2013年1月3日
今日は初詣と、お年玉の本を買いにお出掛け。
1号は本大好きっ子で、保育園の年少の時にササッ~と平仮名を覚えて、絵本を読むようになりました。が、2号は全くヤル気無しで…寝る前の絵本も3種類のローテーション。自分から本を開く事も皆無に等しい子でした。
が、小学生になってから読書に興味を持って来ましたよ!これは最近の教育システムのお陰だ~\^o^/バンザーイ!
最近の小学校は図書室が綺麗で、本もたくさんあって…読書の時間が授業に組み込まれていて、とっても読書のチャンスに恵まれてるなぁ…って羨ましく思いますねぇ。
私の通った小学校の図書室は、夏は燃えるほど暑く、冬は凍える寒さのプレハブ小屋だったんだけどなぁ…
で、楽しくなった読書に拍車を掛ける為、今年のお年玉は「本」に決定。
「雑誌では無い物」って条件付きでしたが、選んだのはドラえもんの科学本。やっぱりマンガでした… MAYU
今日は初詣と、お年玉の本を買いにお出掛け。
1号は本大好きっ子で、保育園の年少の時にササッ~と平仮名を覚えて、絵本を読むようになりました。が、2号は全くヤル気無しで…寝る前の絵本も3種類のローテーション。自分から本を開く事も皆無に等しい子でした。
が、小学生になってから読書に興味を持って来ましたよ!これは最近の教育システムのお陰だ~\^o^/バンザーイ!
最近の小学校は図書室が綺麗で、本もたくさんあって…読書の時間が授業に組み込まれていて、とっても読書のチャンスに恵まれてるなぁ…って羨ましく思いますねぇ。
私の通った小学校の図書室は、夏は燃えるほど暑く、冬は凍える寒さのプレハブ小屋だったんだけどなぁ…
で、楽しくなった読書に拍車を掛ける為、今年のお年玉は「本」に決定。
「雑誌では無い物」って条件付きでしたが、選んだのはドラえもんの科学本。やっぱりマンガでした… MAYU