この日は曇り空で涼しかったので本当に久しぶりに神代植物公園へお花見に出かけました。
夏の暑さが応えてしばらく引きこもりになってました。お花達もきっと暑かったことでしょう。
カリガネソウ


アキノノゲシ

ツルニンジン

ヌスビトハギ

ワレモコウ

ゲンノショウコ


オトコエシ お花よりテントウ虫やカマキリが可愛い


ツルマメ

ナンバンギセル


マヤラン 7月のはじめにも咲いていましたがまだ咲いていてびっくり!花期が長いですね~

トチカガミ この可愛い水草を初めて見ました。

まだ暑い日があるものの季節はいつの間にか秋に移りつつあるんですね~
台風15号の影響が心配されましたが、所々に枝が折れて落ちているものの、植物園は昨年のように木々が倒れてはいませんでした。
ニュースではまだ停電が続いて大変な所がありますので、少しでも早い復旧を願っています。
夏の暑さが応えてしばらく引きこもりになってました。お花達もきっと暑かったことでしょう。
カリガネソウ


アキノノゲシ

ツルニンジン

ヌスビトハギ

ワレモコウ

ゲンノショウコ


オトコエシ お花よりテントウ虫やカマキリが可愛い


ツルマメ

ナンバンギセル


マヤラン 7月のはじめにも咲いていましたがまだ咲いていてびっくり!花期が長いですね~

トチカガミ この可愛い水草を初めて見ました。

まだ暑い日があるものの季節はいつの間にか秋に移りつつあるんですね~
台風15号の影響が心配されましたが、所々に枝が折れて落ちているものの、植物園は昨年のように木々が倒れてはいませんでした。
ニュースではまだ停電が続いて大変な所がありますので、少しでも早い復旧を願っています。
季節も、台風とともに、一時的に暑くなりましたが、
ここ数日、一気にと秋めいてきました。
花たちも、一気に秋めいてきましたね。
カリガネソウ、来るんとしたシベが大好きな花の一つです^^
かなりお休みしましたね。
体調不良かと心配しましたよ。
カリガネソウは写真を撮るのが難しい花だよね。
こちらも秋の花に変わって来ましたよ。
ピエロでした。
あまりにも引きこもりでしたので、カリガネソウも終わっているかと思いきや、沢山咲いていてくれました❤ 残念ながらタヌキマメはまだでした。
涼しくなったらまたぼちぼちお花を楽しみたいと思っています。
練馬のあまりの暑さにしばらくへこたれていました。
ピエロさんのところのリンドウの花の色の美しいこと!
ピエロさんは元気だな~と・・・いやいや8月下旬は体調を崩してらしたんでしたね・・・お見舞いも申し上げずすみませんでした。
涼しくなってきたのでちょっと元気をだそうと思ってます。
私はどうもカリガネソウは何だかピン甘になってしまいます(-_-;)
暑さが落ち着いて返り咲きしているお花を見ますがマヤラン 本当に花期が長いですねー!
薬用植物園のナンバンギセルもそろそろかしら・・・
今日は雨で一段と涼しく 秋を感じるようになってきましたネ。
神代のナンバンギセルはこれから沢山出てきそうな感じでした。
涼しくなったら高尾に秋花を見にいきたいと思っています。shiro169さんのお花ブログを参考にさせていただいてます(^_-)-☆