まーじょのつぶやき

まーじょの気まぐれ日記
B'z、BonJovi、トンにEXILE。
興味のあるもの、本音でトークします!

『THE SUPER DRY LIVE』応募すべきか、待つべきか・・・

2007-01-25 23:44:22 | Bon Jovi
昨日からスタートしたアサヒスーパードライ『ご愛飲感謝キャンペーン』

Bon Joviさまがご出演なさるライヴチケットをゲットするため、
ビール好きな皆様にご協力を仰ぎ、
せっせと応募シール集めに励んでいる。

応募ハガキを会社のPCの横に飾って、
貢ぎ物が届くのを毎日毎日待っている。

この時期、ビールって気分じゃないし、
頂き物のビールがたくさん残っているし、
とは言え、他力本願では申し訳ないので、
あたしゃカクテルパートーナーで頑張っている。

オークションにも応募シールセットが出たくらいだから、
かなりな激戦になっちゃうのかしら・・・??
酒屋さん関係の身内の方・親戚がいる人がうらめしい

酒屋さんでは、シールの確認を怠ってはならんので、
1缶1缶確認して買ってるから、
ゴソゴソ、クルクル。
すっかり怪しい客と化している。

気をつけないと、シールが貼ってない缶が
手前に陳列されてるからね
でも、商品によって応募シールの色が違うんだよなぁ~。

とりあえず、12枚集まったから応募できるんだけど、
今応募すべきか、もっと集めてから応募すべきか悩んでおるのよ。

酒屋さんからゲットしてきた専用応募ハガキでは
3口(36枚貼付)まで応募できる。
(他のコースには目もくれませんでございます!
応募口数が多い方が当たりやすいのか、
1口ずつ応募した方が当たりやすいのか・・・。

でも、ちっこい字で書いてある注意事項には、
「1口分を複数に分けて応募すると、応募シールの枚数が
把握できないから遠慮してね。」とある。
2口&2口だったら・・・4口以上で申し込んだら・・・
複数になっても文句はないのかしらぁ~??

はたまた、やっぱキャンペーンの主要商品である
スーパードライに貼ってある黄色&青の2色刷りシールで
統一した方が当たりやすいのか?
カクテルパートーナー等、スーパードライより
ややお安めな商品に貼ってある青か黄色の
単色シールだけだとはじかれちゃったりするのかなぁ~??
対象商品にはなっているけど、
色別しているのは、なじぇなの~??
購入傾向を調べるだけならいいけどさぁ~。

コンピュータ抽選だと思うんだけど、
どう応募したら当たりやすくなるのかなぁ~???

手動抽選だと、ハガキのふちに蛍光ペンで色を塗るとか、
商品に関する感想なんぞを書き込んでおくとか、
太ペンでひと言書いておくとか、山と積まれた応募ハガキの中で
どう目立つかが当選の決め手なんて、
懸賞名人が言ってたりするけど、コンピュータはどうなの~

当たれ当たれと願かけて、
ジョンちゃん&リッチーさまの写真に手を合わせ??
あとは神様&仏様~の神頼みしかないのかな・・・。
攻略法が知りたいよん。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マリー・アントワネット | トップ | SFJ会員専用『Movie... »

コメントを投稿

Bon Jovi」カテゴリの最新記事