朝からディーラー入庫仕様へフロントのワイトレはドライバー突っ込む方式で行こうかなと思いましたが、低いウマを利用してタイヤにスロープをかましたらナット外せたので良かったです^_^終わってる。大分ツラウチ仕様悲しくなる作業終わりでヤマトさんがっ着弾!と言う事で即施工マイクロファイバークロスの手触りが良すぎるので室内用に切り替えました。手持ちのマイクロファイバーでボンネット以外を施工親水 . . . 本文を読む
フロントワイトレ外せなかったのでそのままにして、リアのワイトレ外しタイヤローテーション。リアをそのまま前に、フロントはクロスしてリアへミラーウインカーは助手席側のウェルカムランプを止めるネジ穴が壊れました(笑)地味に面倒臭いタイヤローテーションしたので試走フロントヘビーな車なのでフロントは内べりしてました乗り心地が良くなった気がする^_^ . . . 本文を読む
片付けてたら出てきた昨年手配の端子手書きで(T . T)こんなもの見つけたらやるしかないわけですよエーモンの5極リレーみんからの諸先輩方の記事を参考に作ります久々の端子作りで甘さが出ました師匠にまた教わりたいな白線はこれから外すカプラーの端子の代わりに赤線は外した端子と空中接続黄色、青線は束ねてスイッチへ黒線はアース面倒でもお試しでも端子作る方がいいと後で知ることになりますこここれ . . . 本文を読む
今年もやってきました帝国オフ3月のが本ちゃんと思っていますが、もうどちらも本ちゃんかもしれません(笑)前回の11月は参加できず一年ぶりの参加となったのですが、体の事を心配していただける方が多く戻ってこれて良かったなーと思いましたトップ画とこの画像は素晴らしい若者から頂きました(^^)初参加ですが楽しまれていたようで良かったです雨が降りそうでしたが何とかもってよかったーそしてじゃんけん大会で頂いたも . . . 本文を読む
倉庫を整理しながらタイヤ交換まだタイヤ交換しなくていいのですが、スノボ行けなくするために交換しまう時掃除したはずなのに汚い掃除してコーティングあーディーラーダメぽい出具合ノーマルホイール裏側も掃除しました7年間感謝を込めてコーティング待ち中にヴィッツのタイヤ交換もホイール掃除中にSOTのソール掃除とワックスかけ筋トレのおかげでそこまで苦じゃないのですが、入れ込む時に上の段に重いパーツを入れ込まなけ . . . 本文を読む
先日調整から約1センチダウンしたかったのでやってみました今日の目標値は隙間部25ミリ調整後はキャリパー塗装ここでお昼よく出来ました(^^)地面からフェンダーまで675といったところでした試走して減衰変更リア減衰2クリック弱め(10?)フロント減衰2クリック弱め(8?)共に購入時から3クリック弱め今日は大洗混んでました^_^4月5日追記前後更に5クリック弱め . . . 本文を読む
今日は暖かくなる予報でしたのでやりたかった車高調整にチャレンジ!予習しましたけど、これ経験者いた方がいいですね失敗した時に備えてリアから調整失敗したらキャリパー塗装へ変更(笑)下のロック外すのが硬かった!助手席側だけゴムハンマー使って回しました助手席側は380ミリくらいの間隔運転席側は420ミリでしたここの間隔を350ミリに調整リアはやりにくいわかりにくかったですリアの運転席側ですね助手席側も写真 . . . 本文を読む
いい天気なので暖めてたプラン発動です先ずS207グリルへこれでバンパーとグリルは本物S207になりました^_^バンパー キツキツ!おろしてフォグ交換シェアスタイルの2色切り替えタイプウインカーはこれにビビッときました!そしてウインカーもシャイニングスピードの分岐カプラー使って常時点灯、ウインカータイプへシェアスタイルのタイムセール良いですね^_^いい感じバンパー脱着はなんて事無いのですが、このバン . . . 本文を読む
昨日注文のパーツを取りにスバルへ帰ろうと思ったのですが、綺麗なお姉さんに声かけられたので、担当あいてますか?と聞いたら空いていらっしゃったので来月の点検予約と昨日貰えなかったミニカーをおねだりすると、試乗しないとNGだったのでまさかの試乗ミニカーは最後の一つだったみたいです今日は先週の担当オリジナルコースの逆走脚の動きがわかるコースモードはS固定にしてみました。シフト操作面倒だったので相変わらずパ . . . 本文を読む
昨日届きましたからね!溝ゲージが欲しかったので嬉しいです。勿論オレンジ(笑)S4のミニカーは貰えなかったですも、貰えない何故だ!坊やだからさ!見積りとかしないと貰えないみたいです何なら見積りします!試乗もしちゃいます!と思ったのですが、未だかつて無い混み方で駐車すらキツかったのでやめました担当にメールして終わりでも補修部品はしっかり頼みました^_^やっぱり自分のレヴォーグが一番(笑 . . . 本文を読む