土曜日、東京10R・神奈川新聞杯に出走する、
ゴールデンムーンの応援に府中競馬場へ行って来ました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
家を出る頃は曇りという感じでしたが、最終的には日が射して、
気持のいい競馬日和でした。(少し外は肌寒かったですけど
)
では、そんな一日のレポートを。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
今回は、GITCのご厚意で、馬主席をとっていただきました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
こちらが「馬主席」に通じる扉。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
一般ピープルの世界との境目にあたります。(笑)
扉からして、ギリシャのイオニア式のような柱に囲まれて、
通常の「ファン・エリア」とは格式の違いを感じさせますね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
初めての「馬主席」に緊張しながら、扉をくぐりました。
中には受付があり、主人がGITCの会員証と名前を告げると、
馬主席入場証を2枚出していただき、手の甲にスタンプ。
この辺は通常の指定席と同じしくみですね!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/b8/26cd9cfc0e85cf4710766cbac946d6ef.jpg)
ちなみに、馬主席のエリアではスーパーひとし君のKさんも、
お見掛けしましたよ~。(ミーハー・笑
)
知り合いの馬主さんにご挨拶して、
もうすぐ発走のアロヒラニの応援馬券を購入し、
とりあえずお昼を食べに5Fのレストラン・エリアへ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
そこで偶然、JPNさん、YOBさん、FRさんと遭遇。(何故、伏せ字?
)
近くの席でお昼をいただきました!
短い時間でしたが、楽しかったですし、
JPNさんにはフェノーメノのクオカをいただき、ありがとうございました!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
あ~、私も愛馬のクオカ、配りたいよ~!!
(願)
この日はムーンの前祝(笑)で鰻のかさね重(1900円)を。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/03/b5558348dc9337a7204f049a7110be80.jpg)
ま、前祝いの甲斐なく、ムーンは惨敗でしたけど、
鰻は普通に美味しかったです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
他場に出走する愛馬の馬券を買ったり、モニターで応援したり、
ムーンの馬券を買ったりしている内に、そろそろパドックの時間です。
電光掲示板が10Rのメンバーに変わりました。
ムーンはマイナス4キロ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
長距離輸送でも身体が大きく減らないのは頼もしい限りですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/40/0c14133cc1d70fdcef780f71c7e2fe57.jpg)
初めてパドックで見るムーンは、牝馬らしくて可愛い~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/32/4ae650e7f91a4fbe833537ba37c91313.jpg)
メンコに隠れていても、可愛いことは良く分かります。(親バカ
)
考えて見ると、牧場でも1回しか会っていないので、
直に会うのは2回目!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/94/045739c046d1aee7207c676a91fbf3c2.jpg)
トモの送りも力強く、気分良さそうに周回するムーン。
何と一番人気に支持されました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
(後ろにお仲間さんが出した応援幕が!
)
クラブのTさんとも少しお話を。
ま 「私は平坦の方が向いてると思うんですけど~
」
T 「いや~、大丈夫でしょう
」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/1e/e31d9da8298090268fa952b7884aabb6.jpg)
返し馬VTRが流れていました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
結果は坂下で良い場所に持ち出されましたが、
突き抜けることが出来ずに5着まで。
ムーン自身も33.4秒の脚は使っているんですが、
やっぱり平坦の方があっているようなw ブツブツ…。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/57/88051cd64731a07120c80f1f33e44d02.jpg)
ゴール前の5~6着争いの叩き合い!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
写真判定でしたが、「5着」の場所にムーンの馬番「8」が。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
勝利して口取りすることはできませんでしたが、
良く頑張ってくれたと思います。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
その後は、新潟12Rに出走するフラゴリーネのレースを
馬主席のモニターで観戦し、帰途につきました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
土曜日の愛馬達は惨敗続きだったので、
私達の帰りの足取りは重かったです。
(苦笑)
それでも、「馬主席」という未知の世界を経験できましたし、
お仲間さんにも会えて、楽しい遠征でした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
ご一緒いただきました皆様、クラブのTさん、
お世話になり、ありがとうございました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
ゴールデンムーンの応援に府中競馬場へ行って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
家を出る頃は曇りという感じでしたが、最終的には日が射して、
気持のいい競馬日和でした。(少し外は肌寒かったですけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
では、そんな一日のレポートを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
今回は、GITCのご厚意で、馬主席をとっていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/65/4e841d6e09567d71dd9305f80d044423.jpg)
こちらが「馬主席」に通じる扉。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
一般ピープルの世界との境目にあたります。(笑)
扉からして、ギリシャのイオニア式のような柱に囲まれて、
通常の「ファン・エリア」とは格式の違いを感じさせますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
初めての「馬主席」に緊張しながら、扉をくぐりました。
中には受付があり、主人がGITCの会員証と名前を告げると、
馬主席入場証を2枚出していただき、手の甲にスタンプ。
この辺は通常の指定席と同じしくみですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/b8/26cd9cfc0e85cf4710766cbac946d6ef.jpg)
ちなみに、馬主席のエリアではスーパーひとし君のKさんも、
お見掛けしましたよ~。(ミーハー・笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
知り合いの馬主さんにご挨拶して、
もうすぐ発走のアロヒラニの応援馬券を購入し、
とりあえずお昼を食べに5Fのレストラン・エリアへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
そこで偶然、JPNさん、YOBさん、FRさんと遭遇。(何故、伏せ字?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
近くの席でお昼をいただきました!
短い時間でしたが、楽しかったですし、
JPNさんにはフェノーメノのクオカをいただき、ありがとうございました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
あ~、私も愛馬のクオカ、配りたいよ~!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
この日はムーンの前祝(笑)で鰻のかさね重(1900円)を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/03/b5558348dc9337a7204f049a7110be80.jpg)
ま、前祝いの甲斐なく、ムーンは惨敗でしたけど、
鰻は普通に美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
他場に出走する愛馬の馬券を買ったり、モニターで応援したり、
ムーンの馬券を買ったりしている内に、そろそろパドックの時間です。
電光掲示板が10Rのメンバーに変わりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/d5/2390958e532fbe77703b5bb4c6ef66ed.jpg)
ムーンはマイナス4キロ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
長距離輸送でも身体が大きく減らないのは頼もしい限りですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/40/0c14133cc1d70fdcef780f71c7e2fe57.jpg)
初めてパドックで見るムーンは、牝馬らしくて可愛い~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/32/4ae650e7f91a4fbe833537ba37c91313.jpg)
メンコに隠れていても、可愛いことは良く分かります。(親バカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
考えて見ると、牧場でも1回しか会っていないので、
直に会うのは2回目!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/94/045739c046d1aee7207c676a91fbf3c2.jpg)
トモの送りも力強く、気分良さそうに周回するムーン。
何と一番人気に支持されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
(後ろにお仲間さんが出した応援幕が!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
クラブのTさんとも少しお話を。
ま 「私は平坦の方が向いてると思うんですけど~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
T 「いや~、大丈夫でしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/1e/e31d9da8298090268fa952b7884aabb6.jpg)
返し馬VTRが流れていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
結果は坂下で良い場所に持ち出されましたが、
突き抜けることが出来ずに5着まで。
ムーン自身も33.4秒の脚は使っているんですが、
やっぱり平坦の方があっているようなw ブツブツ…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/57/88051cd64731a07120c80f1f33e44d02.jpg)
ゴール前の5~6着争いの叩き合い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/82/5a6fd20c89bf45b160dde7ad48eff527.jpg)
写真判定でしたが、「5着」の場所にムーンの馬番「8」が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
勝利して口取りすることはできませんでしたが、
良く頑張ってくれたと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
その後は、新潟12Rに出走するフラゴリーネのレースを
馬主席のモニターで観戦し、帰途につきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
土曜日の愛馬達は惨敗続きだったので、
私達の帰りの足取りは重かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
それでも、「馬主席」という未知の世界を経験できましたし、
お仲間さんにも会えて、楽しい遠征でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
ご一緒いただきました皆様、クラブのTさん、
お世話になり、ありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
今度同伴で連れてって下さい。
それからレッドマニッシュおめでとうございました。
スティンガー仔ですね。
東サラの馬は名前が覚えづらいです。。。
ヘタしたら自分の出資馬もw
シンクリで芝勝ったら楽しみですね~
ね~・・・、楽しみのはずだったんですよ
扉の向こう側は別世界でした!
私もまた行きたいです。
レッドマニッシュへのお祝いもありがとうございます!
そうです、スティンガーっ仔なんですよ。
あんな切れる脚を使えるとは思っていなかったので、
嬉しいサプライズでした。
え~っと、ソロルはほら、「新馬勝ち」したと同じなんで、
次は500万クラスとかぶっこ抜いて欲しいです!