メールやメッセンジャーとネット閲覧&テキスト作成に使っているメイン機のVAIO-Zさま(ペンティアムM 1.3GHzのモデル)のHDDの調子がどうにもおかしい……です。
ファイルエントリの書き込みミスか、遅延書き込みの失敗か、やたらとロストクラスタが出ているようで
いま書き込んだばかりのファイルがみつかりませんと出たりしてやばいなーと思っていたのです。
そして、スキャンディスクをかけたらリセット>再起動>起動できずセーフモードで起動>ブート中にブルーバック>再リセット>アクセスランプがつきっぱなしでブラックアウト(笑)
いやー、おそろしい目に遭いました。
なんとか、電源落として(バッテリを引っこ抜いてアダプタはずして完全放電)再起動させてスキャンディスクをしたところ、とりあえずは……起動できるようになりました。
ただ、やたらとアクセスが遅いのが気になるのでどうしようかとおもうのですが、こういうときはどうしたらいいのでしょう?
ファイルエントリの書き込みミスか、遅延書き込みの失敗か、やたらとロストクラスタが出ているようで
いま書き込んだばかりのファイルがみつかりませんと出たりしてやばいなーと思っていたのです。
そして、スキャンディスクをかけたらリセット>再起動>起動できずセーフモードで起動>ブート中にブルーバック>再リセット>アクセスランプがつきっぱなしでブラックアウト(笑)
いやー、おそろしい目に遭いました。
なんとか、電源落として(バッテリを引っこ抜いてアダプタはずして完全放電)再起動させてスキャンディスクをしたところ、とりあえずは……起動できるようになりました。
ただ、やたらとアクセスが遅いのが気になるのでどうしようかとおもうのですが、こういうときはどうしたらいいのでしょう?