玉出本通商店街の掲示板に、追加です♪
「だいがくギャルみこし」 の担ぎ手、募集 のポスターです♪
夏の思い出に、 「だいがくみこし」を担いでみませんか~~!!
日にちは、7月24日、25日です!!
詳しくは、玉出本通商店街の「オグニ花店」さんの前にある掲示板で、チェックしてくださいね~♪
玉出本通商店街の掲示板に、追加です♪
「だいがくギャルみこし」 の担ぎ手、募集 のポスターです♪
夏の思い出に、 「だいがくみこし」を担いでみませんか~~!!
日にちは、7月24日、25日です!!
詳しくは、玉出本通商店街の「オグニ花店」さんの前にある掲示板で、チェックしてくださいね~♪
梅雨に入って、雨の多い毎日ですが、
沖縄では、もう梅雨明けなんだそうですね!
夏は、すぐ、そこに、、!!
そして、夏といえば、、、!!!
「だいがくまつり」という名前で知られている、
生根神社さんの 夏祭りの季節です!!!
大阪府の有形文化財である、「だいがく」は、生根神社さんの境内で、
少し小さい「だいがく」は、
玉出西公園に出て、まちのみんなの手で、担がれます。
お祭りに際して、
打ち子さんや、お稚児さん、だいがくの踊り手などを募集しておられますので、
興味のある方は、
玉出本通商店街の チラシをご覧くださいね♪
玉出本通商店街なかほど、「オグニ花店」の前の掲示板にて、
ご覧いただけます♪
昨日、 南港中央野球場で、
大阪市の中学校の「春季総合体育大会軟式野球」の準決勝と決勝の試合がありました。
これまでの5回戦を勝ち上がってきたのは、
生野中学校、十三中学校、成南中学校、玉出中学校の4校です。
第一試合は、生野中学 VS 成南中学でした。
(接戦の末、生野中学が5対4で勝ちました)
玉出中学校は、続く第二試合、十三中学校との準決勝戦です。
会場の南港中央野球場。 周りに緑が多く、気もちのいい野球場です。
どちらのチームも、ピッチャーがいいのでしょうか?
なかなか打てないし、
打っても、フライとか、ヒットになっても、すぐに刺されてしまいます。
7回が終わって、
とうとう、タイブレークに、、、。
タイブレークになった8回表の十三の攻撃で、
なんと2点が入ってしまい、
どうなることかと気を揉みましたが、、。
その裏の攻撃で、
ヒット炸裂で、2点を返し、
最後、逆転になりました~~!!!!
勝った~~!!!!
おめでとう!!!!
準決勝進出です!!!
そして、
お昼をはさんで、
生野中学校との決勝戦へ。
こんどは、三塁側から応援です。
この試合も、ピッチャーがよいせいか、
フライが多かったです。
勝った~~!!!
応援席も、大喜び!!!!
表彰式です。
おめでとう~~♪♪
お~めでと~~う~~!!!!!!
三年生は、試合前日の夕方に、
修学旅行から戻っての大会だったそうです。
この大会を控えていたので、
修学旅行には、バットとグローブを持っていき、朝連を欠かさなかったとか、、。
旅行の疲れもあったでしょうに、
集中力を保って、試合中も、お互いに励ましあってる姿、、。
たくさんの保護者の方の応援や
今年から他校に転勤された先生方が応援に駆けつけていらしたりするのも、頷けますね!!!
だいがく と こつまなんきんの里、玉出から咲かせよう♪人情の大輪♪♪ 「玉出なう」のFacebook は、こちら♪♪
玉出中学軟式野球部のみなさん、
いま、1対0で、生野中学校をくだし、
春季総合体育大会軟式野球の部での優勝を飾られました!!
おめでとうございます!!!!!!!