goo blog サービス終了のお知らせ 

令和のグレート休憩所

好きな時に書きたい記事を書きます。
暇な時に休憩所のようにこのブログを見ていってね♪

犬の家 改築

2015年02月28日 | 雑談
※今回の写真はもの凄く見ずらいですがみなさんの広い心で許してやってください。

今日は前回の記事で言った通り犬の誕生日だったので
犬のダンボールハウスの改築をしました。
といっても改築するところがなかったため少しだけ。

屋根にはエサを入れるところを作り
中にはおかしのハコで作った簡単な棚をつけただけです。
それしか買えることが思いつかない(・_・)
だって去年に犬の家に窓を作ってあげましたし。
2重の!
まぁ カッターで切ったら偶然2重になってただけですがねww
そんなこんなで
リフォーム後の犬の家が完成したので紹介
まずは外見。

犬の名前を書いているだけです。

凄い分かりにくいですがちょっと明るいところは窓です。

左側の窓。

これは目を見開いて頑張ってみてくださいw
それか真眼で。
それのどっちかをすればあなたにも見えるはずです。
これは僕が作った棚です。
棚の上にぬいぐるみのおじゃる丸に出てくるでんぼがいますねw
僕が小さい時に遊んでたぬいぐるみです。
今となってはもちろんぬいぐるみでは遊びませんが。
tkこういうぬいぐるみで遊ぶ高校生や中学生って...w

こういう家になりました。
これからの予定では水飲み場を設置する予定です。
真夜中に寒いところを家から出て水を飲みに行きたくないと思うので。

てなわけで
以上 匠によってリフォームされた犬の家の紹介でした。
見にくかったと思いますが最後まで見てくれてありがとうございます。

今日は。

2015年02月28日 | 雑談
遂にこの日になったか...
この日って何の日?
今日は2月の最終日です!
2月ももう終わりですね。
つい最近 新年になったと思ったら明日からもう3月か。
時がたつのは早い。
3月は卒業の月ですね。
そして3月は春休みだ!

それもありますが
今日はうちの犬の誕生日なんですよ!
うちの犬の誕生日は2月28日なんです。
今年で7歳になります。
誕生日プレゼントなんか買ってなかったw
なにしようw
犬の家の改築でもしようかな。
それは時間がかかりそうだから午後にやります。

ご飯をいつもより豪華にしたりとかいろいろありますね。
何も考えてなかったからな。


夢想封印の恩返し

2015年02月27日 | 雑談
僕が中学3年生で卒業する時 中2の後輩から結構高いプレゼントを貰いました。
なのでその恩返しに今回は僕があげようと思っています。
その後輩は卒業するので。
僕って優しいでしょうww
自分で言うな

だけど
何を上げるか迷い中です。
その後輩は女子だしどんな模様のものが良いのかどんな趣味なのかがわからないし...
ポケモン好きではあるのでポケモングッズをあげてもいいかなーw
卒業プレゼントにポケモングッズw
勉強グッズじゃなくて。
ほんと 何がいいかなー
僕が卒業した時はペンを貰ったし。
やっぱり勉強グッズがいいですよね。
お金もあまりかけたくないし。
高くても800円のかな?


自由制作

2015年02月26日 | 日記
自分で作った壊れそうなサイコロが
今日すごろくをしてたらマジで壊れましたw
ちゃんと作らないとだめですね。
そのサイコロは修理中です。
もう直してもボロイからもうあのサイコロはいいやw

今日は2~4時間目に作業をしました。
僕がいるC組は基本 水曜日以外の学校の日の2~4時間目は作業があります。
僕は陶芸班でその名の通り陶芸です。
内容はたたらねんどを使って製品を作ったり...

今日は陶芸班で自由制作をしました!
僕は悩んだ結果 皿を作ることにしました。
他の人は表札やコップやカップなどなど・・・
皿を作ることになり1からちゃんと作り方を覚えてたので
スムーズに皿を作っていけました。
厚さも同じぐらいになり皿に文字を書いたりして良い出来になり形作りはできましたよ!
僕はサイコロを作るよりこっちのほうが簡単ですw

形作りはしたので
あとはゆうやく付けや素焼きと本焼きをします。
そして出来上がったら
その皿をここでも紹介する予定です。
何ヶ月になるかはわかりませんがw
最低でも紹介するまで2カ月はかかります。
ゆうやく付や素焼き 本焼き意外にもやることがいっぱいあるので。

だけど
今回の皿の形作りはサイコロよりも上手く作れてよかったです。

今年の投稿

2015年02月25日 | 雑談
このブログは去年やおととしは休み過ぎて
あまり投稿をしてなくて
おととしなんかほとんど投稿してなく
去年は少し投稿していましたがこっちもやっぱり休みすぎなんです...
で・す・が!
今年になって なんと!
まだ1日も休んでないんですよ!
これは僕にしては大きな進歩!
休みがちだったこのブログを毎日更新するという。
今年は始まってから56日ぐらい経ちますが1日も休まないという成長っぷり。
この毎日投稿するのがいつまで続くのか...
できたら今年は多くても10日だけ休んであとは毎日更新したいなぁ。
と思っててもやっぱり休み過ぎることもあるかもw
でもはりきって頑張って毎日更新します!
このブログの観覧者がいて
このブログが生きている限り。

リクエスト曲

2015年02月25日 | 日記
僕がいる高等部では昼休みに歌が流れているんです。
放送係が選曲した歌だけを。
でも 今週は放送係じゃない生徒達も放送係にながしたい曲を頼んで
ながしてもらえるんです。
僕も歌は普通ですが好きなので特に流してもらい曲が2つあります。
1つ目は東方の幽閉サテライトのCD

これには「色は匂えど散りぬるを」や「孤独月」などが入っています。
もう1つは
ゆずのCD

これにはアニメ「ハンターハンター」のED曲【表裏一体】が入っています。
あとはキャラソンの【値札】というやつ。
この中の【値札】以外は特にながして欲しい歌です。
というか最近 音楽は3DSのレコチョクで買うようになり
CDをあまり買わないんですが。
東方はレコチョクじゃ買えないので。
ゆずは前からもってたCD。
です。

ながしてほしいぐらい良い曲ばかりでどれをながすか迷います。
1番の希望としては「孤独月」かな。

12面体サイコロ

2015年02月24日 | 日記
これ何に見えますか?

壊れかけのサッカーボールのミニ版で改良版?
いや 違います。
これは12面体のサイコロです。
うちのクラスでは今 生徒たちで作ったすごろくをやっており
そのすごろくが長くて時間がかかって授業中に終わらないため
普通のサイコロではなく自作の目が-2~10まであるサイコロです。
最初は0~12にしようと思ったんですが
12は大きすぎるため-1 -2も入れてみましたw
でもこの僕が作った12面体サイコロは壊れかけみたいですきまがいっぱいあります。


なんか本当に今にも壊れそう...

この通り僕は凄い不器用なんですw
ちゃんと線に沿って切れないことがよくあるw

ダンス

2015年02月24日 | 日記
今日の5時間目は体育でダンスをしたんですが
そのダンスはTRFのイージー・ドゥ・ダンスです。
イージーというのは優しいという意味ですがダンスが全然優しくないw
スピードも速くて追いつくのに精いっぱいですし
踊るので精いっぱいで歌う暇ないしもうイージーじゃないような。
今日はこのダンスを体育で4回は踊ったんですが4回共 精一杯やったから
足が痛い...
歩くのがつらいんですけど。
歩いているうちに段差がないところで転びそうな感じです。
いや マジで。

その上
3年生を送る会で踊ることになったAKBの「心のプラカード」も
1時間目と4時間目にやりました。
こっちは一応覚えましたが踊りが難しい...
今は結構覚えましたが。
まぁ 本番では僕はプラカードをもつ係なんですがねww
3年生の前で踊るのが嫌なので。
練習中はプラカードもち係の人も踊ることになり...
もうほぼ覚えました!

...だけど
今日はダンスの授業が3時間もあってすごい辛かった...
足にきてますよ。ふらつきます。
なんなんですが。6時間のうち3時間もダンスの授業があるって...

シンプルなのが良い

2015年02月23日 | 雑談
昨日 ネット通販のAmazonで頼んだ東方のCDが
早くも今日届きました!
なくすと悪いからあとでダビングしなきゃ。
いそがしい いそがしいw

それとは何も関係ないんですがシンプルな色が一番良いですね。
昨日から今の今までこのブログの背景のデザインをいろいろ試しに変えてみたんですが
どれもこのブログの雰囲気に合わず見にくくて
結局 このシンプルな背景にたどりつきましたw
これならバリーエーション?がいっぱいあって1ヶ月ぐらい毎に変えれますし。
なにしろこのシンプルな背景だと
結構 文字などが見やすくて良いです。

ということで
今年はこういう種類の背景でずっといこうかな と思っていますw
(今年もずっとこのブログを続けるかわかりませんがw)

東方プロジェクト

2015年02月22日 | 雑談
昨日はあいつのテストもあばけたし楽しかったな
だね。また2りになるときがあったらなんかあいつの話をしよう

そんなことより
最近 僕は東方神起いや 東方プロジェクトの曲にハマっているんです。
東方アニメとかは前から見てみましたが
最近になって本格的に東方がすきになってきました。

ちなみに好きな曲は「泡沫 哀のまほろば」「色は匂えど 散りぬるを」「月に叢雲華に風」「チルノのパーフェクト算数教室」ぐらいです。
幽閉サテライトが主ですね。
「小悪魔りんご」もまぁまぁ好きです。
ということで
昨日 ネット通販のアマゾンで遂に東方のCDを買っちゃいました。
「色は匂えど 散りぬるを」のCDです。
今まではユーチューブで曲をきくぐらいにしてたんですが
聴いているうちにすきになり今まで東方のグッズも何ももっていなかったのに買いましたよー
あと一応 言っときますが
東方を知っていて東方グッズをもっている人=オタクではありませんよw
もちろん僕もオタクではないと思いますww
オタクかもしれないけどw
オタクだったら僕の場合は暗くて無愛想なオタクじゃなくて明るくて愛想が良いオタクですね。

東方のCDが届くのは明日の予定なので楽しみです。
うちの学校でながすつもりなんですが
分かる人いるかな?
同人のであまり知られていないからわかる人少ないだろうな。

ちなみに
今度の日曜に仙台のアニメイトに行く予定です。
東方の勉強をするために。

ブログ主がいない時:黒歴史

2015年02月21日 | 雑談
※今回は僕が暇で作った雑談で設定は僕 ブログ主がいないときです。

今日はあいつ(ブログ主)もどこかに行ったし2人で何か話すか。
そうだな。やっと僕たちだけで話せる。いつもあまり出られなかったし...
でも何のこと話す?

う~ん... そうだ あいつのテストの黒歴史をあばこう。
そんなことしていいの?
いいから暴いていこう
じゃあテストをあいつの部屋に探しにいこう
...うっわ 汚い...けどそんなものはどうでもいいから探すか
...あった!英語のテスト。 ...なんだこれ...
dどれどれ


H25の英語のテストファイルみたいだが字が汚いな...
そしてこのテストの問題を間違えすぎだろ。
そしてこのテストの点は...

51点 51点ってw

(青〇のところは答えを直した問題です)
font color="green">でもこれはまだいいほうなんだ
もっと悪い英語のテストを見つけた...
どれどれ

まず問題か。問題は点数だ。

35点...あいつどんだけ間違えてるんだよ。
英語はもうこのぐらいで良いや
これ以上みても結果は予想できる。

そうだな...じゃあ次いくか
これは...社会かな。
今回はほぼ全ての問題も見てくか。

だな。では見るぞ。




次の問題は3個の写真が繋がってるから解けたらみんなもといてね



これです。切れてるところはあるかな?なさそうだから解いてみてくださいw

テンスの写真は撮っていませんでしたが31点でしたw

どんだけ頭悪いんだ...
じゃあ次はこれを見てくか。これは何だ?
音楽のテスト?
それよりさっきから思ってたけど字が汚い...
じゃあ問題と点を見よう!

おぉ これは今までのと比べたら結構いいじゃないか。

だね じゃあ英語を見るか。
...今回もいつも通り悪いな

34点...

じゃあ数学を見るか

25点と書いてる?
低すぎだろ...数学

もうあいつの頭はダメだ...
 点の低いテストを見飽きたからこのぐらいでやめとくか
だな。見てるこっちは呆れる...
それよりもそろそろあいつが帰ってくるからいそいでテストをしまうぞ

ただいまー
(やばっ もう帰ってきた)
ん?なんだこれ
いや これは...
中学の頃のテストか... 
おまえらこの点の低いテストを見たんだな。
見てて面白かったぞ。呆れたけど...
まぁ いいや...
それよりも こんなことをしてないで
何かゲームでもするぞ。
先に行ってるから後で来てね。
あいよ
とりあえずわかったことがまとめて1つある。
あいつの頭はもう助からないことだ...

中学の時どれだけ頭が悪かったんだ。
今もだけど。
あいつは勉強もあまりしないでゲームばかりしてたみたいでし...
でも最近は少し勉強するようになってきたな

この話はこれぐらいにしとこう。
じゃああいつのところにいくか



どうだったでしょうか?
僕がいない時の2人の会話。内容は恐ろしかったですが...
うまく文章を書けてるかが心配です。

では
このぐらいで。

ポケモンアルファサファイア 番外編1

2015年02月20日 | ポケモン 全国図鑑完成の旅 等・・・
久しぶりのこのシリーズ。
今回は本編じゃなく番外編ですけどね。
本編はもう全国図鑑を完成させて終わったので。

今日 学校でポケモンオメガルビーをやっている同級生に
シェイミとカイオーガが欲しいと言われたんですが
僕のポケモンBOXにも719匹の全ポケモンがいるんで一体も崩したくないので
今はどうやってその伝説2体を手に入れるか考え中です。
GTSが良いんですが
あげるポケモンがいない。
伝説のポケモンを上げるんだからこっちも伝説を出さなきゃだめかな~と思いまして。
そのためアルサファ オメルビで手に入る全伝説を捕まえにいき
そいつらを出して2体を交換しようかなと思いました。

ちなみに
その依頼をしてきたポケモンプレイヤーは
Vも厳選も何も知らないストーリー勢ですw
インターネット対戦では全然歯が立たない僕より弱い奴...
そんな奴にわざわざその2体を探してあげるんだから
僕って優しいですよね~w

マインクラフト 新生活 1日目 始動

2015年02月19日 | マインクラフト
最近マインクラフトの記事を出してないので
一旦 途中経過でも言いますw

えーとですねー
今はマイクラで家を作っています。
まぁ マイクラで新しいワールドを作ったらまず家造りをしますよね。

僕は2階建ての家を作っている途中です。
ベランダ付きの!
僕の前のワールドの家より立派な家になりそうです!

家が出来上がるのはもう少しなので
それまで待っててください。
家づくりは長くなるので作ってる風景は載せません。
できあがったら家を見せます。

えええええええええええ

2015年02月19日 | 雑談
唐突ですがこれが見えるでしょうか?

これはガリガリ君の当たり棒。

昨日 ある店でガリガリ君3本で99円とんでもなく安かったので
母が買ってきたんです。
3本とも僕が好きなソーダ味を。


昨日の風呂上りに
そのガリガリ君ソーダ味を当たりでも出ないかな~と軽い気持ちで食べていたら
マジで
当たりが出て来ました!w
それが一番上に載せてるやつです。

こんなことあるんですねw
当たりが出たというだけの小さい偶然ですが
なんか嬉しいです。

交換できるのは
ガリガリ君リッチ以外。
またソーダ味と交換しようかな~
ちなみに僕はガリガリ君の中で
1位 ソーダ味
2位 コーラ味
3位 グレープ味
の順で好きです。
どれも有名な味ですね。
前からあるし。
それと
前からカレー味が出てほしいと思っていますw
ライバル関係?のシチュー味も出たんでカレー味もいつか出るはず!w

MH4G 狩人日記 ~PART9~

2015年02月18日 | MH4G 狩人日記
何か最近...自分で自分が上手くなったと思う。
僕は前から掲示板の狩猟団スレであったスレのフレンドと
ほぼ毎日狩りに行ってるんですが
前はゴグマジオスやラージャンに行っても1乙や2乙 
僕は凄い弱くて死んでました...

だが しかし
最近やゴグマジオスやミラバルガン ラージャンに行っても
全然死ななくなりました!
例のフレンドとは今も狩りに行ってますが全然足手まといになってないし
むしろ助かっているようです。
これぞ 毎日いっぱいフレンドと狩りに行っている成果!

死なないコツは
無理に攻撃せして深追いせずに相手がこけたりダウンしたときだけに
攻撃をする ぐらいですかね。
この一つで僕は死ななくなりました!

僕も狩りの腕が上がってて
プロハン近づいたかな?w

師匠からの試練も0乙でクリアできたしもしかしてもうプロハンかなw
そうやって調子に乗っていると後で痛い目あうぞ
デスヨネー
そうやって安心してたりすると1乙かしたりするかもしれないですから
あまり調子にはのらず普通に...
でもハンターとしての腕が上がったことは間違いない。
最近 MH4Gのプレイ時間が400時間になりましたしw