今朝、スポーツ紙に目を通しましたところ、ホミンが『JJ』と『Ray』のW表紙を
飾る事が”業界初”の試みだと載っていました。
東方神起、業界のタブーを打破!「JJ」「Ray」でダブル表紙実現 - 詳細 - モデルプレス
へぇ~そうだったんだ。
ファッション誌業界もオマケで巻き返しを図っているとは言え、
売上が落ちているだろうから、経費節約のため、スタジオ代や
ギャラの折半やらで、そう言う事もやっているのかな?と
思ってましたけど・・・。
とは言え、とっくのとーに読者世代を卒業しちゃってるので、
買う事はなくなっちゃったけど、『JJ』には珍しく、黒バックの表紙。
と思ったら、案の定?蜷川実花女史作品らしい。
彼女の作品・・・色使いはキレいなれど、ゴテゴテしていてあまり好きではなく。
ならば、ナチュラル志向ホワイトの『Ray』に軍配かっ!なれど・・・。
「中ページではポスターのほかに、眼鏡をつけて2人の写真が3Dで飛び出す
工夫も。手を差し伸べるポーズでは、実際に触れられるくらいの迫力になりました」
(『JJ』編集長談)
おぉ~飛び出すホミンかっ誰が唄っているのかわかりませんが、『Back To Tomorrow』の原曲らしいデス。
Back To Tomorrow (Demonstration version)
すっかり 岩下志麻さんが 全面に出てきます笑
蜷川さんなのですね~
画像処理?色付け??のような
総天然色!ですよね
どんなかんじにとれているのでしょう?
気にはなりますね^^
今回のJJさんの要求にどう応えてるか?で作品も変わってきましょうが、
蜷川女史のストーリー性ありな原色ガンガン路線もいいんですけれどね~。
ナチュラル・ホミンの方がいいような気がします。
けど、3Dはちょっと気になりますね。
それだと、ナチュラル路線より濃い系の方が”王子”度UPしてるかも???