昨日、『東方神起 LIVE TOUR ~Begin Again~ Special Edition in NISSAN STADIUM』1日目。
行って参りました
天気予報では降水確率そんなに高くなかったのですが~アンコールのあたりにパラっと来まして。
今日は大丈夫だったのかなぁ~???
台風の影響もあるみたいだし、明日は相当ヤバいと思いますけど・・・。
と言っても、我々の席は北ゲート=小机駅側でしたので、メインゲートは行きも帰りも通らず、
グッズも買わず・・・でしたので、メインゲートの盛り上がりようとは無縁でございます。
位置的にはメインステージ対面となるスタンド席のいちばん前。
いちばん前。なかなかございませんね。
けど、背丈ぐらいまでボール避けなのかしら?ガラスの柵がございまして、
座っていると、音が遮られて聞こえづらいのなんの
風のあったから流されたのもあるのか、結構音小さいなって言う印象でございました。
でも、ドームの演出をそのまま日産スタジアムサイズにして持ち込んだ。
だけの事はありまして、豆より小さい、どこにいるんだかわからない・・・。
スクリーンだけが頼りかと覚悟していましたが、すごい近くまで来てくれて、
中途半端なアリーナ席よりよかったかもしれません。
ソロコーナーではユノさんが『Drop』、チャミさんがX Japanの『Forever Love』。
やっぱ、ユノさんは躍らせるとスゴいね~。
チャミさんも、ま、ファンの人は気分悪いかもしれないけれど、あのキーの高さなら、
許してもらえると思う。『Rasty Nail』ん時もよかったデスもんね
ユノさん側だったのですが、『サマドリ』の時に向こぉぉぉ~の方でチャミさん達が
トロッコの上でキレキレダンスを披露していて、とにかく何度もがむしゃらに踊っていて。
その姿が遠めなからもツボってツボって。何をやっていたのか??気になっていたのですが、
DA PUMP新曲のサビで出てくるステップか、NCTの面々が『chain』で踊っているステップか。
らしくて。知らなかったけど、流行っているようなんですね。
サッカーがW杯でお留守の間に芝生を張り替えるんで、フツーであれば、芝生が痛んでしまうんで、
2日間しか貸してくれないところ、3日間可能になったそうです。
きっとスタジアム側からエイベあたりに営業が来たのかも知れませんね~使いませんか?って。
貸してくれるって言われても、1日7万人×3日間集められるアーティストなんて、
そういませんでしょう。スケジュールもあるし。
オリンピックまでの会場空いてません問題は深刻なようですよ。
とりあえず、ライヴが行える”それなり”のサイズのホールは2年先まで
邦楽で押さえられているらしいですから。
そして、2020年はオリンピック開催の頃は大きなイベントはできなくなりましょう。
そう言う計算が音楽界ではされている訳ですな~。
を考えると、やっぱ、すげぇ~なぁ~と思います。
唄は口パクもありかもしれませんが、ダンスはソレないですからね。
全て出ちゃうし。
それに、あの2人デカいから。
同じ王子衣装着ても、中身がちっこい人だと遠くから見えないだろう。
あのくらい背丈があるの、重要。
そう思いました。
『Purple Line』とても懐かしかったなぁ~。
やっぱ、5人時代の曲はいい曲ばかりだ。
でも、今も5人いたら、スタジアムクラスまでできただろうか?
2人になったからこそできた偉業なのかもしれない。と思いました。
しかし、日産スタジアムは大きい。
大仕掛けのステージセット。それもいいかもしれないけど。
記録もいいけど、やっぱ、音のいいところで聴きたいっすわ。
とりあえず、明日の中継、尻切れトンボになりませんように。
無事に3日間終えられますように。
東方神起が横浜ジャック!日産スタジアム3DAYS開幕、ファン7万3000人殺到(サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュース
NCT 127 'Chain' Dance Practice
DA PUMP / U.S.A.
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます