作詞家チャミセンセがSHINeeくんのNewアルバムに詩を提供した模様。
日本語訳を付けてツベにUPして下さっています。
チャミセンセはコーラスで参加してないのかな?
どぞ、お聴き下さい。
【ツベから拝借】
Newsen - 최강창민, 샤이니 새앨범 작사 참여 ‘타가수에 첫 선사’
日本語に訳してヘンなところは勝手に直しています。わからなところはそのまま。
チャンミン、SHINeeの新しいアルバム作詞に参加'他の歌手の最初のプレゼント"
2013-04-2415:26:40
[ニュースエン クォン・スビン記者]
チェガン・チャンミンがSHINeeのアルバムに作詞家として参加した。
SHINeeは4月26日、正規3集Chapter2"Why So Serious?-
The misconceptions of me'の音源を公開する。
今回のアルバムは、2月に発表したChapter 1'Dream Girl -
The misconceptions of you'をつなぐアルバムで、
"Why So Serious?"と言うタイトル曲で活動する予定だ。
今回のアルバム収録曲の中で、特に目立つトラックは'離れられなくて'
と言う曲だ。東方神起のチェガン・チャンミンが作詞に参加した曲で知られ、
音源公開前から話題を集めている。チェガン・チャンミンが他の歌手の曲に
作詞家として参加したのは今回が初めてだ。
チェガン・チャンミンは、今回のSHINeeの曲以前にも'Evergreen'、
'Love in the ice'、'12時34分'、'告白'、' I Swear'、'記憶に沿って'
などを通じて、作詞実力を披露した。特有の感性的な表現で
ミュージシャンとしての力量を発揮した。
SM関係者は24日、ニュースエンに"チェガン・チャンミンは、いつも作詞に
関心が高く、他のアーティストの曲にも参加してみたいと言う考えを
持っていた折にSHINeeに'離れられなくて'と言う曲に参加する事に
なった"と話した。
続いて、 "この曲作詞を受けた時に、複数人の作詞家がサポートしたが、
その中でチェガン・チャンミンが一番いいとの判断に基づいて採用になった"
と、ビハインドストーリーを明らかにした。
一方、チェガン・チャンミンは、KBS 2TV'うちの町内芸能スポーツの能力者'
のレギュラーメンバーとして活躍しており、4月27日、日本のさいたまスーパー
アリーナを皮切りに、東方神起、日本5大ドームツアーに出る。
韓国語だから、歌詞がすんなり耳に入って来ないのが残念ですが、
オニュくんらSHINeeくん達の歌唱力、作曲家さんのメロディーの良さも
相乗効果を生み、いい曲に仕上がっていますね。
記事の中で、”記憶に沿って”とあるのは、『時ヲ止メテ』韓国verと
言う事になるみたいです。
逆カバーで次のアルバムでチャミさん自身に唄ってほしいですね。
寝る時間もあるのかなと思うくらいなのに
一体いつ作詞したんでしょうね。
インスピレーションでパパッと
書けるタイプなんでしょうか?
曲調にあってるからか情感ある感じがします。
今が充実してて
忙しくても心に余裕があるのかなとも思うし
そうであれば良いのにと心から思います。
SHINeeスタッフさんが冷静に判断して、チャミさんの詩を
選択したって言うのが本当なら、大したモンですよね。
韻とかも踏んでいるんだろうし、節によって字数にも
制限があるだろうし、イメージ膨らませるのも才能がないとね~。
忙しくても、何かを作ろうとする意欲があるって事は、
充実してるって事だと思います。
不平不満愚痴を詩に託す場合もあるでしょうが、
そう言うのって、ずーーーっとは心に残らないと思います。
やっぱ、国語の先生の息子さんだけの事はあるのかな?