まーじょのつぶやき

まーじょの気まぐれ日記
B'z、BonJovi、トンにEXILE。
興味のあるもの、本音でトークします!

『パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド』展

2007-05-30 00:24:39 | 今日の出来事
ただ今、渋谷パルコpart3の7Fで開催中の
『パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド』展に行ってきた。

parco-art.com - PARCO MUSEUM - 「パイレーツ・オブ・カリビアン / ワールド・エンド」展

一般500円と良心的なお値段である。
だから、大した事はない。
さぁぁ~と見てしまえば、5分もかからないかも

何が展示されているかと言うと、ジャック・スパロウをはじめとする
エリザベス・スワン、ウィル・ターナー、キャプテン・ボルボッサなど、
撮影で使用した衣裳や北を指さない羅針盤や剣などの小物類。

残念ながら、会場内は撮影禁止となっておりました。

5分ぐらいだったと思うけど、タコ船長(デイヴィ・ジョーンズ)や
ハンマーヘッドさんらユーレイ海賊達の特撮風景のビデオは、
ちょっと面白かった。

専用のTシャツ着たタコ船長役の人が演技をしている上から
CGを重ねていく。タコ足の細かな動きもコンピュータ・グラフィック。
すごいね、あの技術は

ま、あとはグッズ。またしてもメールブロックやらポストカードなんぞ、
買ってきてしまったよ。_| ̄|○

また、スペイン坂を降りたところにある『B.O.A.C』と言うカフェで
公開記念限定メニューが食べられる。

”限定”と言う言葉に弱いから、ちょっくら寄ってみた。
うす暗ぁ~い店内には”ワールド・エンド”のポスターが飾られ、
ろうそくトロトロ・・・の中でお食事だす。

すっかり忘れちゃったんだけどそれなりのネーミングがされた
メニューがあって、それとワンドリンクまたはワンフード頼むと、
限定ポストカードがもらえる。
はい。ちゃんと頂けるか確認してから注文致しました。


マグロの・・・なんだったっけ??




海賊風杏仁豆腐だったっけかなぁ~。
どう見ても、フツーの杏仁豆腐であるが。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2つの訃報 | トップ | ねぎハート♪ »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
去年行きましたよ (ししょー)
2007-05-30 23:09:47
まーじょさま、
カフェの方は去年のキャンペーン時に行きました。
な~んか怪しげなお店ですよね~。
カクテルも飲んでみましたが―
う~ん・・・「ジュース・・・」みたいな感じで。

今年はパス!と思いました。

展示会の方もちょっとは気になりましたが、
今や渋谷は遠いものでして・・・。
5分で500円ですかぁ。
ならランドの展示会の方が見応えがあったかしら?
衣装1着、ハートのオルゴール2点、ハートのチェスト、
スパロウ船長の指輪コレクション等々・・・
映画を観る前に行った私にはちょっとネタバレでしたが。
返信する
実はタダだったもので(^^ゞ (まーじょ)
2007-05-31 00:13:17
ししょー、こんばんわ。

実はタダ券を頂いちゃったので。
チラシを手にした時は、渋谷だしな~と思ったのですが。
衣裳は全部で7~8体あったかな??
ししょーのおっしゃる通り、副産物も考えると、
ランドの方が有意義だったかもしれません。
ま、ダタだから・・・に尽きますね。
返信する
私はランドが「タダ」ですから(^^; (ししょー)
2007-05-31 10:54:28
「ここでしか観ることができない映像!」は
ランドにはありませんものね・・・。
アメリカのサイトにはあるかな・・・?と思ったりはしますが。

ランドも、それだけに、では・・・サクサクッと見たら
それこそ5分?!で、5千ん百円ですからね~。

もっと高いですわ。
返信する
入場料はね (まーじょ)
2007-05-31 23:50:16
ししょー。こんばんわ。

楽しいのは無論ランドなんですが、
お金の面ではね・・・。
さくっと楽しむには、これでいいでしょう。
ランドに行っちゃうと、渋谷以上に失費がかさみますから。
返信する

コメントを投稿

今日の出来事」カテゴリの最新記事