全身小説家
1994年/日本
総合 80点
ストーリー 0点
キャスト 0点
演出 0点
ビジュアル 0点
音楽 0点
mahoroba_77さんの他のgoo映画レビューを見る
>>
. . . 本文を読む
三銃士(1993)
1993年/アメリカ
楽しく面白いけど…
総合
75点
ストーリー
0点
キャスト
0点
演出
0点
ビジュアル
0点
音楽
0点
昔々たぶん子供向けの本で読んだと思う。
三銃士ってもっと血沸き肉踊る冒険譚じゃなかったっけ? 軽すぎる~と思うのはディズニーだからでしょうか・・・
mahoroba . . . 本文を読む
エスター・カーン めざめの時
2000年/フランス=イギリス
ドラマ
総合
80点
ストーリー
80点
キャスト
80点
演出
80点
ビジュアル
80点
音楽
80点
久しぶりの休日に家でフランス映画5本立てを楽しみました。その中の1本目。原作は短編小説だそうです。劇中劇で演じられる「ヘッダ・ガブラー」と主人公の心の動き . . . 本文を読む
唇によだれ
1959年/フランス
リズム
総合
85点
ストーリー
75点
キャスト
85点
演出
90点
ビジュアル
90点
音楽
90点
お話の内容よりも音楽に乗せた映像、カメラの動きがとてもリズミカルでこの映画になぜだか魅せられてしまいました。女の子も出てくるし、何よりもあの歩くリズムと動く映像が心地よかったです。
. . . 本文を読む
肉体の冠
1951年/フランス
映像から伝わるもの
総合
85点
ストーリー
80点
キャスト
90点
演出
90点
ビジュアル
90点
音楽
90点
実在の女性をモデルにした映画だそうです。シモーヌ・シニョレの存在感と映像と演出、そして「さくらんぼの実る頃」の音楽が印象的。
mahoroba_77さんの他のgoo . . . 本文を読む
我が道を往く
1946年/アメリカ
Going My Way
総合
80点
ストーリー
80点
キャスト
80点
演出
80点
ビジュアル
80点
音楽
90点
1946年の映画。Going My Way の歌はいいですね。
老牧師とのやり取りはおもしろい。が最後まで見たら聖歌隊が男の子ばかりなのはいいとしても女の子が一人 . . . 本文を読む
花嫁はエイリアン
1988年/アメリカ
楽しい映画
総合
80点
ストーリー
0点
キャスト
0点
演出
0点
ビジュアル
0点
音楽
0点
原題は「My Stepmother is An Alien」、父親の花嫁には違いないけれど、娘が出てくるところがみそですね。キム・ベイシンガーのとぼけた味と笑顔がいいです。
. . . 本文を読む
僕のボーガス
1997年/アメリカ
ボーガス
総合
80点
ストーリー
0点
キャスト
0点
演出
0点
ビジュアル
0点
音楽
0点
心の友達を映画で描くのは難しいかもしれない。ジェラール・ドパルデュー(絵とそっくり!)がいい味を出しています。
子供がかわいく描かれすぎているのが、私には難点かな。
mahorob . . . 本文を読む
イン・アメリカ/三つの小さな願いごと
2003年/アイルランド=イギリス
娘の視点
総合
85点
ストーリー
90点
キャスト
90点
演出
85点
ビジュアル
85点
音楽
80点
女の子の語りで始まり、彼女の目線でアメリカでの家族の生活が描かれていきます。フランキー、願い事、最初は何のことかわからないがだんだんわかって . . . 本文を読む
永遠に美しく…
1992年/アメリカ
おかしくて魅せられる
総合
85点
ストーリー
90点
キャスト
90点
演出
85点
ビジュアル
90点
音楽
80点
どたばたブラック・コメディ。どんなのかと楽しみにしていたのですが、けっこうぶっとんでいて映像は面白くって笑わせてもらいました。3人のやりとりもおかしい。テーマはシリ . . . 本文を読む
セロ弾きのゴーシュ('82)
1982年/日本
宮沢賢治のお話
総合
70点
ストーリー
0点
キャスト
0点
演出
0点
ビジュアル
0点
音楽
0点
私の中にあるものとイメージが違いすぎていて、青空文庫で原作を読み返してみました。
キャラクターが可愛くてわかりやすいのですが、それゆえにかあまりおもしろくなかった。
なー . . . 本文を読む
羊たちの沈黙<ニュープリント版>
1991年/アメリカ
やっと観れた
総合
90点
ストーリー
90点
キャスト
100点
演出
90点
ビジュアル
90点
音楽
90点
公開当時にジョディ・フォスターのイメージで小説を読んだのですが、映画は観れずじまいでした。ストーリーは少しだけ違うような気がしましたが、彼女を見ているだ . . . 本文を読む
抱擁
2002年/アメリカ
小説の映画化
総合
90点
ストーリー
90点
キャスト
90点
演出
90点
ビジュアル
90点
音楽
90点
ブッカー賞をとったイギリスの女性作家の小説の映画化。派手さはないものの心の動きや時代背景が丁寧に描かれていてじっくり観ることができました。映像やショットも美しい。
mahor . . . 本文を読む
情婦
1957年/アメリカ
検察側の証人
総合
90点
ストーリー
0点
キャスト
0点
演出
0点
ビジュアル
0点
音楽
0点
ずっと昔初めて観たときは吃驚しました。その後だったか前だったかにミステリマガジンでシナリオも読みました。今回は二度目です。
舞台劇の映画化。原題は「検察側の証人」です。
舞台劇らしさとはっとす . . . 本文を読む
マグノリア
1999年/アメリカ
不可思議さ?
総合
75点
ストーリー
0点
キャスト
0点
演出
0点
ビジュアル
0点
音楽
0点
冒頭のナレーションで期待したわりにはつながりがわかりにくく納得できなくて未消化な点が残りました。
アルトマンの群像劇は集団劇という感じでみんなが動いているのですが、これはちょっと違うかな . . . 本文を読む