まろおるのメモろーグ

日々の中のガンプラ、完成品TOYやフィギュアなど、ホビーやPC関係の楽しみをスクラップしていくメモです。

ゼロの使い魔 ルイズ 1/8(アルター版) お買い得レビュー

2007-06-06 00:06:06 | ホビーログ
ゼロの使い魔からルイズ(アルター版)です。買っちゃったですよ。
2006年度ツンデレキャラ・ベスト3(私撰)に入る良キャラのフィギュアです。
強気、絶対領域、そしてぽんこつキャラ。隙がありませんねw

いやー、本当にツンデレっていいですねえ。
……鼻にかかった声で「ばかばかばか!」と怒鳴られたいです。

この、フィギュア。なにげにアマゾンでお買い得です。
今日現在の価格設定では……

価格: ¥ 3,360 (税込)/参考価格: ¥ 4,800 (税込)
OFF: ¥ 1,440 (30%)+ポイント: 672pt (20%) =2112円相当割引

なので、44%OFF相当です。迷ったらポチw

では、後悔なんてせずにざくざくとレビューです。
細かいことはグッスマのページからどうぞ。

四面図





顔のアップです。
アニメ版準拠のフェイスですが、破綻なく左右どちらの方向からもまとめられてると思います。



絶対領域のテストw
肌色は形成色仕上げで半つやな感じ。
たるみのないぴちぴちとしたおみ足です。
ただ、スカートに関しては塗りのせいかあんまり質感が布っぽくないですw


アイプリントの仕上がりはよいよい。
髪の毛のピンク色も派手すぎず地味すぎず。





実は脚立もえらく細かく作ってあります。
ストッパーの鎖は金属製ですし、脚立自体はABSですが、木目風なテクスチャがプリントされてます。
金具の部分はシルバーで塗り分けられていて良くできてます。
これでつや消しで仕上がっていればぐっと質感があがったんでしょうけれど、そこまでいうのは酷というものか?(^^;
ま、本当はストッパーがこんなにたるんでたら用をなさない訳なんですがw


魅惑の絶対領域の中はこうなっていた!
あっさりめにして十分なモールドといえましょう。ルイズだしね、白か(意味不明)

欲を言えば、ニーソックスのつや具合がもう少し抑えめで、靴と差が出る塗りであればもっと物としての立体感がでたのにーと思う次第。





恒例のリボセイバーとのサイズ比較。
「……む!この平坦具合‥‥同士?」
「どこが同士だっていうのよー!?いってみなさいよー!」



↓割引率は下のリンク(アマゾン)から確認どうぞw
ゼロの使い魔 ルイズ (1/8スケールPVC塗装済み完成品)

アルター

このアイテムの詳細を見る


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。