先月あたままで細々と観察を続けていたビルは、今も継続して工事中では
ありますが、重機はたくさん入っているものの、大きな動きはなくなってしまいました。
で、すっかりノーマークだったんですけど、そのビルの隣に立っているビルも
(建設会社は違うみたいですが)実は同じような工事をしておりました。
”工法”が違って、ビル全体が幕(てか、足場?)で覆われていたので、
何やってるんだかだったのですが・・・。
数日前に見たところ、見えないはずの向こうのビルが見えてるではあ~りませんかっ
すんごい大きなクレーンが工事中のビルの上に乗っかっています。
後ろに立っている白いビルとの高さに注目してて下さい。
コメント・トラックバックについて
ブログ本文と関連性が低いコメント・トラックバックについては、削除及びスパムとして報告させて頂く事があります。ご了承下さい。
最新記事
カテゴリー
- 今日の出来事(1080)
- トンもの(2486)
- B’z(204)
- エグザる(410)
- 映画(235)
- Bon Jovi(120)
- 韓国エンタメ系(1212)
- 洋楽系(144)
- ハマリもの(116)
- ディズニーフリーク(89)
- オオカミさん(46)
- 勝手に『あなたを注文します』(17)
- 勝手に『夜警日誌』(28)
- 勝手に『Time Slip Dr.JIN』(11)
- 勝手に『パラダイス牧場』(8)
- 勝手に『成均館スキャンダル』(24)
- 勝手に『地面にヘディング』(25)
- 働く重機くん(16)
- 旅行(85)
- グルメ(140)
- スポーツクラブ(142)
- 韓国コスメモノ(21)
- バレボ(34)
- びーず工房だより(18)
検索
バックナンバー
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 426 | PV | ![]() |
訪問者 | 259 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 12,837,183 | PV | |
訪問者 | 3,398,094 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 3,669 | 位 | ![]() |
週別 | 4,368 | 位 | ![]() |
日本の技術の素晴らしさ
本当に凄いですね
確かに
海外の解体は
爆破ですが
日本の建物は鉄筋が太く沢山入っていて頑丈だから
このためにはそれなりの解体方法が
上から下から
特に
下からのだるま落とし工法は本当に凄い!
主人のいとこが大手建設会社で構造計算をしてるって聞きましたが
こういった事を考えているのか・・?
全く 頭の良い方の考える事は
お馬鹿な私には想像も尽きません 笑
ホントに!前のビルの解体工事も大したモンでしたが、
このビルは上から崩していくタイプのようで、
これもまた、どうやってそこまでクレーンをあげたの?デス。
だだっ広いところなら、火薬でボン!で済むでしょうが、
狭い日本じゃ、コツコツと周りに迷惑がかからないように
静かに壊していく術しかないですモンね。
しかも常に安全第一ですし。
工程とか考えている方々って、どんな計算なさっているのでしょう?