![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ef/e91ee10e256a33e10d9573fcec77e8a5.jpg)
昨日は、10年ちょっと
お世話になっていたお料理教室の解散会だった。
30年近く、ご自分のお料理教室を主宰して来られた先生は、
毎回毎回、生徒である我々に新しいメニューを紹介しようと、
お仲間である先生達と毎月勉強会を開き、
今、流行っている料理・味など熱心に勉強されていた。
勉強会+お教室の繰り返しを続けて来られた訳なんだけど、
相当大変だったと思う。
我が家には、山のようなレシピが貯まっているけど、
同じ料理はほとんどないもん。
その先生が還暦を迎えられたのを気に、突然の引退宣言。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ビックリしたの何のって・・・。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
紙のように薄く・・・。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
マッチ棒より細く・・・。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
先生の先生は、先日103歳で亡くなられたアートフラワーの創始者で、
料理研究家でもあった飯田深雪先生であるから、
大先生の名を汚さぬよう、厳しく指導して下さった。
まーじょさんが先生のお教室に通い始めた頃は、
食べるのは大好きだけど、ろくすっぽ包丁なんて握っていない。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
なちょ~劣等生であったから、そりゃぁ~もぉ~厳しかったでございますわ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
先生も先生で、こんな生徒を抱えちゃって大変だったろうと思います。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_8.gif)
先生、長い間のご指導ありがとうございました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
と言う訳で、毎回一緒であった生徒仲間さんと
”先生、お世話になりました
”の感謝を込めて、
ささやかながらの卒業式。
ここんとこ、行ったら戦闘モード
の韓国料理しか食べに行っていないから、
舌のめっちゃ肥えた皆さんからブーイングが起こらないような![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
静かに話せて+飲めて+そこそこ美味しいリーズナブルなお店選びは
大変でございましたよ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
で、選んだのが『過門香』と言う中国料理のお店。
んまぁ~無難なお味って感じかな。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
個室が取れたのでヨシとしましょう。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
お店のおにーちゃんもカッコよかったし。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
最初は見事な冷菜6種から。
と言う事になり、
来月は”冷麺”ツアーとなった。やっぱ韓国料理じゃん。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
Ramla-株式会社 ラムラ|過門香
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
30年近く、ご自分のお料理教室を主宰して来られた先生は、
毎回毎回、生徒である我々に新しいメニューを紹介しようと、
お仲間である先生達と毎月勉強会を開き、
今、流行っている料理・味など熱心に勉強されていた。
勉強会+お教室の繰り返しを続けて来られた訳なんだけど、
相当大変だったと思う。
我が家には、山のようなレシピが貯まっているけど、
同じ料理はほとんどないもん。
その先生が還暦を迎えられたのを気に、突然の引退宣言。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ビックリしたの何のって・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
紙のように薄く・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
マッチ棒より細く・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
先生の先生は、先日103歳で亡くなられたアートフラワーの創始者で、
料理研究家でもあった飯田深雪先生であるから、
大先生の名を汚さぬよう、厳しく指導して下さった。
まーじょさんが先生のお教室に通い始めた頃は、
食べるのは大好きだけど、ろくすっぽ包丁なんて握っていない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
なちょ~劣等生であったから、そりゃぁ~もぉ~厳しかったでございますわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
先生も先生で、こんな生徒を抱えちゃって大変だったろうと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_8.gif)
先生、長い間のご指導ありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
と言う訳で、毎回一緒であった生徒仲間さんと
”先生、お世話になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
ささやかながらの卒業式。
ここんとこ、行ったら戦闘モード
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
舌のめっちゃ肥えた皆さんからブーイングが起こらないような
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
静かに話せて+飲めて+そこそこ美味しいリーズナブルなお店選びは
大変でございましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
で、選んだのが『過門香』と言う中国料理のお店。
んまぁ~無難なお味って感じかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
個室が取れたのでヨシとしましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
お店のおにーちゃんもカッコよかったし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
最初は見事な冷菜6種から。
カニ肉とフカヒレのスープ
小籠包とシュウマイ2種
海老チリソース炒め
鮮魚のトーチ蒸し
牛肉のピリ辛炒め
特製焼きそば
濃厚杏仁豆腐
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
来月は”冷麺”ツアーとなった。やっぱ韓国料理じゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
Ramla-株式会社 ラムラ|過門香
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます