何か良い事…Something good

一口馬主生活の喜怒哀楽

山元見学記 <マイディアサン>

2010-01-31 18:25:22 | 牧場見学
昨日1月30日(土)、午後14:30より山元トレセンで
愛馬と会ってきました。

家を出る時はまぶしいくらいの良い天気でしたが、
仙台で新幹線を降りると外は小雨まじりのどよよ~んとした天候。
季節もあいまって、久し振りに寒い中での見学となりました。

14時過ぎにタクシーで到着。
応接に通されて、愛馬との面会を待ちます。

と、そこにノーザンファームのA場長が登場
「お、愛馬の見学ですか? 自分はもう北海道に帰るんでごゆっくり」と
お声を掛けていただきました

さて、ここでもう一人の会員さんも合流。
で、私、この方を知っているんですよね~。
マイディアサンの募集時のツアーで、
周回を離れていち早く愛馬の元へ向かった私とデジママさんでしたが、
その先を行く方が一人いらっしゃいました。
その方はマイディアサンに駆け寄ると、
「ママになってもいい?」と話しかけておられました。

その後も、口取りやパドックで何度もお見かけしているんですが、
万が一、間違っていたら…とその場ではお声がけできず。
見学するときには分かるし…ねと思っていました。

で、Sさんが入ってきて、「馬を見に行きましょう」となり、
そこで、「偶然ですが、マイディアサンの会員さん同士ですよ」っと。
実は、主人って「競馬場にジャケット&タイで行くのが嫌」っという性質でして、
マイディアサンで口取りしたことは一度もありません
それに比べてその方は、5度、全て口取りされたそうで、
14戦の内、唯一、新潟の1戦のみ現地応援していないと言う
本当に熱心な会員さんです。

で、以前から疑問に思っていたこと、
「もしかして、この仔の名付け親の方ですか」と聞いてみたのですが、
違ってました。
もうず~っと、あの方が名前を付けたんだろうな~って勝手に思い込んでました

前置きが異様に長くなってしまいましたが、
ここからが愛馬見学レポです。





まずは今回のお目当て、マイディアサンの登場です。

先週の土曜日、アレキサンドライトS出走時の馬体重が500kg。
で、昨日の馬体重ですが、何と514kg
レースして減った上に輸送も二度あった筈なのに、すでにプラス14
そして、パドックではあんなに綺麗だった毛艶が既にボロボロ
写真で分かるかどうか微妙ですが、首から胸前にかけて
毛がはげかかっているというか…。

何と、既にお休みモードに入っちゃってます~(爆)

でも、ここでまたビックリなのは、既に昨日から坂路入りしていると。
今までだったら、まだまだ馬に楽をさせていたと思いますが、
クラブも本気でマーチSに出走させたい模様です。
本人(馬)は、「え~っ もう乗るんですか~」と
不満に思っているかもしれませんけど、このまま進めて1ヶ月ほどで戻す予定とのこと。
ま、予定は予定に過ぎませんから、また何かあるかもしれませんけど、
何とか順調に~~





私たち出資者の思惑とは別に、馬はのんびり、のほほんとしていました

大好きな山元トレセンでリフレッシュして、
3月末の重賞にチャレンジする英気を養って欲し~な~
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今週の出走(結果) | トップ | 山元見学記 <ムーンライト... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

牧場見学」カテゴリの最新記事