原ツー♪ 夫婦善哉

2004年11月より書き綴って来ましたがteacupがサービス終了に伴い
goo blogに引っ越しました

今日やったこと

2005-01-19 18:59:47 | とほほん
いよいよキャブ編突入(^^)v
本日午後から空いたのでキャブいじりしました
先ずはバラして見ると綺麗なキャブでジェット類の詰まりも無し
ジェットはMJ155PJ40でした
早速THパッキンとノズルを交換して組み込みました


最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (タヌキ)
2005-01-19 19:50:24
カッタウェイであわせてあったので全開にならなかった~っての
なんで全開にならんかったんですか~?
返信する
Unknown (rastaman)
2005-01-19 21:02:43
まいどですm(__)m
携帯カメラだと見えないのでページ作りました↓
http://park7.wakwak.com/~machlllracing/
返信する
Unknown (タヌキ)
2005-01-20 08:47:16
ふんふん♪
一晩ねながら考えたんですけど そういうことやったのね。
アクセル(手元)を全開にした時に みっつとも本当に全開になってるのかと言うと
すごいむずかしいことでして アイドリングを手かざしで合わせた段階で 
スロットルバルブの高さがきっちり揃って無いと 手元全開にした時に
一番最初に全開になったキャブが出た段階で止まりますもんね。
SMは手かざし式ではいってるもんで ゼウスの鐘編の 同調のとりかたの
記事のところ 悩むんですよねぇ。
返信する
Unknown (rastaman)
2005-01-20 09:10:21
まいどですm(__)m
見ればな~んだと思うでしょ
SMの同調は熟練者の応用編で難しいですわ

ページは今晩削除しときます(^^)v
返信する
Unknown (タヌキ)
2005-01-20 10:53:22
アイドリング調整は やっぱりノギスで開きを調整する方法にするべきかなあ~。
悩むところです。
でもそれこそ その乗り手と単車の 個々のチューン(調律)やとおもうなあ~。
写真もらっておきます♪
おおきにおおきに~
返信する
Unknown (rastaman)
2005-01-20 12:12:10
アイドリングとかスロー系はタヌキさんの言うとおり
一般的なバイク乗りの個々の楽しみでしょう
あたしみたいに何でも数値と機械的にやるのではなく
そういうのも無いと記事は面白くないですしね
楽しみにしています

アップマフラーの音は気持ち良いですわ~♪
返信する
Unknown (タヌキ)
2005-01-20 16:08:49
キャブいじって遊んでたんですけど
アクセルを手元全開にした時にスロットルバルブが上がりきってなかったと言うのは
アイドリングの調整で その上がりきらなかった方のキャブは かなりスロットルバルブが反対に比べて
低かった ってことでしょうかねぇ~?

フォークシールは無かったので代替品を使ってもらおうと思うのですが
そういえばタヌキ屋にあるかもしれないので 明日もう1度見ます。

チェンジがいきなり2速にはいるのはH2だとおもってましたわ。
シフトロッドも探しますか?
返信する
Unknown (rastaman)
2005-01-20 16:52:06
いやいや手元全開にした時に両方とも上がりきらなかったっす
あたしのアイドリング調整は機械的に済ませてますわ

シールの件よろしくお願い致しますm(__)m
シフトはアベの方なんですわ~見た目では判らないのですが
手で入れて見たらドラムを上手く掛からないで
飛び越えたりするのでチェンジロッドだと思います
返信する
Unknown (タヌキ)
2005-01-20 17:10:38
ということは アソビがでっか過ぎる ということですね。
なるほどぅ♪
わたしの青影は 左右ともアイドリングストップロッドが
欠損してたので ワイヤーでアイドリング調整されてて
アソビがゼロ♪でした。

チェンジロッドさがします~
返信する
Unknown (rastaman)
2005-01-20 19:19:14
結果的には遊びか大きい事になりますが全開と全閉を出さなければ同調は取れませんです(^o^;

あたしの場合先ずはエンジンを暖気してからカッタウェイの開き寸法確認して全開と全閉を出します
それをやってから回転数が自分の好みで無い場合アイドリングスクリューで
回転数を決めて遊びの調整は手元の方のアジャストで遊びを調整します
そんで最後にエアスクリューの調整ですが
あたしの場合SMの開度にしてます
後は御在所で時間が有って正気で居られたら
ゆっくり話しましょう楽しみにしています\(^O^)/

チェンジロッドはダマシだまし乗ればなんとかイケそうですが
もし見つかったらお願い致しますm(__)m
返信する

コメントを投稿