目の下にクマが出来ていて、榛名に行くには疲れている可能性があるので家にいました
でもそのままいても仕方が無いので昨日の夜本屋でおさらいもしたので塗装にチャレンジ!
エンジンカバー外す写真を撮ってませんが、奥のピンを二つ外してから手前を垂直に上げる感じです
垂直に上げないとピンが割れる事があるらしいです
カバーを買うと高いらしいです^^;
その後洗って、脱脂して、真ん中のロゴをマスキング
プラサフで下地
写真は2度目の散布。下地の色が見えなくなる感じでやるらしいです
私は三度目で見えなくなりました
カバー自体がザラザラなので磨かなくて良さげでしたので磨きませんでした
そこから焦らずに塗装
気温が高いからか冬と違い失敗する気配が無い(笑)
でも焦らず一方向に均一に1秒10センチくらい動かす感じで15センチ位の距離を保って平行移動
写真は2度目の塗装
三度目で何となく厚塗りになりそうな気配がしたのでクリア吹き
クリアで側面垂れました
さらに虫がついてしまい残念なところが(笑)
構わず進みました
クリア三度目でセラムヒートで乾かしました
そしてコンパウンドでしこしこ
やった!
塗装用に下に広くひくもの、台座があると楽ですね
でもそのままいても仕方が無いので昨日の夜本屋でおさらいもしたので塗装にチャレンジ!
エンジンカバー外す写真を撮ってませんが、奥のピンを二つ外してから手前を垂直に上げる感じです
垂直に上げないとピンが割れる事があるらしいです
カバーを買うと高いらしいです^^;
その後洗って、脱脂して、真ん中のロゴをマスキング
プラサフで下地
写真は2度目の散布。下地の色が見えなくなる感じでやるらしいです
私は三度目で見えなくなりました
カバー自体がザラザラなので磨かなくて良さげでしたので磨きませんでした
そこから焦らずに塗装
気温が高いからか冬と違い失敗する気配が無い(笑)
でも焦らず一方向に均一に1秒10センチくらい動かす感じで15センチ位の距離を保って平行移動
写真は2度目の塗装
三度目で何となく厚塗りになりそうな気配がしたのでクリア吹き
クリアで側面垂れました
さらに虫がついてしまい残念なところが(笑)
構わず進みました
クリア三度目でセラムヒートで乾かしました
そしてコンパウンドでしこしこ
やった!
塗装用に下に広くひくもの、台座があると楽ですね
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます