日曜日は7頭の愛馬がスタンバイ。
暖かいのか寒いのか良く分かりませんが、メインレースは現地で応援の予定です。
2月21日(日)
グリーンラヴ(グリーン)
小倉7R・4歳上500万・芝1800m・57Dバルジュー → 5着
なかなか安定した成績を残せないグリーンラヴ。
現級勝ちしたのはもはや遠い想い出
で、
このクラスでも平気で惨敗を繰り返したりしますw
以前は惨敗で凹みましたが、こういう馬なので仕方ありません。
何とか気分良く、末脚炸裂で追い込んで欲しいです。
このレースは自宅でTV
応援できました。
後方から一生懸命、脚を伸ばしましたが、5着まで。
掲示板を確保なら、まぁ合格点ですね~。
レッドマジュール(東サラ)
東京8R・4歳上1000万・芝1400m(混)・55柴田善臣 → 14着
前走は長期休養明けで反応も鈍かったレッドマジュール。
ひと叩きされた今回は上積みを期待したいのですが、
中間、フレグモーネを発症したのも気になります。
それでも、上位争いをしてくれれば今後が楽しみですね。
今、リプレーを見ましたが、全く見どころなく14着敗退。
馬場と、中間のフレグモーネも影響したのでしょうね。
東京開催が終わりますし、恐らく、立て直しでしょう。
セフィーロ(グリーン)
小倉10R・小倉城特別・芝2000m(混)・57西田雄一郎 → 8着
JRA出戻り後、なかなか結果の出ないセフィーロですが、
前走のレース振りには見どころがありました。
引き続き、状態も良く、小倉に滞在しての競馬ですので、
色んな条件が噛み合って、上位争いが出来たら嬉しいですね!
行き脚がつかないのかもしれませんが、道中の位置取りが…。
前走で少し光明が見えていただけに、今回のレースは残念でした。
もう少し、乗り方に工夫して貰えると良いのですが…。
アルバートドック(GITC)
小倉11R・小倉大賞典(GIII) ・芝1800m(国・H)・55川田将雅 → 1着(優勝
)
デビュー時からお世話になった松田博厩舎での最後の出走。
恩師に捧げる初重賞制覇を期待したいアルバートドック。
ちょっと内枠過ぎてケイティーと交換したい
気もしますが、
後は鞍上の手綱捌きに託して勝利を祈るのみ! 頑張れ!!
レースの時はフェブラリーSのパドックから馬場への移動の最中。
途切れ途切れに聞こえる実況で、「アルバートドックか、ダコールか」とか、
「…ネオリアリズム…ケイティープライドまで…」とか聞こえて、
「何? 何? どうなったの??
」状態でした。
レースリプレイを見てみると、先に抜け出したケイティープライドの後ろから、
アルバートドックが更に内を突いて伸びてきて、外からネオリア、ダコールが襲い掛かる。
際どい勝負をアタマ差残して嬉しい重賞初制覇。
引退する松博先生に大きなプレゼントをすることが出来ました。

松博先生、厩舎の皆さま、川田騎手、本当にありがとうございました。

ケイティープライド(GITC)
小倉11R・小倉大賞典(GIII)・芝1800m(国・H)・52鮫島克駿 → 4着
当然、最軽量ハンデだったケイティープライド。
内枠を希望していましたが、まぁ8番枠ならまずまずでしょう。
鞍上には若者らしい思い切った騎乗を期待したいですね。 頑張れ!
今日は最軽量ハンデを利して、本当に頑張りました。
確かに最後は少し早仕掛けだったかもしれませんが、
鮫島騎手の騎乗には何の文句もありません。
重賞でも条件さえ合えば、掲示板に来られることが分かって嬉しかったです。
ネオリアリズム(キャロット)
小倉11R・小倉大賞典(GIII)・芝1800m(国・H)・55岩田康誠 → 3着
金杯で完敗した割にハンデは据え置きだったネオリアリズム。
先入れの11番枠が少し気になりますが、鞍上岩田に宥めて貰いましょう。
小回り平坦は昨年の北海道でのパフォーマンスを見れば得意なコース。
後はどれだけ折り合って前半、我慢できるか? 頑張れ!
3着に敗れはしましたが、道中は外外を回されましたし、
力のある所は見せてくれました。
大幅馬体増も問題なく、良い状態だったと思います。
今後のことはホリー先生にお任せ
ですね。
グレープブランデー(社台RH)
東京11R・フェブラリーS(GI)・ダ1600m(国)・57Fヴェロン → 11着
3年前、感動のGI制覇をした舞台に立つグレープブランデー。
調教の動きも良かったですし、状態は良さそうです。
もう少し内枠が欲しかった気もしますが10番ならまずまず。
祈るような気持ちで現地応援いたします。
頑張れーーっ!!
根岸S時のパドックは凄く良かったんですけれど、
今日のパドックはそれに比べて少し元気がなかったです。
やはり中2週はグレープにとって強行軍だったのかもしれませんね。
レースでは出遅れて挽回するのに脚を使い、道中も外目を走る距離ロス。
さすがに、今日の時計のような決着では出番がありませんでした。
レース後、もしかしたら引退かも…と心配しましたが、
安田先生は「まだやれる」と仰っていてホッとしました。
また、頑張ってくれるのを楽しみにしています。
2月はなかなか勝てずにもやもやでしたが、アルバートドックの重賞制覇で気分もアップ~。
来週の競馬に上手く流れを引き込みたいですね~。

暖かいのか寒いのか良く分かりませんが、メインレースは現地で応援の予定です。

2月21日(日)
グリーンラヴ(グリーン)
小倉7R・4歳上500万・芝1800m・57Dバルジュー → 5着
なかなか安定した成績を残せないグリーンラヴ。

現級勝ちしたのはもはや遠い想い出

このクラスでも平気で惨敗を繰り返したりしますw

以前は惨敗で凹みましたが、こういう馬なので仕方ありません。
何とか気分良く、末脚炸裂で追い込んで欲しいです。

このレースは自宅でTV


後方から一生懸命、脚を伸ばしましたが、5着まで。

掲示板を確保なら、まぁ合格点ですね~。

レッドマジュール(東サラ)
東京8R・4歳上1000万・芝1400m(混)・55柴田善臣 → 14着
前走は長期休養明けで反応も鈍かったレッドマジュール。

ひと叩きされた今回は上積みを期待したいのですが、
中間、フレグモーネを発症したのも気になります。

それでも、上位争いをしてくれれば今後が楽しみですね。

今、リプレーを見ましたが、全く見どころなく14着敗退。

馬場と、中間のフレグモーネも影響したのでしょうね。

東京開催が終わりますし、恐らく、立て直しでしょう。

セフィーロ(グリーン)
小倉10R・小倉城特別・芝2000m(混)・57西田雄一郎 → 8着
JRA出戻り後、なかなか結果の出ないセフィーロですが、
前走のレース振りには見どころがありました。

引き続き、状態も良く、小倉に滞在しての競馬ですので、
色んな条件が噛み合って、上位争いが出来たら嬉しいですね!

行き脚がつかないのかもしれませんが、道中の位置取りが…。

前走で少し光明が見えていただけに、今回のレースは残念でした。

もう少し、乗り方に工夫して貰えると良いのですが…。

アルバートドック(GITC)
小倉11R・小倉大賞典(GIII) ・芝1800m(国・H)・55川田将雅 → 1着(優勝

デビュー時からお世話になった松田博厩舎での最後の出走。
恩師に捧げる初重賞制覇を期待したいアルバートドック。

ちょっと内枠過ぎてケイティーと交換したい

後は鞍上の手綱捌きに託して勝利を祈るのみ! 頑張れ!!

レースの時はフェブラリーSのパドックから馬場への移動の最中。
途切れ途切れに聞こえる実況で、「アルバートドックか、ダコールか」とか、
「…ネオリアリズム…ケイティープライドまで…」とか聞こえて、
「何? 何? どうなったの??


レースリプレイを見てみると、先に抜け出したケイティープライドの後ろから、
アルバートドックが更に内を突いて伸びてきて、外からネオリア、ダコールが襲い掛かる。

際どい勝負をアタマ差残して嬉しい重賞初制覇。

引退する松博先生に大きなプレゼントをすることが出来ました。


松博先生、厩舎の皆さま、川田騎手、本当にありがとうございました。


ケイティープライド(GITC)
小倉11R・小倉大賞典(GIII)・芝1800m(国・H)・52鮫島克駿 → 4着
当然、最軽量ハンデだったケイティープライド。

内枠を希望していましたが、まぁ8番枠ならまずまずでしょう。

鞍上には若者らしい思い切った騎乗を期待したいですね。 頑張れ!

今日は最軽量ハンデを利して、本当に頑張りました。

確かに最後は少し早仕掛けだったかもしれませんが、
鮫島騎手の騎乗には何の文句もありません。

重賞でも条件さえ合えば、掲示板に来られることが分かって嬉しかったです。

ネオリアリズム(キャロット)
小倉11R・小倉大賞典(GIII)・芝1800m(国・H)・55岩田康誠 → 3着
金杯で完敗した割にハンデは据え置きだったネオリアリズム。

先入れの11番枠が少し気になりますが、鞍上岩田に宥めて貰いましょう。
小回り平坦は昨年の北海道でのパフォーマンスを見れば得意なコース。

後はどれだけ折り合って前半、我慢できるか? 頑張れ!

3着に敗れはしましたが、道中は外外を回されましたし、
力のある所は見せてくれました。

大幅馬体増も問題なく、良い状態だったと思います。

今後のことはホリー先生にお任せ


グレープブランデー(社台RH)
東京11R・フェブラリーS(GI)・ダ1600m(国)・57Fヴェロン → 11着
3年前、感動のGI制覇をした舞台に立つグレープブランデー。

調教の動きも良かったですし、状態は良さそうです。

もう少し内枠が欲しかった気もしますが10番ならまずまず。
祈るような気持ちで現地応援いたします。


根岸S時のパドックは凄く良かったんですけれど、
今日のパドックはそれに比べて少し元気がなかったです。

やはり中2週はグレープにとって強行軍だったのかもしれませんね。

レースでは出遅れて挽回するのに脚を使い、道中も外目を走る距離ロス。
さすがに、今日の時計のような決着では出番がありませんでした。

レース後、もしかしたら引退かも…と心配しましたが、
安田先生は「まだやれる」と仰っていてホッとしました。

また、頑張ってくれるのを楽しみにしています。

2月はなかなか勝てずにもやもやでしたが、アルバートドックの重賞制覇で気分もアップ~。

来週の競馬に上手く流れを引き込みたいですね~。

ゴール前力入りましたね。
マツパク先生の勇退に良いプレゼントが出来ましたね。
ご一緒のケイティープライドも頑張りました。
松博先生へ最後の重賞をプレゼントしましたね!!
ご一緒のネオリアはもう少しでした。
ケイティー君も好走して、本当に、
「ダコールさえいなければ」、の結果でした。
今週は7頭の愛馬が重賞挑戦。それだけで驚きですが、
今日の小倉大賞典ではアルバートドックが優勝、ネオリアリズムが3着、ケイティープライドが4着と素晴らしい成績でしたね。まっくホープ厩舎祭りでしたね
嬉しい重賞初制覇、本当におめでとうございました。
マツパク&川田のお家芸(笑)が見事に炸裂しましたね。
今週のご一緒馬は色々とイケてませんでした。
特にスナッチはzzz
アルバートドックへのお祝い、ありがとうございます。
実はゴール前、パドックから馬場への移動中でした。
結果を知って本当に嬉しかったです。
ご一緒のケイティーも、軽ハンデを利して頑張りましたね。
今後も、平坦の小回りなら楽しめそうです♪
アルバートドックへのお祝い、ありがとうございます。
松博先生への最後の重賞制覇をプレゼントでき、
自身も重賞初制覇で、本当に嬉しい勝利でした。
ご一緒のネオリアも力のある所を見せての3着。
「ダコールさえいなければ…
持っていたのにな~。
アルバートドックへのお祝い、ありがとうございます。
今週は愛馬の出走数の過半数超えの7頭が重賞出走。
何とかどこかで勝てないものか…と思っていましたが、
小倉大賞典で3頭が掲示板に載る頑張りで、勝つことができました。
愛馬の重賞制覇も久々で本当に嬉しかったです。
重賞制覇へのお祝い、ありがとうございます。
この厩舎で出走する最後の重賞レースだったので、
何とか恩返ししたいと思っていました。
願い通り、勝つことが出来て良かったです。
ご一緒馬達は残念な結果でしたが、
スナッチは浜中騎手ならかなりやれそうで嬉しいです。
まずは自己条件をクリアして欲しいですね。
アルバートドックの重賞制覇おめでとうございます♪
でよく考えたら3着、4着もまっくさん出資馬でした(笑)
3頭だしで3頭とも掲示板って素晴らしすぎますよね
松田博厩舎での勝利も嬉しい結果となりましたね
グレープもまだまだ頑張るとのお話
良かった~これからも応援しています
アルバートドックへのお祝い、ありがとうございます。
そうなんです~、小倉大賞典3頭出しの3頭が、
1・3・4着で、ダコールさえいなければ…
それでも、松田博先生に捧げる勝利となって本当に嬉しかったです。
グレープブランデーも、まだまだ頑張ってくれるみたいで、
またチャンスが来れば良いな~っと思っています。
応援、ヨロシクお願いいたします。