残暑お見舞い申し上げます。
去年も暑かったけれど、今年は去年以上、尋常じゃなく暑いですね。
汗かきすぎて、自分の汗が目に沁みます。
ところで。
ワタシも歳を取ったのかもしれませんが、最近、若い子達の「大丈夫デス」
と言う返答に違和感を感じることが多くなりました。
先日も、レジに並んでいたところ、別に聞く耳立てていた訳じゃないですが、
ついつい耳に入ってきちゃったお会計している女の子(以下、女子)と
店員さん(以下、店員)の会話。
彼女はハンディファンをお買い上げされていた模様。
店員「申し訳ございません。こちら、現品だけになってしまったのですが。」
女子「大丈夫デス。」
店員「(ハンディファンの)箱はどうなさいますか?」
女子「大丈夫デス。」
店員「袋にお入れしますか?」
女子「大丈夫デス。」
おおおお、「大丈夫デス」3連発
何でもできちゃう便利な言葉「大丈夫デス」
彼女は「大丈夫デス」しかしゃべってないけど、会話が成立してしまう。
でも、何か違和感ある。
何が大丈夫なの?
上の会話の「大丈夫デス」を訳しますと。
店員「申し訳ございません。こちら、現品だけになってしまったのですが。」
女子「それでいいです。」
店員「(ハンディファンの)箱はどうなさいますか?」
女子「いりません。」
店員「袋にお入れしますか?」
女子「いりません。」
「怪我してませんか?」と聞かれて「大丈夫デス」と
答えるのは基本形な使い方だと思うのですが、
「袋、どうしますか?」に「大丈夫デス」と答えるのは
おかしくないか??と思うんだけれど、
この場合なら、「あります」「持ってます」とか
「いりません」「結構です」じゃん??
あ~「結構です」は誤解されますかね?
いつから「大丈夫デス」になっちゃったのかな?
てか、違和感を感じるようになったワタシの方がおかしいのかな?
私は、逆に昔かなり気になったのが最近は気にならない、と言うか関心がなくなっているかも?💦と思いつつ。
それって。今の若い世代には「いりません。」が突き放して冷たく感じるとか?
で、「なしで大丈夫です。」等を「端折る方が間違っている?」形でソフトに言っている感覚。。。なのですかね??
余談ですが。ワタクシ、特に体調等に関して「大丈夫よ」と云われるとすごーく不安になるのでした。。苦笑
めっちゃ暑いですが、体調崩されていませんか?
(え?大丈夫デス。)
気になると言うか、耳障りって表現した方が近いのかな~。
何でもかんでも「大丈夫デーーース」連発して、
耳に入ってきて、気持ちが悪いと言うか・・・。
なるほど、「なしで大丈夫デス」の省略ね~。
若い子達は、あまり人を突き放すような言い回しは
しないって言うのはあるのかも。傷つけたくないとか??
まぁ~若い子の事とやかく言っていながら、
自分も「大丈夫デーーース」連呼してたりして。
今朝朝食の用意している時に気づいたのですが、今回のは寧ろこちらでしたね🙇
↓
「同じ言い回しが(3回)繰り返されると耳障りになる(ので避ける)」
↑
スピーチの鉄則
「大事な事は2回言う」←裏返して言うと、2回言われると「気になる」の進化系、とでも申しましすか😅
私も自覚ありますね。。。口癖で💦笑
相手との会話の受け答えで、何を聞いても
「大丈夫」しか言わないのは、話は通じてるんだけど、
会話としては成立していないような??
相手に対する礼儀が足りないと申しましょうか・・・。
でも、確かに「大丈夫デス」はよく言ってるから、
自分も気を付けないと・・・デス。