まーじょのつぶやき

まーじょの気まぐれ日記
B'z、BonJovi、トンにEXILE。
興味のあるもの、本音でトークします!

JJないんですけどぉぉ~??

2010-01-23 00:55:26 | トンもの

駅構内のローソンでアピーリングはGETできたものの、JJがないっ
あれぇぇ~??と思い、本屋さんに行ってみてもないっ
もう1軒覗いてみたけど、yっぱり、ないっ
と思ったら、明日発売=23日になっていた。
でも、今日ご購入できた方もいらっしゃるようで??
何でえぇぇ~????

確かに出版社のHPで確認したら、23日発売となっていた。
あれ?今日じゃなかったっけぇぇ~??

余裕ぶっこいて構えていたけど、やはり、トンちゃん表紙!
となると争奪戦かっ

買ったからって、読むところはトンちゃんのトコだけ。
しかし、ないっと思うと、是が非でも手にいれたくなるじゃない。
(その代わり、GETできた段階で中身もろくすっぽ読まずに棚へ・・・あり?)

ご近所のちっこい本屋さんならあるだろう・・・と願ふ。

おっとっと。
ユチョン・ペンの皆さんは『Spring』もチェックっすかぁ~??

JJ ( ジェイジェイ ) 2010年 03月号 [雑誌]

光文社

このアイテムの詳細を見る

spring ( スプリング ) 2010年 03月号 [雑誌]

宝島社

このアイテムの詳細を見る

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『JJ3月号』と『月刊アピー... | トップ | 『JJ3月号』確保! »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (MILKY)
2010-01-23 17:41:34
私も何とかアピーリングをラス1で何とかゲットできました
JJはコンビに回ってもありませんでしたが、買い物に行ったスーパーの雑誌のラックの中にユチョナの顔しか覗いてなかったラス1見つけました
私もキリさんと同じでJJ買うのは恥ずかしいなと思っていたんですけど、スーパーだったので何と、それに無いとなるとどうしても手に入れたくて
中身の記事はまだしっかり読んでいませんが、写真はみんなかっこいい
あらためてトンベンさんのパワー恐るべしと思い知りました
これからは何でも予約が必須かも
返信する
ございましたか~? (いろは)
2010-01-23 22:19:47
まーじょさん こんばんは

JJあった~~??
私は昨日残り3冊のとこでゲット出来た
でございますわ!
いつもなら山積みにあるJJが~@@
恐るべし~地元のトンペン!
うかうかしてられませんわ~。

スプリング情報ありがとうございます。
ユチョン・ペン買いましたよ。
ここの本屋もJJなかったでございますわ。
返信する
今度はファッション誌ですかね~? (まーじょ)
2010-01-23 22:22:40
MILKYさん、こんばんわ。
JJの売上にも、かなり貢献したようですね、トンちゃん達は。
我々のような、JJ世代・・・とっくに過ぎてますが、何か?のトン・ペンさんも
こぞって(恥ずかしい思いして?)買ってるんですから、
発行部数もすごかったのかも???
週刊誌・スポーツ新聞の次はファッション誌ですかねぇぇ~。
返信する
おぉ~無事確保! (まーじょ)
2010-01-23 22:29:48
いろはさん、こんばんわ。
両誌GET、よかったですね。
都会の大騒動とは無縁だったようで?
我が地元のしゃび~な本屋さんには、
JJもSpringも5冊以上はありましたかね~。
さすがファッション誌だから、カッコよく写ってるし。
ドキドキするくらいなら、何でもかんでも予約するべし!ですかね~。
返信する
やっと (キリ)
2010-01-23 22:50:21
まーじょさん、こんばんは

ほんとに、すごいことになってる?って実感です。

朝一でやっと手にいれた1冊、でかけてましたので、まだ表紙をみただけですけど。

私の行った本屋さん(5店)はお店に並べてもないので、でもMILKYさんがおっしゃるように、恥ずかしくてどうしても店員さんに(JJありますか)なんて聞けなくて探しまわりましたよ(ananのあるあたりをくまなく、から、韓流コーナーまで)
ある大手書店では2月再販と張り紙が・・・

みんな「東方神起」に飢えてる~~
返信する
そんなにぃぃ~?? (まーじょ)
2010-01-23 23:18:47
キリさん、こんばんわ。
えぇぇ~そんな状況になっているんですか??
2月再販って・・・発売当日ですよ!
「娘に頼まれた」攻撃で店員さんに聞いちゃったら、楽だったかもしれませんね。
それにしてもスゴい、スゴすぎる
通常月のン倍になっちゃってるんでしょうね。
わかります、テレビ観てても生きた会話してないし、
紙面でも彼らのトークが聞きたいですモノ。
返信する

コメントを投稿

トンもの」カテゴリの最新記事