続きましては『SING』デス。ネタバレ注意報発令【あらすじ】劇場を運営するコアラのバスター・ムーンは、以前は活気のあった劇場に輝きを取り戻すべく、世界最高の歌唱コンテストをプロデュースしようと考える。感傷的に歌うハツカネズミや、内気なゾウ、25匹も子供がいるブタ、パンクロッカーのヤマアラシらが会場に集結し・・・。これは暮れだったかな~ライブビューイングで映画館に行った時にヤマアラシのアッシュのギタ . . . 本文を読む
次の作品は『ラ・ラ・ランド』デス。ネタバレ注意報発令【あらすじ】何度もオーディションに落ちてすっかりへこんでいた女優志望の卵ミア(エマ・ストーン)は、ピアノの音色に導かれるようにジャズバーに入る。そこでピアニストのセバスチャン(ライアン・ゴズリング)と出会うが、そのいきさつは最悪なものだった。ある日、ミアはプールサイドで不機嫌そうに1980年代のポップスを演奏をするセバスチャンと再会し・・・。 ラ . . . 本文を読む
すっかり更新を怠っているまーじょさんデス。立て続けに映画を3本、『モアナと伝説の海』、賛否が分かれているらしい『ラ・ラ・ランド』、『SING』観てきました。まずは『モアナと伝説の海』。ネタバレ注意報発令【あらすじ】誰よりも海を愛する少女モアナは島の外へ行くことを禁止されていたが、幼少時に海とある出会いを果たしたことで運命が決定する。モアナは愛する者たちの救済のため、命をつかさどる女神テ・フィティの . . . 本文を読む
すっかいrブログの更新を怠っております。今年も早いもので3月になってしまい・・・季節も春へと変わろうとしています。そして、今日は3月11日。震災から6年が経ちました。今日のNHKの番組欄(LINE Newsより)。被災地では、まだまだ仮設住宅で暮らしておられる方は多いし、原発問題も我々が生きているうちには解決しそうもない状態ですが、比較的都会に住んでいると、不謹慎ながら、コンスタントに揺れてくれな . . . 本文を読む