1時間ほど残業。
でも、つけれるのは30分。
へんなの!!!
疲れましたー。
とっても疲れた。
今日はお湯にゆっくりつかろう。
昨日はたくさん歩いて疲れて、きっと昨日の方が疲れてるんだけど
仕事の疲れって、やっぱりなんだか「いやな疲れ」なのです。
なんでだろうー。
今は、人間関係にはそんなに問題はないけど、
「職場の人」って思うだけで、ちょっといやです。
いい人であっても…。
はぁ。
働くのに向いてないな(笑)
でも、友達に会うといつも
「明日仕事かぁー…」とか言ってるので
みんな状況は似ているのかもしれません。
仕事っていうのは、あまりいいものではないんですね。
「仕事、楽しい!」って心から思えている人は何人いるんだろう?
羨ましいし、そうなりたいなぁって思うけど、なれない気もする。
自分が大好きな雑貨屋さんで働いたとしても、いやなことはあると思うし
家族と働いても、いやなことはあると思うし…
やっぱりお金をもらうっていうのは、そういうことなんでしょうか。
ソムリエの田崎さんが、仕事を楽しんではいけない、みたいなことをおっしゃっていたと思います。
真剣に、苦しんで仕事をするからお金をもらえるのだというようなことだったかと思うのですが
そう思うと、なんだか納得がいくような。
生きていく上で、家族との時間とか、友達の時間とかってとても大切なのに
それをほとんど持てないくらい忙しく働く。
なんだかとても悲しいことのように思います。
でも、働かないといけないんだなー。
私は普通の会社で働くOLさんよりはストレスも少ないと思うし
楽しいことも多いのだと思うと、
こんな状況で弱音なんて吐いていられないのですが。
ごちゃごちゃ考えずに、明日からも頑張っていこうと思います(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます