makoto1955君の独り言

マコト君の日常起こった事や、花の追っかけ記を書きます。

バス旅行当選

2015-06-29 21:30:00 | 日記
何時も利用しているスパーで福島県会津地方へバスツアーの福引が有り、2000円以上の買い物で福引券を貰えました、

何気なく寄った日が抽選日でした、以前にもらった福引券を思い出して、一回福引器を回すと出てきた玉の色は

見事、特賞の色でした。 当選のベルが店内に響き一躍注目の的でした。

「おめでとうございます」とバスツアーの引換券を頂きました、家に帰り必要事項を記入してFAX

後日、旅行日程のはがきが届き、6月27日に福島へ行ってきました、

当日は、朝から雨 午後からは曇り空との天気予報でした

朝 7時にスパーへ集合 迎えに来たバスのナンバープレートに驚き 見事スリー7でした。


ナンバープレートが良かったのか、マコト君の行いが良かったのか??

福島へ着く頃には雨が上がり、時々太陽も(*^_^*)おを出してくれました。

まず訪れたのが北会津のさくらんぼ園 30分食べ放題



何十年ぶりのさくらんぼ摘みです、4種類のさくらんぼを食べ比べました。
佐藤錦が甘かったです、ハートの形のナポレオンも美味しかったです、


次は伊佐須美神社のあやめ園であやめを見るはずでしたが、



つくと、全員本殿前に通され、神社の説明や2009年に火災に逢い新しい社殿を立てる為のの寄付を募っているとか、長々と説明を聞かされました
マコト君にとってはバス集合時間が気になり、何度も腕時計とにらめっこ、結局集合5分前に解放されたが
あやめを見る時間が無くなり、数枚しか撮れませんでした。


神社を後にして昼食は鶴ヶ城側の会館でした、頂いた昼食です。


マコト君は一人用のテーブルでしたので、早めに済ませ 鶴ヶ城見学に出発



2年ぶりの再会です、曇り空が残念でした。

侍姿のおじさんが居り、写真撮影を頼むとまさかのななめ撮り、良い記念になりました。


次は大内宿です、何度も近くまで来ていましたが、寄った事が有りませんでした。


有名な一本ねぎで食べる、ねぎ蕎麦は残念ながら次回に持ち越しです。


お土産には手作りの干し柿を購入してきました。


最後は塔のへつりに寄りました。ここも10年ぶりです。


へつりの説明文が張ってありました、以前はなかったと記憶しております?


帰路に着くと、雨が降り出して来ました、なんとラッキーな一日でした。

夕飯はお土産に買った喜多方ラーメンを作りました。

あやめは来年また見に行きます。

                             マコトでした。(*^_^*)



デジブック 『初々しさに魅せられて』

2015-06-13 09:14:10 | 日記
先週は雨が降らないうちに、磯山神社の紫陽花に会いに行ってきました。

例年のアジサイ祭りが始まる前でした、神社に着くと駐車場は軽トラでいっぱいでした。

空いているところに止めて車を降りると、草刈機の音が響いていました。

氏子さんが下草刈を総出で行っていました、マコト君だけがカメラを構えており

異常な風景でした、みなさんご苦労様です。

紫陽花はお祭り前の週でしたので、まだ満開にはなっていませんでした。









少し早かったので、デジブックは下記題名にしました、ご覧下さい。

デジブック 『初々しさに魅せられて』



  マコトでした。(*^_^*)

八溝七福神めぐり

2015-06-01 21:01:04 | 日記
日曜日は朝から町内道路清掃の日で役所から配られたゴミ袋を持って、町内の何時ものコースを
歩きました、今回はペットボトル5個空き缶3個お昼御飯用のジャー1個と紙ごみ少々拾いました。

家に帰ったのが8時半、曇りの天気予報が晴天に変わったので、今回は花巡りではなく
お寺めぐり(七福神めぐり)に出かけました。

今回は一番北のお寺から南下するコースにしました。


毘沙門天・三光寺です。


毘沙門天は本堂の中に居り、お参りは出来ましたが、本堂内は写真撮影はご遠慮下さいとの張り紙があり断念しました。

正面の屋根裏には沢山の花が描かれていました。



次のお寺に向かう途中風にあおられた木が道路をふさいでいました。
おまわりさんも駆けつけましたが、撤去には時間がかかりそう?



先頭で止まっていたら、地元の人が迂回路を教えてくれ無事通過しました。

布袋尊・不動院です。



こちらに居られました。



本堂では法要が行われており、奥さんが対応してくれました。

恵比寿尊・明王寺です。

小坊主がお出迎え。





恵比寿尊はここに居りました。




寿老尊・威徳院です。


ここがコースの中間点です。



大黒天・光丸山です。



大黒天にお参り



天狗堂が有り覗いてみると、天狗様が居られました。


弁財天・光照寺です。



弁財天はこちらに



福禄寿・乾徳寺です。



5月に白藤を見に来ておりますが、福禄寿はお参りしておりませんでした。



今回は、ちゃんとお参りしてきました。

ここで最後の御宝印を頂き七福神めぐりを終えました。



次は那須三十三観音めぐりに挑戦してみます。

御宝印をもらいながら、色々なお話もしてもらい、貴重な体験でした。

2015.5.31 マコトでした。(*^_^*)