日曜日は4頭が出走です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
4歳2勝馬(降級馬)が2頭、3歳2勝馬が2頭。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
午前中が暇な日曜日なんて、なんだか不思議。
(笑)
7月14日(日)
ウイングドウィール(グリーン)
福島8R・3歳上500万・芝1800m(牝)・田中勝春 → 3着
先週の特別戦は距離が長いとのことでこちらに回ってきました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
久し振りの勝利を期待したいところです。
が、前走の2着馬が立塞がりそうな感じですね~。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
3着だったウイングがリベンジできるといいな~。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
最後の直線で外へ出された時は、「勝てるっ!」と思いましたが、
そこからの伸びが今ひとつで、熾烈な2着争いにハナ差敗れての3着。
勝ち馬に1/2馬身・ハナ差、0.1秒差ですから、悔しいです。
が、順調に使えれば、チャンスは近い気がしますので、
まずはレース後の無事を願います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/3f/cdbe69e76c6aa7c2bcccb37abfc13eb4.jpg)
(写真は2着争いをハナ差競り負けるウイングドウィール。 JRAより)
でもね~、写真を見ても同着にしか見えないんですけどw
(嘘
)
ゴールデンムーン(GITC)
函館9R・下北半島特別・芝1200m(混)・岩田康誠 → 1着(優勝
)
前走はスタートで出負けして勝てませんでしたが、
同コース・同鞍上で9頭立ての少頭数と、
今回は大チャ~ンス!!
ではないでしょうか?
一瞬の脚しかないムーンには函館コースも合っていますし、
自身、初の特別勝ちを決めたいです!
頑張れ!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
少頭数でスタートは互角に出て外を追走。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
道中は少し口を割って行きたがる素振りも、
直線では力強く伸びて優勝~。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
1年3ヶ月ぶりの嬉しい3勝目は、ムーンの初特別勝ちとなりした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
この条件はベストなので、函館でもう一丁!
と行きたいです!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
ラストインパクト(シルク)
中京9R・有松特別・芝2000m(混)・川田将雅 → 4着
先週の追い切りが案外だったので、調子落ちを心配しましたが、
併せた相手の鞍上が、追いだす時の声にびっくりして
反応が鈍ってしまったとのことです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
今週の追い切りはゴール前仕掛けてラスト11.9秒。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
いつものラストインパクトらしさが出ているので大丈夫かな?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
距離はもう少しあった方が良さそうですが、
中京コースも勝利しているので、勝って菊の舞台へ行きたいです!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
強力メンバーの中でも、1番人気に押されましたが、
応えられずに4着まででした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
道中、始終行きたがって口を割っていましたし、
レース後の鞍上のコメントでは「ハミが抜けてしまった」ようでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
それでも、この着順に来るのですからやはり力はあるのでしょう。
「勝っても負けてもお休み」宣言が出ているので、
秋のトライアルで菊の舞台への権利を争うことになりそうです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
スノーストーム(キャロット)
函館12R・北海ハンデキャップ・芝2600m(混・H)・勝浦正樹 →10着(ブービー
)
中1週の競馬が続きますが、滞在競馬なので負担は軽いのかな?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
前々走、昇級戦の勝ち馬にリベンジして菊の舞台へ向かいたいです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
とにかく、距離・コース・鞍上、全て条件は合っているので、
もうひと踏ん張り、勝利して秋の飛躍へ繋げられたらいいですね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
スタート直後、モタついて後方から。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
ウチを掬った勝ち馬に上手くついていければ良かったのですが、
外へ進路を取り、上手く捌けずにようやく外へ出した時には終了~
でした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
スムーズなレースが出来なかったこともありますが、
やはり昇級戦ですから甘くはありません。
このクラスの流れに慣れながら力を付けて欲しいですね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
このメンツで勝てなければ凹むところを、
ゴールデンムーンが勝利してくれて本当に良かったです!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
来週に、良い流れが向きますように!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
4歳2勝馬(降級馬)が2頭、3歳2勝馬が2頭。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
午前中が暇な日曜日なんて、なんだか不思議。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
7月14日(日)
ウイングドウィール(グリーン)
福島8R・3歳上500万・芝1800m(牝)・田中勝春 → 3着
先週の特別戦は距離が長いとのことでこちらに回ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
久し振りの勝利を期待したいところです。
が、前走の2着馬が立塞がりそうな感じですね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
3着だったウイングがリベンジできるといいな~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
最後の直線で外へ出された時は、「勝てるっ!」と思いましたが、
そこからの伸びが今ひとつで、熾烈な2着争いにハナ差敗れての3着。
勝ち馬に1/2馬身・ハナ差、0.1秒差ですから、悔しいです。
が、順調に使えれば、チャンスは近い気がしますので、
まずはレース後の無事を願います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/3f/cdbe69e76c6aa7c2bcccb37abfc13eb4.jpg)
(写真は2着争いをハナ差競り負けるウイングドウィール。 JRAより)
でもね~、写真を見ても同着にしか見えないんですけどw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
ゴールデンムーン(GITC)
函館9R・下北半島特別・芝1200m(混)・岩田康誠 → 1着(優勝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
前走はスタートで出負けして勝てませんでしたが、
同コース・同鞍上で9頭立ての少頭数と、
今回は大チャ~ンス!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
一瞬の脚しかないムーンには函館コースも合っていますし、
自身、初の特別勝ちを決めたいです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
少頭数でスタートは互角に出て外を追走。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
道中は少し口を割って行きたがる素振りも、
直線では力強く伸びて優勝~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
1年3ヶ月ぶりの嬉しい3勝目は、ムーンの初特別勝ちとなりした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
この条件はベストなので、函館でもう一丁!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
ラストインパクト(シルク)
中京9R・有松特別・芝2000m(混)・川田将雅 → 4着
先週の追い切りが案外だったので、調子落ちを心配しましたが、
併せた相手の鞍上が、追いだす時の声にびっくりして
反応が鈍ってしまったとのことです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
今週の追い切りはゴール前仕掛けてラスト11.9秒。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
いつものラストインパクトらしさが出ているので大丈夫かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
距離はもう少しあった方が良さそうですが、
中京コースも勝利しているので、勝って菊の舞台へ行きたいです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
強力メンバーの中でも、1番人気に押されましたが、
応えられずに4着まででした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
道中、始終行きたがって口を割っていましたし、
レース後の鞍上のコメントでは「ハミが抜けてしまった」ようでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
それでも、この着順に来るのですからやはり力はあるのでしょう。
「勝っても負けてもお休み」宣言が出ているので、
秋のトライアルで菊の舞台への権利を争うことになりそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
スノーストーム(キャロット)
函館12R・北海ハンデキャップ・芝2600m(混・H)・勝浦正樹 →10着(ブービー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
中1週の競馬が続きますが、滞在競馬なので負担は軽いのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
前々走、昇級戦の勝ち馬にリベンジして菊の舞台へ向かいたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
とにかく、距離・コース・鞍上、全て条件は合っているので、
もうひと踏ん張り、勝利して秋の飛躍へ繋げられたらいいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
スタート直後、モタついて後方から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
ウチを掬った勝ち馬に上手くついていければ良かったのですが、
外へ進路を取り、上手く捌けずにようやく外へ出した時には終了~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
スムーズなレースが出来なかったこともありますが、
やはり昇級戦ですから甘くはありません。
このクラスの流れに慣れながら力を付けて欲しいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
このメンツで勝てなければ凹むところを、
ゴールデンムーンが勝利してくれて本当に良かったです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
来週に、良い流れが向きますように!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
やはりここでは格上でしたね~
この次も期待してまーす!
ゴールデンムーンおめれもん
ベスト条件でキッチリ結果も出してくれましたね!
横綱相撲で安心して見てました。
全く危なげなかったですね。
特別勝ちもおいしいですね
ゴールデンムーンへのお祝い、ありがとうございます!
勝てると期待していても、ドキドキでした。
久し振りの3勝目を上げられて良かったです。
上のクラスでも頑張って欲しいです。
ゴールデンムーンへのお祝い、ありれもん!
やはりこの条件がベストだと思います。
なので出来れば函館でもう一丁!と行きたいな~。
特別勝ちは嬉しいですね。
でも、準OP特別連勝の方がもっと…。
おめでとうございます
うちもそうでしたが、お互い、降級初戦が2着。
着賞金稼いでから特別戦で1000万クラスへ復帰しました、エライね
ゴールデンムーンへのお祝い、ありです!
そして、ルミナスウイングの優勝、おめでした。
スノーストームは疲れもあったのかもしれませんね。
まだまだ若い3歳牡馬。
巻き返してくれるでしょう~!
ゴールデンムーンへのお祝い、ありがとうございます!
そしてソルレヴァンテの優勝、おめでとうございました。
仰る通り、賞金的には美味しく最昇級。
お互い孝行な愛馬を持って幸せですね!
それにしても、今日のレヴァンテ君は大楽勝~。
強かったです! さすが(レベルの高い)弥生賞4着馬!