さち婆の日々是好日

野原遊びをしながら四季折々の山野草を楽しんでいます🌸(^-^)🌸

大塚山ハイク(4月4日)

2018-04-10 12:42:40 | ハイキング
多摩川沿いを走る青梅線奥多摩行きの電車からは渓谷が見えとてもいい景色です。
東京では桜がもう散っていましたが、電車から辛夷や木蓮や桜の花が咲いているのが見えました。
古里駅は思った以上に立派な佇まい。ここで地図を確認、ストレッチしてからスタートです。
私のたっての希望でBさんとKさんにお付き合いしてもらい、今回は3人のおばちゃんでハイクです。
今回の目的は自生のイワウチワの花です。ところが・・・・

駅を出発して多摩川に架かる寸庭橋を渡りました。川は芽生えたばかりの柔らかな緑に包まれていました。
 

 
                            ↑ナガバノスミレサイシン   

次に小さな橋を渡りましたが、思ったより下は深く見えました。
 

小さな滝も何か所かありました。水がとってもきれいです。
 


さらに小さな橋を2つばかり渡ると岸辺に小さな花が咲いているので降りてみました。
紅い蕊はなかったけれど、ハナネコノメ でした。かわいい~❤
 

チャルメルソウもハナネコノメの周りに咲いてました。うれしい~❤
 

それから登りが始まり大塚山の標識を確認し登り始めたのですが・・・
いくらもいかないうちに細い道の行先がみつからず・・・杉林で立ち往生、イワウチワの花の自生地は諦めるはめに・・・
古里の駅に戻るうちに丹三郎から登ることをBさんが提案、まだ時間もあるのでコース変更することにしました。
 
                              
途中の多摩川沿いの道は、里の方が植えた桃や桜、山には山吹が咲き里山ののどかさに満ちていました。
 

山々の新緑前の萌え~と思いがけずヒトリシズカやエイザンスミレを見ることができ幸せ気分に・・・
 
                              ↑ヒトリシズカ
エイザンスミレ                        マルバスミレかな?
 

丹三郎長屋門にちょっと立ち寄り、標識を確認
 

長福寺のベンチをお借りして早めの昼食。イカリソウが咲いてました。12時に登山口から出発
 

登山口には金網の扉がありイノシシ除けのことが書いてありました。イノシシ多いのでしょうか?
 
                           ↑あちこち見かけたのによくわからないのですがヒカゲスミレ・・・?
登りは思ったより急な道、迎えてくれたのはタチツボスミレ。
 

杉ばかりの山道で道案内も少なくちょっと辛い行程でした。
飯森杉 樹齢100数十年の2代目、杉2本と椹(サワラ)1本で支えていると看板にありました。  
 

やや開けたところに一本の棒が立てられていました。
中ノ棒山(846m)とありますが、山頂というよりだたの道、あとどれくらいなのかな~ 
 

ここからはわりに明るい道が続き、やがて大塚山頂上に到着。
三人とも汗びっしょりです。Kさんからきれいに湯むきされたグレープフルーツの差入れのおいしかったこと!
屋根付きの休憩所そばにはキブシが咲いていました。ゆっくり休んで御岳山ケーブル駅を目指します。
 

大塚山山頂奥には電波塔があります。これが遠くからも目印になっていました。
 

ミツバツツジのトンネル あと2~3日もしたらピンクの屋根になっていたかも・・・
 

富士峰園地はレンゲショウマで有名なところですが、この時期はカタクリが斜面に沢山咲いていました。ナガバノスミレサイシンも。
 

滝本駅そばでカテンソウをみつけました。名前が分からないスミレも。
 

無事、御岳山ケーブルカーに乗り急斜面をミツバツツジを楽しみながら滝本駅に降りてきました。
 
 
バスがJR御嶽駅に着いたのは4時過ぎでした。御嶽駅から大塚山の電波塔が見えました。
 

楽しみにしていたイワウチワには出会えませんでしたが、春を満喫する素敵なハイキングでした。
Bさん、Kさんお付き合いありがとう。
やはりおばちゃんハイクは王道のコースを安全に行くことと肝に銘じるハイクとなりました(;^ω^)。







コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サクラソウ~桜草公園(4月2日) | トップ | フデリンドウ~野川公園(4月... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おばちゃんハイク (のんこ)
2018-04-10 19:04:42
今晩は~
お天気に恵まれおばちゃんハイク素敵な1日でしたね。ブログ拝見しながら、お祖母ちゃんの私も参加しました。1コマ1コマに見入り、なるほどとうなずきながら、前に乗った高尾山のケーブルカーを思いうかべました。途中の丹三郎長屋門藁ぶきの屋根、私が嫁入りした主人の実家が、藁ぶきの屋根今は無く、とても懐かしく拝見しました。お疲れ様そして有難う様でした。
返信する
こんばんは・・・ (Minam)
2018-04-11 00:18:46
さち婆さん、こんばんは・・・
イワウチワは残念でしたが、たくさんの花々が見られたようで良かったですね。

返信する
920.3ハイク最高峰 (Mです)
2018-04-11 07:12:06
🌼おはようございます🌺

920.3は、ハイクの最高峰ですね。
山は、標高によってそれぞれの表情をもっているので、奥多摩の自然の素晴らしさに、しばし見とれました。山は危険とも隣り合わせでもあり、面白さでもあります。

汗をかきながら、頑張って登り、注意しながら降りる。皆さんの無事に帰って来て、安心しました😌

次回も楽しみにしています。
返信する
奥多摩 (attsu1)
2018-04-11 09:33:00
おはようございます。

ちょっと行くと、こんな自然豊かなところが
有るんですね。
景色も、たくさんのスミレも、
楽しそうなハイキング、
写真で楽しませていただきました^^
返信する
のんこさん、こんばんは。 (さち婆)
2018-04-12 00:56:33
長屋門は別の民家にもありました。
ご主人のご実家は由緒ある御家だったのですね。
本当にのどかでいいところでした。
返信する
Minamさん、こんばんは。 (さち婆)
2018-04-12 01:06:46
今年の見たい花の目標の一つがイワウチワでした。
おもいがけず城山かたくりの里で見ることができたので目標は達成・・・でも、自生の花が見たいです。
予定になかった多摩川沿いの道の景色やお花がとっても素敵でした。来年もこの季節に行こうとひそかにおもっています。
返信する
Mさん、こんばんは。 (さち婆)
2018-04-12 01:16:36
奥多摩の春は本当に美しかったです。
来年の春の山歩きのコースに加えましょうね。
次回ご一緒できるのを楽しみにしていますよ~
返信する
attsu1さん、こんばんは。 (さち婆)
2018-04-12 01:22:05
attsu1さんもぜひ奥多摩を歩いてください。
山登りでなくても、多摩川沿いのハイキングで充分いい景色と草花に出会えます。
熊や猪も多いらしいですが・・・
返信する

コメントを投稿

ハイキング」カテゴリの最新記事