダ1200m(若手騎手)・55西村淳也 → 13着(ブービー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
結果としてダートは全くダメダメでしたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
節をあけて芝での巻き返しに期待します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
ボンディマンシュ(シルク)
東京8R・3歳上2勝クラス・ダ1600m(混)・57藤岡佑介 → 1着(優勝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
直線で前をカットされ、進路を切り返すロスもありましたが、
最後は鋭く伸びて逃げ馬を捉えると、2着馬の猛追をクビ差押さえて優勝!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
約2年ぶりの嬉しい3勝目をあげてくれました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_1.gif)
長期休養明けの前走を叩いて状態は上がっていましたし、
鞍上も最後までしっかり追って勝たせてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
上手く調整してくれた陣営と殊勲の鞍上、
そしてボンディマンシュ自身の頑張りに感謝です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
ノックオンウッド(シルク)
阪神8R・3歳上2勝クラス・ダ1400m(混)・55Cルメール → 14着(ビリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
初ダートでも鞍上人気で何と1番人気に押されましたが、
結果的にダートはからっきしで最下位入線。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
これでダートに未練はないと思うので、芝で頑張って欲しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
ビオグラフィー(シルク)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
新潟11R・信越S(L)・芝1400m(国H)・53荻野極 → 17着(ブービー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
う~ん、OP入り直後の京王杯で5着した時は、
OPでも十分闘えるかな?っと期待しましたが、
その後2戦は全く力が出せずに惨敗です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
上手く噛み合えばもう少しやれると思うのですが…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
ブランノワール(シルク)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
新潟11R・信越S(L)・芝1400m(国H)・53富田暁 → 10着
直線で最内を突いて一瞬、抜け出した時は「やった??!!」と思いましたが、
最後は外からドッと来られて10着まででした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
何とかもう一花、咲かせて欲しいものですが…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
ヴァーダイト(キャロット)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
阪神12R・平城京S・ダ1800m(混H)・55藤懸貴志 → 15着(ビリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
まず、GIデーに手配する鞍上じゃないですよね?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_4.gif)
その時点で陣営のヴァーダイトに対する評価は見えていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
やる気がないなら、転厩させて欲しいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
ミステリオーソ(シルク)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
阪神12R・平城京S・ダ1800m(混H)・56吉田隼人 → 2着
勝ち馬には3/4馬身及びませんでしたが、
3着馬と併せ馬で伸びて来て、最後はハナ差競り落として2着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
斤量を考えても、本当に良く頑張りました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
待望のOP入りを目指して頑張って欲しですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
今日はボンディマンシュの頑張りで勝つことが出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
が、惨敗も多く、厳しい一日でしたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
ボンディマンシュ号の勝利、おめでとうございます㊗️🎊🎉🍾👏✨
最後の末脚がすごかったですね😆
準オープンクラスから、オープン入りを目指して頑張って欲しいですね✨
リオンドール号は、次走騎乗は横山和生騎手でお願いしたいですね🐎
次走、彼の走りに期待してます😊
ボンディマンシュへのお祝い、ありがとうございます。
直線では進路をカットされる不利もあり、
届かないかと心配しましたが、頑張って差し切ってくれました!
上のクラスでも頑張って欲しいです。
リオンドールは、そうでうよね?
和生騎手の方が手が合っている気がします。
でもこの先生は色々アレなんで…。
次走も同じ騎手かもしれません…。