園児置き去りという痛ましい事件がありましたが、
多かれ少なかれ、大きいことか小さいことかにかからわず、保育園や幼稚園では事故がある。
うちの次男も被害者だった。
通っていた幼稚園の評判は高かったんですけどね。
ある日おばあちゃん園長から電話がかかってきて
「お宅の息子ちゃんがAちゃんに突き飛ばされて頭を怪我して穴が開いちゃってるんですけど…」って、はあ?何で病院に連れて行かない?と、
イラッとしたが、今考えると市に報告されるのが怖かったんだろうな。
急いで次男迎えに行って病院に直行、なん針か縫った大怪我だった。
その後Aちゃんのお母さんが言った信じられない言葉が「うちの子も家で遊んでいて仏壇に頭ぶつけて次男ちゃんと同じ場所縫ったの~。同じ~。」
は?子供がやったこととはいえ、謝らないのかい!
だいたい目撃者によるとAちゃん、わざとやってるし。怖!
以来、この親子とは距離とったが、
「私まくびーさんにいじめられてるの~。」と、
嘘つきまくって友達作ってた
私の近しい友人たちは私の味方してくれて
あちこちで「違うよ」って言ってくれてたけどね。
ちょっと話がそれたかもしれないが、これも園長の対処のまずさだと思う。
勿論良い保育園や幼稚園はたくさんあると思うけど
親は評判に惑わされないようにしないといけないと
思った事件でした。