何か、GLAYのTERUさんのご発言で騒動勃発してたようで。
Yahoo!ニュース - TERU、自分の歌声「差し替えられてるのが分かった」FNS口パク騒動に説明 (スポーツ報知)
FNS歌謡祭に視聴者が怒りツイート「出演時間が判らず勉強に身が入らない」「トイレ行けない」 - ネタりか
何せ4時間半もあるので録画してありますが、まだ『めざましTV』で流れたダイジェストしか
観てません。
でもでもでも。
今年の『FNS歌謡祭』はジャニ一族集合!だったので、ソレなりの編集はアリかな?
とは思っていましたがぁ~。
事前収録で、自分トコのスタッフが本人に断りもなく、編集しちゃったりします
1発撮りで、やむない状況により編集アリです!は、いくら信頼している身内であっても、
ご本人の了解得て収録するはずですよね?
ご本人さまじゃなくったって、長年付き合ってきたファンの皆さんなら、アレ?って思うでしょ?
そりゃ~若かりし頃の全盛期に比べたら、声が伸びなくなった~とかあるかもしれないけど、
歳を重ねてソレを補う技量が備わっておるんじゃないんですかね?
歌詞間違えたって、事前収録なら撮り直しも可能な訳だし、ライヴに命を賭けてきた
アーティストさんだけに声がかすれていようが、裏返っちゃおうが、
それも”味”になるのではないでしょうか?
さすがにTERUさん。身内がやった事とオトナな対応で騒動の収拾を計ったようですが、
逆にスタッフに気を使わせちゃうほど、出来が悪かったのかな~?とも思え・・・。
え~でも、TV番組収録で自分トコのスタッフの一存で編集しちゃったりできるの~??
曲がったきゅうりは店頭に出さないのと同じように、局側の要請でキレイキレイに
されちゃったのでは?
ナマ演奏にこだわってる番組なのに、唄の方はナマでなくてもいいの?
ナマでなくていいのなら、ナマ放送と謳っている意味がないじゃない。
やっぱ、きくPがいなくなっちゃった影響もありましょうかね~。
も~タイムスケジュール出してくれないのなら、4時間半なんて付き合っていられないし、
口パクOK、パフォーマンス重視なアイドル組とナマ唄で勝負!なベテラン組と
2部構成にしたらいいのではないでしょうか?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます