スタッフが、以前からちょこちょこ編んでたコースター![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/8e/0deec7340a40aa1d058ceffb836a8dea.jpg?1696298172)
奥から手前に試して試して
とりあえず、これでどうかな☺️
というところまで、落ち着きました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/8e/0deec7340a40aa1d058ceffb836a8dea.jpg?1696298172)
奥から手前に試して試して
編んだ経過です。
何となく形になる前のものをふくめると、
本当はもっとありました。
編み図にない、イメージに添ったものを作るのは、楽しいコツコツでした。
先生も、夏糸に挑戦中です。
チラリと見かけたバッグをヒントに
新しい作品を作っています
何度も編んでは修正しながら
編みかたやサイズ、検討しつつ
形にしていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/4b/1d900261401a185fca8059634792e407.jpg?1692584798)
(下のものと上のもので、修正前後なのですよ☺️)
あと少しまできましたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/49/f5c11e9f91b18ac06883e0d16b6b9ba6.jpg?1692584423)
もう腰がいたいのよ~
と、先生(笑)
休み休み、あと少しガンバってくださいね
スタッフの今はまっているのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ba/88490dd8914df2d6e8227a7326207608.jpg?1691111089)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/7d/3cfa76202daec4373d6d9509875c370b.jpg?1690519193)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/14/d039241be0d525201875333231b9f276.jpg?1690519396)
くまさんも、編んでみました🎵
コースター
オサレなカフェで見かけたコースターが、
とっても可愛くて、その雰囲気を真似たくて色々編んでみました。
もちろん編み図もなく、糸も不明ですから
手持ちのコットンやヘンプ等、ナチュラルカラーを選んで編みはじめました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ba/88490dd8914df2d6e8227a7326207608.jpg?1691111089)
なかなか思った通りにはいかず、針のサイズや糸の太い細いをあれこれお試し中です。
円編みも、中心に何目入れる?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/7d/3cfa76202daec4373d6d9509875c370b.jpg?1690519193)
(写真の数字は目数です)
なんて試して試して悩み中。
悩むのも楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/14/d039241be0d525201875333231b9f276.jpg?1690519396)
くまさんも、編んでみました🎵