映画『ウォルト・ディズニーの約束』公開に合わせ、3月19日から銀座松屋で始まっている
『ディズニー夢と魔法の90年展』に行ってきました。
ディズニー映画を支えるアニメーター達の紹介や作品の原画、模型、フィギュア、
ミュージカルで実際に女優さんが着たと言うドレス、『ウォルト・ディズニーの約束』の中で
トム・ハンクスとエマ・トンプソンが着た衣装・・・その他、ディズニーに関する貴重な品が
たっくさん展示されておりました。
が、基本、ワタシは美術館などの展示物(パネル)系をじっくり眺める・読むと言うのは
苦手で、展示コーナーでは人を掻き分け?あっと言う間にすり抜けます。
ほぼ人の頭越しで見た、えんぴつで描かれたキャラクター画にはカンドーしちゃいましたけど。
ビックリだったのは、ピクサーがディズニーカンパニーの子会社で、
そのピクサー設立にスティーブ・ジョブズ氏が関わっていた事。
で、いちばん長く滞在したかしら~が、最後の物販コーナー。
「会場限定」と言う赤い字についつい興奮しちゃうんですよね。
ここで買わなくてもいいんじゃない?と言う小悪魔のまーじょさんと、
買っちゃえ!買っちゃえ!と言う魔王のまーじょさんが戦い、
魔王のまーじょさんが買ってしまいました。
「会場限定」で、残り6個!の声に買ってしまったのが葉山の「マーロウ」さんとの
コラボ・プリン。
ビーカー状になっているカップにミッキーの絵柄が印刷されております。
マーロウからディズニーのプリンが登場!
普段食べているプリンの値段に比べますと、目玉が飛び出るぐらい高級なプリンでしたが、
ビーカーに惹かれてしまいました。
あっと言う間に中身は食べちゃいましたわよ。さすがに美味しかったデス。
と、ここで買わなくてもグッズとして。
OUTDOORの迷彩ミッキー・ミニボストン。
和柄に反応。ミッキーの手ぬぐい。
松屋銀座でディズニー展-セル画やフィギュアなど800点展示 /東京 (みんなの経済新聞ネットワーク) - Yahoo!ニュース
ディズニー 夢と魔法の90年展 ミッキーマウスからピクサーまで - 展覧会&ギャラリー | 松屋銀座
その後、館内を巡ってもらえる葉書ラリーはされましたか??
グッズ、チェック始めるといろいろ(自分用でもないくせに)気になったのですが、魔法使いのぬいぐるみ系は当然なかったですよね??
マーロウ、おいしいですよね~。唯一、かぼちゃプリンが食べれるところです
姉がティンク系とバンビのグッズでほしいものがあるみたいなんですが・・・
もうないですよね・・・・・・・
てか、私たち、行けるのか?!?
スタンプラリーは面倒くさいからやめました。
大きなぬいぐるみを見た記憶がありませんが、
ぬいぐるみ関係が置いてあるコーナーは子供達が
二重三重になっていたので避けました。
補充はされているようですが、何がなくなってて何が貴重なのか、
そのへんがよくわからないまま帰ってきましたよ。
プリンは勢い。
美味しかったですが、なにぶん高いから、
誰も買っていなければ買わなかったでしょう。