いつも新しいことにチャレンジ

この気持ちをいつも持ちたい

アジア勢は大健闘

2018-06-30 11:48:54 | 日記
ワールドカップの内容ばかり。
始まる前は1勝もできないと思われていたが、よくやった。
 A組 3位 サウジアラビア 1勝2敗
 B組 3位 イラン     1勝1敗1分(1~2位はスペイン・ポルトガル)
 C組 4位 オーストラリア  2敗1分
 F組 3位 韓国      1勝2敗 (第3戦でドイツに2-0の勝利)
 H組 2位 日本      1勝1敗1分

決勝トーナメントの日本の成績は入れないで計算。
 4勝8敗3分
 勝率は.250だが、オーストラリア以外は各1勝している。

ベルギー、欧州予選は9勝1分、43得点6失点

2018-06-30 11:41:42 | 日記
組み合わせに恵まれて、H組で1位通過。

10試合の相手と得点
 2位 ギリシャ         △1-1 〇2-1
 3位 ボスニア・ヘルツェコビナ 〇4-0 〇4-3
 4位 エストニア        〇8-1 〇2-0
 5位 キプロス         〇3-0 〇4-0
 6位 ジブラルタル       〇6-0 〇9-0

4位以下の3チームなら、日本でも楽に?勝てると思うが。
2位のギリシャとは接戦。
日本も可能性はある。

決勝トーナメント8試合、見たい順ランキング

2018-06-30 11:28:49 | 日記
日本の試合以外では、メッシのアルゼンチンの試合が見たい。

 1位 日本 - ベルギー
 2位 アルゼンチン ー フランス
 3位 ブラジル - メキシコ
 4位 ポルトガル - ウルグアイ
 5位 スペイン - ロシア
 6位 イングランド - コロンビア
 7位 クロアチア - デンマーク
 8位 スイス - スウェーデン

16ヶ国のうち、欧州が10チームあり。
出場32ヶ国のうち、欧州枠は14。
つまり、決勝トーナメント進出できなかったのは、4ヶ国のみ。

残念な4ヶ国は
 アイスランド 2敗1分  第1戦でアルゼンチンと引き分け。
 セルビア   1勝2敗  ブラジルとスイスが決勝トーナメント進出。
 ドイツ    1勝2敗  第3戦で韓国に0-2で負ける
 ポーランド  1勝2敗  第3戦で日本に1-0で勝つ。
 

暑い

2018-06-30 11:08:19 | 日記
ジムまで徒歩で約10分。
早く出過ぎたので、道端の草取りをしていた。
ジムに着いたら、半袖のワイシャツの背中が汗でびっしょり。
シャワーを浴びて、血圧測定、腹筋と懸垂を各2度やってジムを去る。
時間は30分弱。

往復の徒歩で体力を使うので、午後のエアロのクラスは中級のクラスのみに変更する。
今のうちに昼食をとって、3時過ぎのレッスンに備える。


今日の予定

2018-06-30 08:23:27 | 日記

手帳に書いて、頭の中を整理していた。
ブログでも書いてみる。

 10:00~ 入浴、腹筋、懸垂、ジョグなし
     ピアノ1時間
 14:00~ エアロ×2
 23:00~ フランス―アルゼンチン (TBS)
  3:00~ ウルグアイ―ポルトガル (NHK)


休日には、ピアノは1時間以上練習したい。
ワールドカップの決勝トーナメントが今日から開始。
サッカーは特に好きなスポーツではないが、ワールドカップだけは必ず見る。
メッシのアルゼンチンと、ロナウドのポルトガルに勝ってもらいたい。
今日の2試合の勝者が準々決勝で対戦する。楽しみだ。