月曜日は5頭が出走して勝てませんでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
10月21日(月)
ビートザウイングス(社台RH)
東京4R・2歳新馬・ダ1400m(混)・☆54武藤雅 → 4着
パドックではモッサリした動きで、「動けるのかな…
」と不安に。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
レースでも序盤は行き脚がつかず、中団後方で促されながらの追走。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
それが直線で外へ出されると、ただ1頭、36.9秒の脚を使って4着!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
直線に向く前に鞍上のムチが飛んだ時には惨敗を覚悟しましたが、
あの脚が使えるなら、今後に希望が持てそうです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
エルサフィーロ(キャロット)
東京5R・2歳新馬・芝1400m(混)・55北村宏司 → 7着
こちらはゲートを出て離された5番手を追走し、
直線での伸び脚に期待しましたが、それほどの伸びも見られず7着まで。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
4コーナーで交突を起こしてしまったようで、結構な音がして
「故障したかと思った」と鞍上が話しています。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
もちろん、それがなければ勝ち負け…とまでは言いませんが、
少なからず影響があったことも確かでしょう。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
その為、右トモ脚の蹄冠部付近を外傷して出血してしまったようなので、
まずは怪我をしっかり治してまた頑張って欲しいです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
シャンボールナイト(グリーン)
東京6R・3歳上1勝クラス・ダ1600m・☆56武藤雅 → 6着
スタートを決めて好位で流れに乗り、直線入り口では先頭に立つ勢い。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
ですが屈腱炎・去勢明けで1年4ヶ月ぶりの実戦でしたから、
流石に息が持たずに一杯になってしまって6着まででした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
それでも、無事に復帰戦を終えることが出来て良かったです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
脚元の事があるので難しいかもしれませんが、いずれは芝で見たいですね~。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
サラキア(シルク)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
東京11R・オクトーバーS(L)・芝2000m(国)・54石橋脩 → 3着
デビュー当初はゲートが下手で、必ず出遅れていましたが、
ここ数戦は抜群のスタートを切れるようになりました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
そのままハナを奪うと上手くスローに落として粘り込みを図りましたが、
残り200m位で勝ち馬に交わされると、トリコロールブルーにも差されて3着。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
なかなか賞金加算が出来ずに歯痒いですし、次走はどこへ向かうのか気になります。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
トリコロールブルー(シルク)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
東京11R・オクトーバーS(L)・芝2000m(国)・56Cスミヨン → 2着
勝ち馬のポジションが欲しかったですが、内に閉じ込められてしまいました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
直線では進路を閉められ、外へ切り替えるロスが響いてしまい、
エンジンが掛かって猛然と追い込みましたが2着まででした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
こちらも、賞金加算が課題なのでなかなか思うようにいきません。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
良いレースは出来ているのですが、何とももどかしいですね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
月曜日は勝利できませんでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
トリコロールブルー・サラキアのどちらかが勝って欲しかったところですが、
こればかりは勝ち馬を褒めるしかないですね~。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
10月21日(月)
ビートザウイングス(社台RH)
東京4R・2歳新馬・ダ1400m(混)・☆54武藤雅 → 4着
パドックではモッサリした動きで、「動けるのかな…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
レースでも序盤は行き脚がつかず、中団後方で促されながらの追走。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
それが直線で外へ出されると、ただ1頭、36.9秒の脚を使って4着!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
直線に向く前に鞍上のムチが飛んだ時には惨敗を覚悟しましたが、
あの脚が使えるなら、今後に希望が持てそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
エルサフィーロ(キャロット)
東京5R・2歳新馬・芝1400m(混)・55北村宏司 → 7着
こちらはゲートを出て離された5番手を追走し、
直線での伸び脚に期待しましたが、それほどの伸びも見られず7着まで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
4コーナーで交突を起こしてしまったようで、結構な音がして
「故障したかと思った」と鞍上が話しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
もちろん、それがなければ勝ち負け…とまでは言いませんが、
少なからず影響があったことも確かでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
その為、右トモ脚の蹄冠部付近を外傷して出血してしまったようなので、
まずは怪我をしっかり治してまた頑張って欲しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
シャンボールナイト(グリーン)
東京6R・3歳上1勝クラス・ダ1600m・☆56武藤雅 → 6着
スタートを決めて好位で流れに乗り、直線入り口では先頭に立つ勢い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
ですが屈腱炎・去勢明けで1年4ヶ月ぶりの実戦でしたから、
流石に息が持たずに一杯になってしまって6着まででした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
それでも、無事に復帰戦を終えることが出来て良かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
脚元の事があるので難しいかもしれませんが、いずれは芝で見たいですね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
サラキア(シルク)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
東京11R・オクトーバーS(L)・芝2000m(国)・54石橋脩 → 3着
デビュー当初はゲートが下手で、必ず出遅れていましたが、
ここ数戦は抜群のスタートを切れるようになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
そのままハナを奪うと上手くスローに落として粘り込みを図りましたが、
残り200m位で勝ち馬に交わされると、トリコロールブルーにも差されて3着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
なかなか賞金加算が出来ずに歯痒いですし、次走はどこへ向かうのか気になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
トリコロールブルー(シルク)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
東京11R・オクトーバーS(L)・芝2000m(国)・56Cスミヨン → 2着
勝ち馬のポジションが欲しかったですが、内に閉じ込められてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
直線では進路を閉められ、外へ切り替えるロスが響いてしまい、
エンジンが掛かって猛然と追い込みましたが2着まででした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
こちらも、賞金加算が課題なのでなかなか思うようにいきません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
良いレースは出来ているのですが、何とももどかしいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
月曜日は勝利できませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
トリコロールブルー・サラキアのどちらかが勝って欲しかったところですが、
こればかりは勝ち馬を褒めるしかないですね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます