来週14日は、さいアリでMBCのイベント(現時点で行けないけど)、
6月7日には大阪でSBSのイベント。
韓国3大放送局のうち、2局が日本でイベントをやると言うのに、いちばん大きいはずの
KBSさんは黙って指をくわえているのだろうか??と思ったら
7月13日に東京ドームから放送しちゃうようです。記事の中にはホミンが出るとは書いてありませんけれど・・・。
헤럴드 경제 - 해외에선 ‘뮤뱅’ 시청률이 ‘1박2일’보다 훨씬 높다日本語に訳してヘンなところは勝手に直しています。わからないところはそのまま。
海外では‘ミューバング’視聴率が‘1泊2日’よりはるかに高い
[ヘラルド経済 ソ・ビョンギ記者]
地上波3社とケーブルチャネル Mnetには、各々音楽番組があるが、新韓流時代に歌手と
音楽制作者が最も多く気を使う音楽番組は、KBS 'ミュージックバンク'だ。
'ミュージックバンク'は、現在、世界54ヶ国に同時生放送されており、来る7月には国数が
76ヶ国に増える。 日本、東南アジアはもとより、ヨーロッパ、南米までKBSワールドと言う
チャネルを通じて放送される。
あるアイドル歌手マネジャーは、"'ミュージックバンク'に出ていけば、私達が行った事もなく、
行く事も大変な国で公演してくれと言う連絡が来る"とし、"最近のようにK-POPの威力を
実感している場合でもない"と明らかにした。 'ミュージックバンク'が海外プロモーションの
代わりをする効果があるのだ。
また、'ミュージックバンク'がデジタル チャートと視聴者好感度、レコードチャート、
放送回数を合算して集計するKチャートの順位は、海外で韓国歌手が自国でどれくらい
人気を得ているのかが分かる測定値と認識される事ができ、音楽制作者がかなり多くの
関心を見せている。
たとえば、マレーシア ティーンエージャーは、250万世帯が加入しているアストロ(ASTRO)と
言う衛星プラットホームに加入した友人の家に集まって、共に'ミュージックバンク'を
リアルタイムで見て、韓国ファン達と同じように韓国歌手の音楽を消費する。
海外に出て行くKBS番組の視聴率は、'1泊2日'が1位ではない。 'ミュージックバンク'、
'百点満点'、'青春不敗'(再放送)のように韓国アイドルが出てくる番組が最高の視聴率を誇る。
KBSワールドを通じて外国に出て行く番組は、韓国で放映されて1~2週後に英語で字幕を
つけていくのが原則だ。 しかし、'ミュージックバンク'は、生放送だと字幕がない。
それでも非常に視聴率が高い。 外国ファン達は、歌詞を理解するために韓国語を習うほどだ。
製作スタッフは、唄の題名だけ英語を併記する。 たとえば、'CNBLUE'の'直感'には
'Intuition'と英語の題名を付ける。
これにより、'ミュージックバンク'は、K-POPがアジアを越えてヨーロッパまで、熱風が吹く
ところに新韓流を広めるために、より積極的な尖兵の役割を引き受けた。 来る7月13日、
日本の東京ドームで放送する計画だ。 ミュージックバンクが初めて外国で放送する事になる。
続いて、今年は香港、来年にはヨーロッパでも放送を続けていく。
また、来る28日は、ミュージックバンク月刊誌の日本版で創刊される。 すでに本を買う
ための予約者が続いている。 ミュージックバンク月刊誌はタイ版、ヨーロッパ版などに
拡張される見通しだ。
と言う『月刊ミュージックバンク』7月号は、ホミン表紙ですぅ~~~
コレ、店頭で売るよね~??
被災地のファンからチケット代をとってイベントをするのはどうかって。
そりゃあタダなら 嬉しいですけど(笑)
タダなら、ホントに嬉しいですけど、
ドームがタダになっちゃうと、赤字になっちゃいましょうね。
我々は苦労はしましたが、被災していないので、フツーに取って頂いて結構です。
安いに越したことはございませんが、募金箱でも置いて頂ければよろしいかと。
被災地ファンさんからチケット代取るのは・・・と言うと、
チャリコンと銘うっても有料なら、被災者ペンさんがご参加の場合は、
チケット代払う事になりますよね~きっと。