
2013・8・24(SAT)
雨のお陰で!
久し振りの恵みの雨は、1号にも恵みを運んでくれました(^O^)
お隣のお寺さんの夏祭りに「行きたい~」って言っていたけど、土曜日はソフトボールの練習だから「行かれないよ~!」って言ってたんですが、大雨で練習は中止。
「ぢゃ、お寺さんの夏祭り行けるね!」と、やって来ました。
お寺さんらしく、ワークショップは「お念じゅ作り」です(^O^)
好きな色のMy念じゅを作りました。
ゴムを通して作ったので、ブレスレットと勘違いしていますが…玉の数が数珠です。 MAYU

2013・8・21(WED)
キッズ教室
5年生の男子2人とバックを作りましたo(^-^)o
「家庭科のチャレンジの宿題で提出する!」と、初ミシンをやりに来てくれました。
が!「本人たちの希望」より、「ママのおすすめ」が大きな割合を占めていたので、最初は「どうするん?」「したこと無いからムリぢゃろ?」と引き気味な発言の2人(>_<)しかし!ちょっと練習したら「結構楽しいね♪」と、夢中になってミシンを操っていました!
特にR君は、かなりミシンのセンスがあるみたい!角・角をしっかり曲がり、カーブも美しく縫い上げました!
ママから「イライラ怒ってミシン壊すかも…」って、心配の声を聞いていたのですが、全く心配無し!
R君とっても良い子ですね♪
初男子教室でしたが、楽しい1日でした。 MAYU

みどてんハンドメイドフェアが始まりました。
夏休み中ということで、親子連れ、親子三世代でのお客様も多数ご来店いただきました。

Mamachenは今回、新作の子供服、定番のヘアアクセサリーなどを持って行っています。

途中、私の両親に連れられた娘がきて、ミニチュア作りのワークショップに参加させてもらいました。
お好み焼きなのですが、これがまた細部にまでこだわったリアルな作品!
全て先生手作りのオリジナルのパーツで、まるで門外漢の私は、色々と質問しまくりました(笑)
この他にも宇根先生、内之丸先生のUV樹脂、革、デコスイーツ、デコパージュなどのワークショップが開催されています。
子供から大人まで、どなたでも楽しめますので、宿題をさせたいお母様にもおすすめです

日曜日まで開催しております。
無料駐車場も多数完備しておりますので、是非遊びにきてくださいね!
hanamai

2013・8・18(SUN)
囲碁大会
1号が学校のお友達に誘われて囲碁教室に通うようになり、2号も珍しく同じ事に興味を持ち囲碁教室に通い、ボチボチと囲碁を楽しんでいますが、今日は大会に出る事に!
1号の学校のお友達チームで出場したのですが、なんと優勝しちゃいました!
一緒に組んでくれたお友達は段目前!
彼が同じチームになってくれると決まると「なんか強くなった気がする!」と…
ウーン。絶対なってない。
チームメイトに助けられての優勝。賞品は豪華牛肉でした。 MAYU
2013・8・17(SAT)
めいこや?
昨日、Mamachenから帰る車の中。
47都道府県を夏休み中に覚えないといけない2号。
「いい加減に宿題しんさいよ(`Δ´)」のMAYUの機嫌を取る為に、ナンバープレートの地名をひたすら読んでいました。(1号に「だいたい都道府県ぢゃあ無いし!」と言われながら。)
いきなり「めいこや!」
「…?」「はん?」
「それ、なごや…」と1号の冷たい声。
良かった~!昨日、覚えてくれていて(^O^)
サンフレッチェ、今日は「名古屋グランパスエイト」との試合でしたから。
残念ながら結果はdrawでしたが、子ども達は大きな声で唄い楽しそうでした。
MAYUは、更に黒く、汗だく…おばちゃん度がUP。
男子の母です! MAYU
めいこや?
昨日、Mamachenから帰る車の中。
47都道府県を夏休み中に覚えないといけない2号。
「いい加減に宿題しんさいよ(`Δ´)」のMAYUの機嫌を取る為に、ナンバープレートの地名をひたすら読んでいました。(1号に「だいたい都道府県ぢゃあ無いし!」と言われながら。)
いきなり「めいこや!」
「…?」「はん?」
「それ、なごや…」と1号の冷たい声。
良かった~!昨日、覚えてくれていて(^O^)
サンフレッチェ、今日は「名古屋グランパスエイト」との試合でしたから。
残念ながら結果はdrawでしたが、子ども達は大きな声で唄い楽しそうでした。
MAYUは、更に黒く、汗だく…おばちゃん度がUP。
男子の母です! MAYU
2013・8・17(SAT)
今日のサンフレッチェ。
自宅からエディオンスタジアムまで路線バスに乗り、片道(行きのみですが…)30分弱。
帰りは1時間強。
お暇な方は比べて下さい。
先週の画像と…
位置違うからね♪ MAYU
今日のサンフレッチェ。
自宅からエディオンスタジアムまで路線バスに乗り、片道(行きのみですが…)30分弱。
帰りは1時間強。
お暇な方は比べて下さい。
先週の画像と…
位置違うからね♪ MAYU
2013・8・17(SAT)
男子の母
14日、15日の2日だけキッズ教室もお休みだったんで、少々自分のお仕事をしてました。
子ども達には申し訳ないけど、都心のオアシス『ファミリープール』でバカンスしてもらって(^O^)
しかし!手を抜けば、かならず御返しがあるもので(>_<)
今日が、そうらしい!
1号のソフトボールの『お当番』は決まっていたのですが、その後、2号のサッカーの応援に行く事になってしまったのです!
炎天下の中、麦わら帽子被って、首にタオル巻き、ホースで校庭に水を撒き…ネチャネチャの汗だくなオバサンは、ソフトボールの練習修了後、家に帰り、汗を流し、バスに飛び乗りエディオンスタジアムです!
まさか、2週続けてココに来るとは… MAYU
男子の母
14日、15日の2日だけキッズ教室もお休みだったんで、少々自分のお仕事をしてました。
子ども達には申し訳ないけど、都心のオアシス『ファミリープール』でバカンスしてもらって(^O^)
しかし!手を抜けば、かならず御返しがあるもので(>_<)
今日が、そうらしい!
1号のソフトボールの『お当番』は決まっていたのですが、その後、2号のサッカーの応援に行く事になってしまったのです!
炎天下の中、麦わら帽子被って、首にタオル巻き、ホースで校庭に水を撒き…ネチャネチャの汗だくなオバサンは、ソフトボールの練習修了後、家に帰り、汗を流し、バスに飛び乗りエディオンスタジアムです!
まさか、2週続けてココに来るとは… MAYU
緊急で決まったイベント♪
このたびも参加することになりました。
HANDMADE PARTY in 広島府中 vol.5
2013年9月17日(火)~18日(水) 2日間
10:00~16:00
イオンモール広島府中 1階スターギャラリー
Mamachenは二日とも出店いたします。
イベントブログでほかの出店者様情報など随時更新されますので、チェックしてみてくださいね。
hanamai
2013・8・13(TUE)
ペルセウス座流星群
かまがり天体観測所に行ってきました。
眠くならないようにセブンイレブンのコーヒー飲んで!
寝転んで観ていたので、途中から1号は星から夢を見ることになりましたが、1号は3回。2号は2回。MAYUは6回。流星を見ることが出来ました(^O^)
昨日は最高に条件が良かったようですが、今日はイマイチで(>_<)
それでも子ども達と一緒に流れ星が見れて良かった!良かった! MAYU
ペルセウス座流星群
かまがり天体観測所に行ってきました。
眠くならないようにセブンイレブンのコーヒー飲んで!
寝転んで観ていたので、途中から1号は星から夢を見ることになりましたが、1号は3回。2号は2回。MAYUは6回。流星を見ることが出来ました(^O^)
昨日は最高に条件が良かったようですが、今日はイマイチで(>_<)
それでも子ども達と一緒に流れ星が見れて良かった!良かった! MAYU