今日は、病院の日 朝8時10分に病院に到着受付を済ませて9時からの採血まで
朝刊を読みながら時間つぶし
9時になり予定通り2番目に採血に呼ばれる、採血完了、おしっこを取り提出
今回は胸のレントゲンと心電図も測定、9時20分で終了
採血の結果が出るまでは通常1時間ほどですが、10時過ぎても診察の呼び出しが無く
他の検査も行ったので、遅れていると思っていたら、看護婦さんから呼び出し
血液検査がこちらの指示ミスで遅れているとの説明、後一時間ほど待ってください
との事
今日は泌尿科の病院も予約を入れていたので、連絡して予約はキャンセル午後に回してもらいました。
結局診断が始まったのが11時5分からでした。
現在、カルテはすべてPC作業、遅れた原因は採血結果に至急のチェックが漏れただけでした、重病人ではないので多少の待ちぼうけは大丈夫だが、困ったものです。
会計を済ませて、薬局に寄り薬をもらい家に帰ったのは12時でした。
泌尿科の午後の診察は3時からですが、先に予約患者を診察しますので3時30分ごろ
に行きました、思っていたより患者が少なくすぐに診察してもらえました。
結果は良好でした、
来月は癌の半年検診で、採血の他に造影剤を入れての患部CT撮影やレントゲン
エコー診断が行う予定です、早いもので手術を行ってから18か月です。
病院を出ると空が真っ暗で今にも雷雨の気配、家に向かい走り出すと落雷とともに
バケツをひっくり返したような雨、みるみるうちに道路には水があふれ、逃げるように
帰ってきました。
夜8時過ぎまで雷鳴が響いていました。
2013.7.27 マコトでした。(*^_^*)V