にこたま花屋~メゾンフルーリ と 松本市 花屋 メゾンフルーリ ド プロバンス

世田谷区二子玉川にある花屋メゾンフルーリと長野県松本市にある花屋、メゾンフルーリ ド プロバンスの花日記

渋谷公園通りフラワーフェスティバル2010 その2

2010年06月01日 23時19分54秒 | イベント
引き続き、、

ハンギング。

他のフラワーフェスティバルでもハンギングの展示はやってるんだけど
サフィニア系をメインに使って、単色の派手な感じの展示が多い。
渋谷のフラワーフェスティバルは、宿根草を使ったりして自然な感じがすごく良いと思う。
しかも、一つ一つまったく違うので見てても飽きない。
一つ一つ見て歩く方も多い。
ハンギングバスケット協会の会員の方が、こころを込めた渾身の作品なので当然ですね。
聞くところによると、どの作品も一つン何万円もかかっているとの事。。
金額じゃあないけど、それだけお金も時間も思いもかかってる作品。



↓エクセシオールカフェ前。
ちなみにこのエクセシオールカフェ内も花で飾っている。





↓パルコ前。渋谷パルコです。松本パルコではありません。わかるよね。







松本市 花屋 メゾンフルーリ ド プロバンス ハンギングウォーキング店長 清水

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ツボにはまるっ! (ひまわり)
2010-06-01 23:36:04
夜分、失礼しますm(__)m

ハンギング ウォーキング店長…個人的に『バカウケ』です(爆)
店長はどっちですか~?(笑)

記事に関係ないコメントですみませんm(__)m
返信する
ひまわりさん! (てんちょう)
2010-06-02 00:03:35
基本的に俺はボケです。

でもイリュージュンとかはご勘弁を

飲みながら書くと調子いいかも♪
返信する
呑んでるんですかっ! (ひまわり)
2010-06-02 00:48:49
良いですね~。
仕事の後の一杯?二杯?

私も、こう見えてボケ担当ですぅ。
私の友人(レッスン一緒の)が、絶妙なツッコミをしてくれるので、ボケまくります(笑)

ではお仕事、お疲れ様でした!
返信する
ひまわりさん (てんちょう)
2010-06-02 11:22:35
ありがとうございます。

仕事の後の一杯でした。

ひまわりさんもボケなんですね。
次回のレッスンもボケちゃって下さい。
楽しいレッスンにしましょう♪
返信する