今週は1頭だけの出走デス。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
危うく出走なし…となるところでしたが、
ウイングドウィールがデビュー戦を迎えることに。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
頑張って欲しいです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
7月23日(土)
ウイングドウィール(グリーン)
新潟5R・2歳新馬・芝1600m・木幡 → 3着
心の愛馬、ウイングレットの2番仔、
ウイングドウィールが早くもデビューします。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
先週デビューしたサイレントクロップと同じシンクリ産駒。
やはり「初戦から」という訳ではなさそうですが、
素質のあるところは見せて欲しいです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
DVDではなかなか手先の軽い歩様をしていました。
芝のレースが合っていそうですね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
馬体重は448キロで華奢ながらも張りのある好仕上がり。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ちょっとテンションが高めのパドックで、いかにもデビュー戦という感じ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ですが、レースではスタートダッシュ良く3番手の外へ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
道中もそのまま手応え良く進み4コーナーでは2番手に。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
そのまま長~~い新潟の直線をジリジリと伸び、
外から馬群に飲み込まれそうになっても何とか踏ん張って3着。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
勝ち馬には突き放されましたが、手応えの割りに最後まで頑張りました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
スッと先行できるレースセンスの良さも見せましたし、
順調ならチャンスは回ってくるのでは??![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
楽しみデス。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
戦前に言っていた「ワクワク」ですが、
レース前よりもレースを見て「ワクワク」度合いが上がりました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
長い直線を最後まで諦めずに走ってくれて、次走への期待がアップ~。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
暑い夏の時期、無理せずに続戦できるといいなぁ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
危うく出走なし…となるところでしたが、
ウイングドウィールがデビュー戦を迎えることに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
頑張って欲しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
7月23日(土)
ウイングドウィール(グリーン)
新潟5R・2歳新馬・芝1600m・木幡 → 3着
心の愛馬、ウイングレットの2番仔、
ウイングドウィールが早くもデビューします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
先週デビューしたサイレントクロップと同じシンクリ産駒。
やはり「初戦から」という訳ではなさそうですが、
素質のあるところは見せて欲しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
DVDではなかなか手先の軽い歩様をしていました。
芝のレースが合っていそうですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
馬体重は448キロで華奢ながらも張りのある好仕上がり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ちょっとテンションが高めのパドックで、いかにもデビュー戦という感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ですが、レースではスタートダッシュ良く3番手の外へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
道中もそのまま手応え良く進み4コーナーでは2番手に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
そのまま長~~い新潟の直線をジリジリと伸び、
外から馬群に飲み込まれそうになっても何とか踏ん張って3着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
勝ち馬には突き放されましたが、手応えの割りに最後まで頑張りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
スッと先行できるレースセンスの良さも見せましたし、
順調ならチャンスは回ってくるのでは??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
楽しみデス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
戦前に言っていた「ワクワク」ですが、
レース前よりもレースを見て「ワクワク」度合いが上がりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
長い直線を最後まで諦めずに走ってくれて、次走への期待がアップ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
暑い夏の時期、無理せずに続戦できるといいなぁ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます