まーじょのつぶやき

まーじょの気まぐれ日記
B'z、BonJovi、トンにEXILE。
興味のあるもの、本音でトークします!

劇団☆新感線『髑髏城の七人』season風@IHI STAGE AROUND TOKYO

2017-10-17 23:32:46 | 今日の出来事

劇団☆新感線の『髑髏城の七人』season風 観て来ました。

小栗旬くん、山本耕史くんらが出ていたseason花はチケットが取れなくて、ライヴビューイング。
どーしても?話題となった360度回転する舞台が体験したくてチケット取りました。







season花・鳥・風・月ともおおよそのストーリーは同じみたいだけど、それぞれキャストが違う。
season風のキャストは松ケンくんと向井理くん。
ストーリーは~ただ今、絶賛上演中なので書きません。
キャストが違うから演出も違う。考えましたなぁ~なステージです。

【会場入口すぐのところに飾ってあった松ケンちゃんの蝋人形】


いやいや、小栗旬くんらもカッコよかったけれど、松ケンも向井くんも180センチ超え?だから
まぁ~見栄えのよろしいこと!さすが役者だけあって演技もうまい。
そもそも劇団☆新感線は面白いですからね。

向井くん、めちゃめちゃ顔ちっちゃい
すげぇ~カッコよかった。松ケンもカッコよかった。太ったり痩せたり、彼はスゴイね。

さらに360度、客席が動くと言う会場。

ひと言で言うと、ン百人(千人か?)単位で乗るプーさんのハニーハントみたい。
(ただし上下の振動はございません。
役者さんが走ったり、スライドが動いたりするので、あぁぁ~動いてるぅぅ~と言う
気持ち悪さはほとんど感じませんでした。
でも、始まったら終わるまでトイレに立てなそうだ・・・。
行ってもいいんだろうけど、案内してもらわないと自力じゃ戻れないでしょうな。

しかも。休憩タイムのトレイの回転率がめちゃめちゃよい!
20分休憩で客席のほとんどが女性で、「これで時間内に席に戻れるのかな?」と
思いましたが、個室が30個近くあるのかな?だし、入口出口(田口で~す!と言いたくなる)が
別々になっているので、人が右往左往しない。すばらしかったです。

Season月は、も少し若手の役者さん達で展開するようですな。

劇団☆新感線『髑髏城の七人』Season花 プレスコール 小栗旬 山本耕史 青木崇高 成河


松山ケンイチ、アジア初の360度回転舞台で熱演 田中麗奈が妖艶な花魁演じる 
『ONWARD presents 劇団☆新感線「髑髏城の七人」Season風 Produced by TBS』プレスコール



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東方神起、2年半振りのMステ | トップ | 「東方神起 LIVE TOUR 2017 ... »

コメントを投稿

今日の出来事」カテゴリの最新記事