前日からちょい波高く、風がありガチの釣りは断念しドライブ兼釣り場偵察に行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/f3/ea78a462d5033a5d448c547f7a600195.jpg?1651622052)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/c7/6b2204c6a518a73940d7cddf5566867d.jpg?1651622703)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ac/c6fa52b224429adf873c9afeac1989b0.jpg?1651622863)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/a5/9ef152b2b6b5534698785eb866ff8a9a.jpg?1651622863)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/96/896464defe92aee5c9bd1a5f4e44b042.jpg?1651622863)
以前から気になるポイントがあり、地形、水深、潮の視察🎶エギングでいけそうな雰囲気プンプン、エギング前にキジハタチェックしようっと😉
次に停車したとこは某堤防、3人アジ釣りらしき人がいて海の中を見ると小さいがアジの群れや‼️‼️と興奮したが、よくみるとフグの群れでした😅悔しいから、その下を観察するもアジの姿は無し😫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/f3/ea78a462d5033a5d448c547f7a600195.jpg?1651622052)
また場所移動、次なる場所は去年アジではお世話になった堤防へ。釣り人誰もおらず、堤防貸切状態。34のショートロッドは持ち運び手軽で重宝、チョイ釣りにもってこい‼️
何箇所かキャストするが、一回当たりはあったもののヒット0。相方はイナダらしき姿をみたらしいがのらず
気を取り直し場所移動、本命の本命ポイントにアジ視察。内海は沖からの濁りが入っておりドス濁り。海の情報が全くわからず😞
反対側みると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/c7/6b2204c6a518a73940d7cddf5566867d.jpg?1651622703)
これぞアジ‼️‼️水深30センチ位のとこに群れが居ました。満潮の時に浅場に入ってきて、浅場から抜けられない模様😵まぁサイトで釣るかぁ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ac/c6fa52b224429adf873c9afeac1989b0.jpg?1651622863)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/a5/9ef152b2b6b5534698785eb866ff8a9a.jpg?1651622863)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/96/896464defe92aee5c9bd1a5f4e44b042.jpg?1651622863)
久しぶりのアジ、楽しかったぁ🌟