さち婆の日々是好日

野原遊びをしながら四季折々の山野草を楽しんでいます🌸(^-^)🌸

耕心館の丹頂草など

2021-04-12 23:46:47 | みんなの花図鑑
さやま花多来里の郷のカタクリをお目当てにお花見散歩にでかけましたが、
すでにお花は終盤でした。
せっかくですので、近くの耕心館に寄ることにしました。
耕心館は小さなお庭ですが、所狭しとお花が咲いてました(3月30日)。

タンチョウソウ



丁度見頃の花が何本もありました(*^▽^*)

ここはふだん見かけないお花にもあえます。

ヒゴスミレ




チャルメルソウ


キクバクワガタ

鉢植えですが、お初です(^^♪

ハルリンドウ

こちらもお初です。

ミチノクコザクラ


キクザキイチゲ





花期が長いのか、以前来た時も咲いてました。
間に見える黄色の花はショウジョウバカマの名残です

オオミスミソウ


イチリンソウ


シラユキキンバイ


リキュウバイ(利休梅)


バイカイカリソウ


イカリソウ


エンレイソウ




ウラシマソウ

黄緑色の浦島草は初めてです。

ハラン



葉の根元でこんな風に咲いているとは知りませんでした。

耕心館の門

正面奥に菊葉鍬形の鉢植えがありました。

耕心館を訪ねる前に寄った花多来里の郷の片栗も少し載せます。

カタクリ


白花も




タチツボスミレ



葉に赤斑入りです

オオアラセイトウ



最後に狭山池公園に寄り、桜を愛でて帰りました。

耕心館のお花は山野草好きのボランティアの方々がお世話してくださっているようです。
丁度草取りに居合わせ、発芽したばかりのツリフネソウをいただきました!(^^)!


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一人静など | トップ | 風布川の春 4月  »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
shiro169さん、こんばんは~ (さち婆)
2021-04-14 17:26:06
耕心館のクマガイソウは訪れたのが3月30日でしたので、まだ蕾でした。
多門院のクマガイソウは4月9日にいき、満開に近かったです。
狭山丘陵も自然豊かでいいところですね~
最近は人混みをさけて飯能散歩をしてますが、狭山丘陵に比べてお花の種類は少ない気がしてます。
返信する
attsu1さん、こんばんは~ (さち婆)
2021-04-14 17:13:30
attsu1さんは利休梅をご存じだったんですね。
私は初見でした。
真っ白でやや大きな花は利休好みにしては華やかな感じでした。
耕心館のボランティアの方が佐渡から取り寄せたものだと教えてくださいました。
確かに花暦はかわりますね~
旅行社も花見ツアーの時期の見直しが必要になりますね。
返信する
Unknown (shiro169)
2021-04-13 22:49:47
さちサン、こんばんは!

耕心館 次々と咲く山野草にうっとりですネ
私が行った折はクマガイソウの小さい新芽が出ている程度だったけど如何でしたか?

ツリフネソウを頂けたなんてラッキー♪
夏頃にはさちサンのお庭で見れるのが楽しみですネ。
狭山丘陵を散策していて私も何度か
竹の間引き作業の方から筍を頂いた事があります
ホント、たまたまだけど 嬉しくなりますよネ。
返信する
おはようございます^^ (attsu1)
2021-04-13 07:29:11
耕心館、ほんと山野草の天国のようですね

タンチョウソウ、私もかたくりの里でみました。
可愛い花ですよね^^
バイカイカリソウ、イカリソウは色々ありますが、
これはまた可愛いイカリソウですねぇ^^

リキュウバイも、今年、いつもより早い気がするのですが
良し悪しは別として、
花の暦も少しずつ変わりそうですね
返信する

コメントを投稿

みんなの花図鑑」カテゴリの最新記事