まーじょのつぶやき

まーじょの気まぐれ日記
B'z、BonJovi、トンにEXILE。
興味のあるもの、本音でトークします!

iPod、やっとこさ同期できた(^^ゞ

2007-01-20 11:59:26 | 今日の出来事

iPodを買って、苦節6日目の昨日!やっとこさ、同期できた。

ぶ厚い取説付いてても、ほとんど読まないけどさ~。
iPodって、じゃばらのクイックガイドが付いているだけで、
取説らしい取説付いてないんだもん。

生きて帰ってきた相棒ノートPCちゃんはUSB1.1。
IPodは2.0だけにしか対応していない。
と、買った時に言われたんだけど、インターフェースカード買えば
できるって言うから、電気屋さんに走ったわよ。

なのにさ、ど~も「iPodと同期」が薄っすらとしか表示されない。
何度iTunes入れ直しても、薄っすら状態変わらない。_| ̄|○
HPに載ってる取説も読んでみたわさ。
iPod、iTunes for FAQも読んでみたわさ。

リセット・リトライ・リスタート・リインストール・リストア。
『5つの「R」』なんじゃそりゃ

おおっぴらにやり直せ!と書いているあたり、
トラブる人が多いんだなぁ~って事が予想できる。
特にWindowsさんとは相性が悪いのかしら・・・??
やっぱMac製品ですものね。
iTunesのダウンロードだって、3回やって1回ぐらいしか
まともにDLできないし。

でも、電車の中を見渡せば、白いイヤホンをご愛用
=iPodユーザーが多いじゃん
皆さん、こんなに苦労して使ってないよね??
なんで、オレだけこんなに苦労せんとあかんのん?
簡単な事でつまづいてるんだろうけど、
それがわからないぃ~。ドツボにハマったって感じかぁ~?

あとは、よくわからないPCの設定を変えろ!ぐらいしか
手立てがない。
でも、それやっちゃうと、自分で元に戻せなくなるもんね。

で。金曜日、仕事の帰りに銀座のアップルストアに
文句ぶちまけてやる~!とやる気満々で寄ってみた。

ら、店員さん達、みんなお客さん相手にしていて、
殺気漂う?まーじょさんを相手にしてくれそうな
ヒマっぽい人がいない。

やっとこさ、捕まえたおにーちゃんに聞いたら、
2階の「コンシェルジュ」にPCと一緒に持って行けと言う。
「えじゃ~パソコン持ってくれば設定してくれるんですかぁ~?」
と聞いたら、「設定まではできなくても、アドバイスはできます。」

なじぇに「設定致しますよ!」とニッコリ笑ってくれない訳??
まぁね、まーじょさんのようにインターフェースカードを用意する
必要のある人もいるから、「ハイ!PCとiPod持って来ました!
と言い切られても、「お客様・・・。これでは接続ができません。
になっちゃうモンね。

しかも。
「コンシェルジュは当日予約しかできません。HPの・・・」
と予約画面を出してくれた。
あらま。ほんじゃ、朝からPCに向かって予約入れんとあかんの?
面倒くせぇ~。

こうして、まーじょさんは門前払いをくらった。

とぼとぼと?お店を出て、はたとひらめいた。
インターフェースカードを買った時、
お店のおにーちゃんが言っていた言葉。
まーじょさんは、無線LANにしているため、
PCカードスロットの1つには無線LANカードが挿してある。
「PCカードスロットが2つありますが、出っ張りが邪魔して
2つ同時には挿せないかもしれませんね~。」
あいにく、まーじょさんのスロットは上下ではなく、
横に2つ並んでいたから、2つ同時に動かしていた。

そうだ。LANカードを抜いて、インターフェースカードだけで
動かしてないわ。
んで、家に帰って、早速実行一発で同期できちゃった。
なぁ~んだ。原因は無線LANカードとの相性が悪かった?
ん~。原因は、パワー不足って感じかしら??

お陰さまでジャカスカ入れまくったわ。
晴れてiPodユーザーになれた~。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヨンハのワイハDVD届く | トップ | ヨンハ ワイハDVD視聴完了! »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そうそう (NAO)
2007-01-21 23:28:20
まーじょさん、こんばんは~。
私もそうでした!
説明書なんてないよね~。
Ipodのサイトを見ても「???」
ものすごい時間かかりました。

先日は、画面がフリーズしちゃって。(><)
うんともすんとも動かなくなり、FAQ探しまくりました。
ようやく直せたのが、2日後。
疲れました。
返信する
優しくないよね(^^ゞ (まーじょ)
2007-01-21 23:40:29
NAOさん、こんばんわ。

やっぱり
ユーザーのヒアリングしてみましたが、
これで3人目でございます。
フリーズする、あるみたいですね。
も~取説読むの苦手なのに、
HP観てもわかりづらいし、どっから先にやったらいいか、
やってるうちにわからなくなる。
ちょっとひと言言わなきゃいかんわね。
HPも初心者にはどこに何があるのか、
わかりづらいっすわ。
返信する

コメントを投稿

今日の出来事」カテゴリの最新記事