まーじょのつぶやき

まーじょの気まぐれ日記
B'z、BonJovi、トンにEXILE。
興味のあるもの、本音でトークします!

下降の一途をたどる韓流ブーム巻き返しの秘策?!

2013-08-09 00:50:59 | トンもの

コレ、修正後の記事なので具体的に誰の発言か?部分が削除されているみたいですが。
こんな”あり得ねぇ~”話をレポートにしちゃうお方がおるようです。

ツイ情報によれば、イ・スンベ氏。誰じゃ、そりゃ??

한류위기극복리포트, “위기 극복 돌파구 있다?!” - 연예 - 스포츠서울닷컴

日本語に訳してヘンなところは勝手に直しています。わからないところはそのまま。

韓流危機克服レポート、 "危機克服の突破口ある!"
入力:2013.08.08 10:07 /修正:2013.08.08 15:17

[スポーツソウルドットコム]東京=アン・ビョンチョル スポーツソウルメディアジャパン記者

韓流が日本国内で危機を迎えている中で、グループ東方神起とJYJの合同公演で韓流の復興期を
再び導く事ができると言うレポートが出てきた。

日本で韓国関連商品を販売している中堅企業の代表は8日、
とのインタビューで "昨年下半期以降、政治的な理由で排斥にあい開始した日本での韓流ブームは
今もまだ回復の兆しを見せず、関連産業全体に悲観的な低迷期が続く状況 "としながら、
"韓流危機克服策について多くの議論がなされているが、具体的な方法や選択肢はまだ提示されて
いない "と明らかにした。続いて、 "現場での韓流関連商品の販売に携わってきた人に、具体的な
プロジェクトを提示する事になった"と "日本国内の韓流危機克服方案 'と言うタイトルのレポートを
発表した背景を説明した。
それによると、このレポートは、日本の韓流関係一線の企業が長年の経験をもとに作成した。
特に東方神起のJYJの合同公演は、その成功するかどうかを離れてこれまでとは別の具体的かつ
積極的な方法であると言う点で意味がある。

全11ページで構成されるレポートでは、日本国内の韓流沈滞期の要因で、李明博大統領の
独島訪問と天皇の謝罪発言、それに関連付けされた日本の有名人の韓流批判、コンテンツ不足と
文化インフラの未拡充、大スターの不在などを指摘している。

引き続きレポートは、韓流の危機のターニングポイントになる事がある解決策の一環として、
東方神起とJYJの合同公演案を提示した。現在の韓流ニュースに懐疑的な日本のメディアも
高い関心を傾ける事ができるビッグニュースであると同時に、全盛期の韓流ファンを再び1つに
集める事ができる起爆剤の役割を期待できるからだとレポートは、その理由を説明している。

また、東京ドーム2回公演だけで約1000億ウォン程度の経済効果を創出し、K-POP、韓流
その他のジャンルまでも大きな波及効果をもたらす事ができるビッグスターが現在の東方神起と
JYJ以外にはないとも判断した。東方神起(2人)とJYJ(3人)の5人全員がまだデビュー初期のような
爆発的な人気を享受している事に起因した分析である。

しかし、これらの5人の合同公演まで越えなければなら障壁が多い。まず指摘できるのは、東方神起の
所属事務所SMとJYJの所属事務所C-JeSエンターテイメントの間の感情的なゴールである。
練習生時代に締結された契約問題で訴訟まで行った状況であるだけに、両社の劇的な和解や協議は、
期待するのは難しいのが実情。また、2つのグループの日本国内の所属事務所も、他の状況で、
韓国の状況以上の障害が存在する2つの所属会社の大乗的合意を前提にしている。

その対策として、レポートは、韓国政府の積極的な介入の必要性に言及している。文化観光部など
該当部署の仲裁で、まず、これらの合同日本公演を推進する事を要請した。現在の危機に
直面している韓流を再跳躍すると言う対外的名分の下、全面的な政府の支援を通じた両陣営の
和解を誘導しようと言う発想だ。また、メンバー5人が皆来年から徴兵対象者となる状況であるため、
このプロジェクトの成功時に韓流克服の一番の貢献を勘案し、これに適切な政府の配慮に言及している。

レポートを作成した彼は "東方神起とJYJの5人による合同公演の価値は国威発揚や企業広報、
現地同胞の経済活動も含めて、天文学的な経済効果を期待している"と評価し、 "韓流を単に
商業的手段にアクセスしないで大韓民国の文化コンテンツを世界に知らせ、ブランド価値を高める事が
できる政府の国家プロジェクトとして考えなければならない時点だ "と付け加えた。

一方、SMは所属アイドルグループ東方神起で活動した3人のメンバー:キム・ジェジュン、パク・ユチョン、
キム・ジュンスは、去る2010年10月JYJを結成、独立し、彼らの放送番組への出演とアルバム - 音源の
流通を防止する事に合意し、これに関連26事業者に協力公文書を送った。以後JYJは放送出演に
困難を経験して音楽番組のランキングチャートに反映されていないなどの制約を経験した。
前2009年専属契約が不公正だとSMを相手に専属契約効力停止仮処分申請を出して長い法的紛争を
繰り広げてきたJYJは、2012年11月の調整で合意に達した事がある。

竹島問題で日本を非難しておきながら、国家的戦略として日本をターゲットにした
マーケティングを試行錯誤しておられるのは確かでしょう。
日本ほど、おいしいマーケットはございませんモノね。
んでも、それにトンとJYJの合体をあげるとは・・・。ちょっとネタ不足なんじゃありませんか?と。
まさに彼らの人気を上回る後継者が育っていないと言う事。

仮にコラボが実現したとしても、5人時代と今とじゃ違うし、時代も変わってきています。
訳も分からず、事務所に振り回されながら活動していたあの頃とは違う。
年齢と共に、彼ら自身の考え、芸能活動に対する方向性も変わってきているでしょう。
ましてや、兵役行っちゃうかもな秒読み段階に入ってきている今となっては、
彼らを如何に納得させるか?とか、事務所はどうする?契約どうする?とか、
そう言う事に時間を費やしている余裕はないでしょう。

SMさんの子会社を作って、2人と3人と、その兄弟と女子グループも入れて?なんて、
ドル箱アイドル集めた構想をつぶやいておられる方もおるようで?
資金的余裕はあるであろうSMさんが新しく子会社を作るって事はあり得なくもない
話だろうけれど、SMさんがイヤで飛び出した方がSMさんの資金の上で
ニッコリ笑って活動する訳?

見かねたC-JeSさんがヘンなツイ情報を鵜呑みにするなと、釘を刺したようですが、
実にミラクルな話で。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東方神起 LIVE TOUR 2013 ~T... | トップ | SM C&C、INFINITEの事務所と... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (MILKY)
2013-08-10 02:39:35
先日また公取に訴えたりして
SMさんの不興を買ってるだろうし
以前からイスマンさんの怒りは
かなりの物だと言われてるし
今では全く方向性の違う2組なので
可能性0だと思いますけどね。

このイ・スンベ氏って誰なんでしょうかね?
何か月前かに韓流ショップの社長さんもインタビューされて同じようなこと話してる記事があったと思います。
東方神起が5人に戻れば鬼に金棒なので大統領の力で何とかとか
言ってたと思います。
もう一儲けと思う人は同じ様な事を考えるんでしょうかね?

K-POPの売り上げの9割が
日本らしいですが、
大統領の竹島上陸、天皇不敬発言
アメリカでの慰安婦像建立に
東アジアカップでの横断幕と
反日活動について一般の人も
知ることになったので
何を今更って感じでしょうかね。


返信する
MILKYさんへ (まーじょ)
2013-08-10 21:13:48
MILKYさん、こんばんわ。
へぇ~K-POPの売上9割が日本なの??
それじゃぁ~業界の方々はムシできない、てか、
その中でも売上稼いでいるこの2組に頼りたい!ですね。
どうしても!って言うんだったら、大統領命令で復活させればいいじゃん。
でも、そんな事したら、大統領の人気も落ちるでしょう。
1度いい夢見ちゃった人は、それを継続させたいと。
しかし、これだけ両国のバッシングが高ぶっている今となっては、
微妙ですね。
あちらの業界の方々は日本に頼らないでも売上UPに
なるような事を考えないと。
返信する

コメントを投稿

トンもの」カテゴリの最新記事