goo blog サービス終了のお知らせ 

20110503 ‐La voix de mon coeur‐

好きなことや趣味のこと、日常のちいさなことやそのとき感じたことを綴っています。

久しぶりにミーシャのおはなし

2012-05-26 | ねこ




お久しぶりです。

最近のミーシャ、お気に入りの毛布の上でごろごろゆったりリラックス。

リラックマ、もとい リラックニャ



相変わらず、カメラを向けるとご機嫌が悪くなり・・・



睨まれちゃいましたw


せっかく撮ってるんだからもう少しかわいい顔をしてほしいんですが

ほっと一息 地域ねこさん

2012-04-09 | ねこ
先日のブログを書いてから、少し落ち着いて来ました。

ここ2日ほどゆっくり気持ちを落ち着けることに専念していました。

でも、生きているといろいろありますね。

無理せず背伸びせず、強がらず。ゆっくりと前を向いて、歩いていきたいと思っております。

へんな記事書いちゃってスミマセンでした。





こちらは先月撮った地域ねこちゃんです。

最寄の駅前の歓楽街通りで可愛がられているようで、お店の前にフードやお水を置いたお皿が置いてありました。

写真はおすし屋さんの前でお客さんを狙っている(笑)所です。



通りかかる人たちみんなに足を止めて撫でられたり話しかけられたり、可愛がられている様子を見て心が和みました。

よく見るとこのネコさん、耳カットをされています。

不妊手術済ですね。

大事にされていて、ホッとしました


この世界は色んな生き物が生きて、生かされています。

人間だけでなく動物や虫たち、魚、皆地球の構成員の1員です。

命の重さは、人間だけが重いなんて事は無いと思っています。

こうして、おうちに住んでない動物たちを地域のみんなで見守っていくことはすばらしいことだと思います。


地球上の皆に愛を。

こういった活動がもっともっと増えていくことを願っています

(camera OLYMPUS PEN PL2/ポラロイド加工)




ミーシャのお医者さんに行ってきました。

2012-01-06 | ねこ
ミーシャのお医者さんに行ってさっき帰って来たところです。

細胞を取って検査していただいたのですが、血液が多すぎて(ミーシャが引っ掻くため)はっきりした事は言えないとおっしゃって居ました。

肥満脂肪種の可能性もなきにしもあらずかもです。

ワンちゃんにこのようなイボが出来た場合、非常に危険な場合が多く、ガン化の可能性もあるそうですが、
ミーシャは猫のため、最悪な事にはならないとの事でした…。

今日は軟膏のお薬を貰い、また後日再診です。

イボがまた大きくなった場合にはレーザーで焼き切る手術をしていくそうです。
まだなんとも言えませんが、大したことはなさそうでほっとしました。

一仕事終えたミーシャは、ゴハンとお水を飲んで、爪を研いだりベッドでゴロゴロしたりリラックスして居ます。


これからもミーシャの健康に気をつけたいと改めて思いました。

動物は口が聞けないし、人間の様に自分で病院に行くことも出来ません。

だから、私が毎日ちゃんと見て…、些細な変化にも気付いてあげないと行けないなって考えて居ます。

ミーシャのおいしゃさん

2012-01-06 | ねこ
今ミーシャのお医者さんに来ています。

お正月明けのお医者さんはものすごく混んでいて、わんちゃんねこちゃんの大渋滞!

ワンニャン大合唱!

ミーシャは神妙な表情で、大人しく自分の順番待ちをしています。

まだ呼ばれないかなぁ。

新居近くの病院は、小さいけれど評判がいいお医者さんらしく、次々に患者さんが来ています。

家族の一員だもの。

人間と同じ位心配ですよね(^^)

わんこのたいちゃん&にゃんこの空ちゃん

2011-12-22 | ねこ
引っ越し作業の真っ最中です・・・。

只今休憩中です。

しんどい

 あと9時間程でヤマトさん来ちゃうyo! 


最近、クグロフケーキの友人に教えてもらった接骨院に毎日通院しています。

すごい重症のコリとむくみが強いので、出来るだけ通うつもりです。

少しずつ良くなってきました。血行が良いのか眠くてしょうがないです・・・





その友人の飼っている可愛い家族、クロネコの空ちゃん&わんこのたいちゃんです


まっくろ空ちゃんはわんぱく盛りの8カ月、まだまだ赤ちゃんで、どったばった元気が良かったです。






こちらはたいちゃん、じつはたいちゃん両目が見えません。

捨てられていたところを​ボランティアに保護され、友人に引き取られました。
でもでも元気いっぱい。人懐こくて可愛くて私はずっと抱っこさせてもらっていました

^^超かわいい~


わたしもずっと前から保護猫、保護犬の里親になりたいと思っていました。

うちにはもうすでにミーシャがいるのでなかなか難しいですが・・・。
ワンちゃんも大好きなので、いつか里親になるのが夢です☆


さて・・・。

もうちょっとがんばります