いつもお世話になる越生町の方の庭に咲いていました。
キツネノカミソリ(狐の剃刀) ヒガンバナ科
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/bf/e961367aaf8377342fefe3e427a5eaf7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/5b/17a47cb864d51ddf64496e98b56af1a1.jpg)
キバナコスモス キク科コスモス属
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/bf/87be48794a8c22981ca459e5d0f46ad4.jpg)
ムクゲ(木槿) アオイ科フヨウ属
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ee/838441a108ae681aae1d3ccb4ce4c19a.jpg)
ナツズイセン(夏水仙) ヒガンバナ科
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d5/81afc33b319dc6881def37c8b723fdf4.jpg)
越生の帰り道に寄った嵐山町の公園で蝶を見ることができました。
オオムラサキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/3f/da5b94345924534885244095ac2444ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/d2/7a31c1f73ffdd6c90c376860d269bff9.jpg)
日本の国蝶とのこと
ジャコウアゲハ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f3/0da81229e16457f3055762f9bfba5fbd.jpg)
昆虫は苦手な方ですが、ひらひらと舞う姿をついつい追いかけてしまう自分がいます(^^♪
キツネノカミソリ(狐の剃刀) ヒガンバナ科
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/bf/e961367aaf8377342fefe3e427a5eaf7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/5b/17a47cb864d51ddf64496e98b56af1a1.jpg)
キバナコスモス キク科コスモス属
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/bf/87be48794a8c22981ca459e5d0f46ad4.jpg)
ムクゲ(木槿) アオイ科フヨウ属
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ee/838441a108ae681aae1d3ccb4ce4c19a.jpg)
ナツズイセン(夏水仙) ヒガンバナ科
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d5/81afc33b319dc6881def37c8b723fdf4.jpg)
越生の帰り道に寄った嵐山町の公園で蝶を見ることができました。
オオムラサキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/3f/da5b94345924534885244095ac2444ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/d2/7a31c1f73ffdd6c90c376860d269bff9.jpg)
日本の国蝶とのこと
ジャコウアゲハ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f3/0da81229e16457f3055762f9bfba5fbd.jpg)
昆虫は苦手な方ですが、ひらひらと舞う姿をついつい追いかけてしまう自分がいます(^^♪
狐の顔を想像しちゃいます。
キバナコスモスも一気に咲き出しましたね。
ムクゲ、ナツズイセン、日本の夏ですねぇ
なんて言いたいところですが、暑さにまいっています。
さちさんも熱中症に注意してくださいね
今日はカーテンを閉めてクーラーをいれてじっとしています。
自宅の庭でも黄花コスモスが咲きだしました。
風に揺れるコスモスは涼し気ですが、しばらく暑さは続きそうですね。
お互い熱中症に気をつけましょう(^_-)