鹿沢高原の林道を散策。
早速、小鬼百合が出迎えてくれました。
コオニユリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/13/71172915e3a478a2e36c290b1e0c7cdd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/9e/7076bc6651a53a5013eb3e82821bb449.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/67/88a6946dc632f3a5dec038e898dcdfa7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/87/cf365740aa53d06eb92b154a27e071d9.jpg)
林道の入口にはオトギリソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/27/f222bfe147987fa2cd21e7fc4600958c.jpg)
カワラマツバ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/cd/e5ce67ed5448b6d56ffc60f3648d7f53.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/45/9761329110d41238c5960f44b25c50a1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/41/6274c7f6901e34b814ae57418d568c97.jpg)
蝶に大人気のヨツバヒヨドリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/db/6d1a744bfdc8ba48ff09372bb2fef22d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/79/78b776aac8575fce35a9e8d61e7f4827.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/4e/89c0bc08f28e92010de67af3d6516f6a.jpg)
アサギマダラがひらひら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/8c/4181004a9000ff28233518d2f207bb51.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/f5/88fc71442deaf4e1309bee045b0d091f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/05/5c47093ba802c825fd1e82d2dd770e09.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/91/e2ca545c00ef8120c48c7c985c7c31c2.jpg)
ウツボグサ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/83/425571d4f14d5b60bb05f65a65dc3d0c.jpg)
クガイソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/34/bbb9e81bdb17441600675564aab3dca6.jpg)
キリンソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/0d/55b755c78096e0ab126bd9775b3fe23a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/46/cd868c503704f0adcf90f70a416db27f.jpg)
ノアザミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/0a/4b7be63c72a955938c896fc7e2b0cd68.jpg)
ノハラアザミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/7f/3f041228e6433a39c229af2fdcfe927f.jpg)
ウスユキソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/a9/ebed9c9e0d6b337b37cd7e8a8147a5e5.jpg)
コウリンカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/0b/2351ff470b5ee8267bc7cd30ea664e0c.jpg)
イブキジャコウソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/d3/769b9cd58553b71198f989200a822d6c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/3d/bb06c3bc4a16beab75c27bba8761f812.jpg)
アキアカネ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/52/1bb4ba04984fdebe9cd45a723ca187c5.jpg)
ヤナギラン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/6f/87e5b27666310ebf07098552ecdb3426.jpg)
ヤマホタルブクロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ea/6003027116d790bb5bd56b4fdd5114fa.jpg)
アカバナシモツケ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/1f/1a42e32fc596531b9dd1833cc8529e74.jpg)
ハナチダケサシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ed/8c3f9cda32413a34aba8c6739d9f87d3.jpg)
オンタデ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/2a/aea975a9c817ff7b1efc657ba1dfb899.jpg)
カラマツソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/a1/28ebfcd598833b25e461305ff8a981e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/59/d4f9cbe301ebf5d5f22d76f3e63a7d2d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/cb/2ac8a8d0a53d009a90325b601f3dcea7.jpg)
カラマツソウが野原一面に咲いていました。
ここでものんびり散歩、蝶に遊んでもらいました。
早速、小鬼百合が出迎えてくれました。
コオニユリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/13/71172915e3a478a2e36c290b1e0c7cdd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/9e/7076bc6651a53a5013eb3e82821bb449.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/67/88a6946dc632f3a5dec038e898dcdfa7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/87/cf365740aa53d06eb92b154a27e071d9.jpg)
林道の入口にはオトギリソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/27/f222bfe147987fa2cd21e7fc4600958c.jpg)
カワラマツバ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/cd/e5ce67ed5448b6d56ffc60f3648d7f53.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/45/9761329110d41238c5960f44b25c50a1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/41/6274c7f6901e34b814ae57418d568c97.jpg)
蝶に大人気のヨツバヒヨドリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/db/6d1a744bfdc8ba48ff09372bb2fef22d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/79/78b776aac8575fce35a9e8d61e7f4827.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/4e/89c0bc08f28e92010de67af3d6516f6a.jpg)
アサギマダラがひらひら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/8c/4181004a9000ff28233518d2f207bb51.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/f5/88fc71442deaf4e1309bee045b0d091f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/05/5c47093ba802c825fd1e82d2dd770e09.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/91/e2ca545c00ef8120c48c7c985c7c31c2.jpg)
ウツボグサ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/83/425571d4f14d5b60bb05f65a65dc3d0c.jpg)
クガイソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/34/bbb9e81bdb17441600675564aab3dca6.jpg)
キリンソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/0d/55b755c78096e0ab126bd9775b3fe23a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/46/cd868c503704f0adcf90f70a416db27f.jpg)
ノアザミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/0a/4b7be63c72a955938c896fc7e2b0cd68.jpg)
ノハラアザミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/7f/3f041228e6433a39c229af2fdcfe927f.jpg)
ウスユキソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/a9/ebed9c9e0d6b337b37cd7e8a8147a5e5.jpg)
コウリンカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/0b/2351ff470b5ee8267bc7cd30ea664e0c.jpg)
イブキジャコウソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/d3/769b9cd58553b71198f989200a822d6c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/3d/bb06c3bc4a16beab75c27bba8761f812.jpg)
アキアカネ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/52/1bb4ba04984fdebe9cd45a723ca187c5.jpg)
ヤナギラン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/6f/87e5b27666310ebf07098552ecdb3426.jpg)
ヤマホタルブクロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ea/6003027116d790bb5bd56b4fdd5114fa.jpg)
アカバナシモツケ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/1f/1a42e32fc596531b9dd1833cc8529e74.jpg)
ハナチダケサシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ed/8c3f9cda32413a34aba8c6739d9f87d3.jpg)
オンタデ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/2a/aea975a9c817ff7b1efc657ba1dfb899.jpg)
カラマツソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/a1/28ebfcd598833b25e461305ff8a981e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/59/d4f9cbe301ebf5d5f22d76f3e63a7d2d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/cb/2ac8a8d0a53d009a90325b601f3dcea7.jpg)
カラマツソウが野原一面に咲いていました。
ここでものんびり散歩、蝶に遊んでもらいました。
それぞれの花に、蝶が舞い、蜜を吸う姿も絵になります
オトギリソウ、今、咲くんですよね。
ホームグラウンドでも見かけます。
ついヒベリカムもオトギリソウって呼ばれるような。
???になったりしています。
アサギマダラも見たことないです。
渡っていくんですよね。近所でも、どこかには、
いるのかなぁなんて思ったりしますが、
皆さんの投稿で楽しんでいます。
今日も暑そうです。水分補給に注意してくださいね
なんと贅沢なラインアップ♪
何気にバックに白樺が写っている光景も涼し気でいいですね~
花だけでも素敵なのに、そこに色々な蝶が・・・
特にアサギマダラは憧れの蝶です。
去年はあまり見られなかったので、今年こそ見に行きたい!
でもこちらにくるシーズンは台風とか多いんですよね~
この猛暑が去っていい気候になる時期ができるだけ長いことを祈る毎日・・・
景色もよく花も多く他の方と会うことも稀です。
蝶は本当に沢山飛んでいます。
お目当ての碁石蜆(ゴイシシジミ)には会えませんでしたが、アサギマダラは思った以上に沢山飛んでました。
この可憐な蝶が何百キロも海をわたってくるとはとても思えませんが、文献などにはそう書かれていますね。
以前、高尾山山頂近くでもアサギマダラを見たことがあります。
猛暑が続きしばらく外にでるのもためらう毎日です。
水分を十分とりお互いに熱中症予防につとめましょう(*^▽^*)
蝶がのんびりしていて、虫は苦手と思いながらもついついそちらにカメラが向いてしまいます。
昨年は日程と天候が合わず一度も来れなかったので、お天気次第ではまた出かけたいと思っています。