原因は 2004-12-13 16:39:11 | とほほん 原因不明のエンストはバッテリー端子のとこで割り端子がフレームに干渉してたみたいですメインヒューズが飛んでくれたので発見(^^)v20アンペアヒューズが付いてたので今時の平の10アンペアヒューズに変えました « ひょえ~~~(T_T) | トップ | たんめん »
3 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (タヌキ) 2004-12-13 19:11:10 Aシリーズは 自然放電が激しいし なんかこうどっかからともなくリークしてひたすらヒューズが飛ぶ事例があります。J兄貴シリーズですが 兄貴曰く マイナス端子をバッテリーにつなぐ時になんとなく火花が散りながら接続される時は「あ どっかからリークしてるな」って推測するべきなんだってね。 ええこというわ。午前3時のAM3は たしか前のオーナーがひたすらヒューズ飛びと戦ってましたわ。 返信する Unknown (侍英) 2004-12-14 15:29:18 何時の間にか こんなええブログ作られてたんですね早速お邪魔しにきました♪電装系のトラブルは厄介ですね。でも原因が判って良かったですね♪おっと! 何気にAM3の前例が・・・(笑) その飛びまくりトラブルの原因は解決出来てるんでせうか・・・?御在所新年会へはギボシ端子と電工ペンチを持参工具リストに加えて置いた方がエエかな? 返信する Unknown (rastaman) 2004-12-14 17:30:48 リークかぁ可能性あるかもね~今日も午後から空いたので100キロ程走って来たのですが問題は無いですちゅうかエンジンはちとうるさいですが絶好調ですわそんで まきのさんのレクチが付いているのですが保護回路が入ってるぽいですね侍英さんどうもです亜風呂くんとかタヌキさんもやってらっしゃって携帯からリアルタイムでアップ出来るので面白半分にやってますまたよろしくです 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
どっかからともなくリークしてひたすらヒューズが飛ぶ事例があります。
J兄貴シリーズですが 兄貴曰く マイナス端子をバッテリーにつなぐ時に
なんとなく火花が散りながら接続される時は
「あ どっかからリークしてるな」
って推測するべきなんだってね。 ええこというわ。
午前3時のAM3は たしか前のオーナーがひたすらヒューズ飛びと戦ってましたわ。
早速お邪魔しにきました♪
電装系のトラブルは厄介ですね。でも原因が判って良かったですね♪
おっと! 何気にAM3の前例が・・・(笑)
その飛びまくりトラブルの原因は解決出来てるんでせうか・・・?
御在所新年会へはギボシ端子と電工ペンチを持参工具リストに加えて置いた方がエエかな?
今日も午後から空いたので100キロ程走って来たの
ですが問題は無いですちゅうかエンジンは
ちとうるさいですが絶好調ですわ
そんで まきのさんのレクチが付いているのですが
保護回路が入ってるぽいですね
侍英さんどうもです
亜風呂くんとかタヌキさんもやってらっしゃって
携帯からリアルタイムでアップ出来るので
面白半分にやってます
またよろしくです