鷹栖フットボールクラブBLOG

北海道上川郡鷹栖町で活動しているサッカークラブのブログです。子供~大人まで複数のチームの情報を発信していきます!

クラブNEWS

★★2019キッズスクール開催します!!★★
★★新規クラブ員募集中!!★★
★★TOFC チーム紹介★★

向陵カップ 組み合わせ

2014年12月19日 12時42分33秒 | 代表の雑談
上記大会の組み合わせ&スケジュールが決定しました。 日程:平成26年12月28日(日) 会場:向陵小学校 対象:12年 スケジュール: 12:30  現地集合 13:00~  鷹栖 vs ASTRO 13:40~  鷹栖 vs GBB(交流戦) 14:40~  鷹栖 vs 北鎮 15:30~  順位決定戦 . . . 本文を読む

Oリーグ1部 下半期第4節 試合結果

2013年01月15日 11時43分13秒 | 代表の雑談
1月12日(土)に旭川高専でTOFCの試合がありました。結果は以下のとおりです。 TOFC 7-3 朝日少年団Plus 得点者:角地×4、水戸部、佐藤、松原 なんとこれで3連勝!!松原さんも初得点☆順位も単独首位♪ このまま優勝か!?楽しみながらも勝てるってサイコーですねよね!! 次の試合も連勝目指して頑張ってください!! . . . 本文を読む

新年のご挨拶

2013年01月04日 12時49分39秒 | 代表の雑談
みなさん、明けましておめでとうございます。本年も何卒よろしくお願いいたします。 昨年は2年生が岩見沢大会で準優勝という素晴らしい結果を残してくれました。また、その他の学年も着実に力を付けており将来がとても楽しみな選手に育っているなぁ~と感じています。 今年の指導に関してですが、昨年末のクリスマスカップの内容を見る限り、対人プレーと積極的なチャレンジが一番の課題だと痛感しました。 失敗しても良 . . . 本文を読む

旭川フットサルリーグ1st3部第8節 試合結果

2012年12月11日 10時12分55秒 | 代表の雑談
12月9日(日)に旭川大学でTFC atadulaの試合が行われました。 ■結果■ TFC 5-7 caliente(得点者:太田×3点、佐々木、山岸) う~ん・・・、連敗です。最近、点は取れるんだけど失点も多いなぁと感じます。 特に体力が追いつけなくなって足が止まっての失点が多い。 後ろの選手がオーバーラップした時に前線の選手がカバーリングで下がってこない・・・。 ある程度カバーリングがで . . . 本文を読む

旭川フットサルリーグ1st3部第4節 試合結果

2012年08月15日 15時56分25秒 | 代表の雑談
8月12日(日)に旭川大学でTFC atadulaの試合が行われました。 ■結果■ TFC 8-5 SIESTA(得点者:若井×4点、太田×2、佐々木×2) 加藤は家族旅行のため欠席しましたが、見事勝利!! 試合に参加したメンバーのみなさん、お疲れさまでした!! なんとこれで首位に立ってしまいました。 1stステージは残り1試合。最後の相手はFC旭大さんです。 最後も勝てるようにみんなでガン . . . 本文を読む

焼肉会

2012年08月08日 12時21分46秒 | 代表の雑談
   報告が遅くなってしまいましたが、ようやく写真が揃ったのでアップします。7月29日(日)に毎年恒例、焼肉会が行われました。昨年までは加藤が中心となり準備・運営していましたが、今年からは保護者中心となり企画~実施まですべてやっていただきました。 焼肉だけではなく、子供たちが喜びそうなヨーヨーつり、スーパーボールすくい、ビンゴゲームもありとても楽しい一時を過ごすことができました!また、大人に嬉 . . . 本文を読む

多目的広場雪割り&定期総会

2012年04月24日 11時57分48秒 | 代表の雑談
4月22日(日)に保護者の協力の下、多目的広場の雪割り作業を行いました。雪割り作業に参加していただいた保護者の皆様、雪割りを許可していただいた鷹栖町には深く感謝を申し上げます。 その後のグランド状況ですが、翌日にはほとんどの雪が融けてあとは乾くのを待つばかりです。ただ、グランドの様子を見た小高コーチによるとスコップの跡が若干あるとのことで、グランドが少し乾いたら足で踏み固める必要がありそうで . . . 本文を読む

保護者・コーチとの懇親会

2012年03月19日 12時57分15秒 | 代表の雑談
3月17日(土)に旭川市内でジュニアの保護者とコーチで懇親会がありました。 お忙しい中、出席していただいた皆様、ありがとうございました。 ちょっと出席人数は少なめだったし、短い時間ではありましたが、色々な話ができてすごく楽しかったです♪ お酒も入って、ぶっちゃけた話しもできたし、保護者の方の考えを直接聞くこともできて良かったです。 出来れば、保護者全員とこういう場で話をして、一人ひとりの考えを . . . 本文を読む