![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/04/53b740cafe9aaa231772c2d5d110be0c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/04/ba99f5ebc9f572ffa11c608c3e279b8f.jpg?1622882859)
いつものように横の椅子で寝ているルッコラの手を見ていたら…。模様が矢印に見えました。見ているとスペードのようにも見えてきます😃ルッコラの手は大きめでかわいい…💕肉球の周りの毛がふかふかしていて走ると滑ります😅
ここからはまたもやパセリです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/07/179e4a08b6039e7febac18476ba8fe7e.jpg?1622882998)
朝日を浴びてちょっと男前な顔つきです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/b4/1f12a9fd4774dc00250cd826e8827c40.jpg?1622882998)
上の写真と比べるとかなり黒いパセリです。まぶたのあたりが黒く縁取りされていてお化粧しているみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c2/3fa4101138eefeb641385b235c5c0688.jpg?1622882998)
『つちのこねんね』と呼んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/33/d9f270aeead4008ab359186b652e89b4.jpg?1622882998)
正面から見るとこんな感じです。つちのこのイラストのように頭が三角に尖っていて体はながまる…。何となくイラストで見たつちのこのような形だったので勝手に『つちのこねんね』と呼んでいます。この寝方はパセリとパプリカがよくしています。時々バジルもしていたり…。ぺたっとしていてついつい撫でてしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/a2/4b469d9cee59655cdfc4bae33451b044.jpg?1622883001)
疲れて寝転んでいたら…。パセリとパプリカに足を占領されてしまいました😅足を占領されると何となく動いてはいけない気持ちになります💦
今日もきゅうりの収穫をしました。少し収量が落ちてきたので水と肥料をあげて二日ほどあけようかと迷い中です。微妙な大きさの子がちらほらと…。二日あけてしまったらまたおばけきゅうりが…。
その後草抜きをしました。今日は下の子がお手伝いしてくれました。最初は張り切って草抜きしたいと言っていたのですがいざ草を見たら…。『こんなの聞いてないよ〜。』と…。まぁそりゃあそうです😅なにせ果てしない量でかなり育ってしまったのでわっさりとした草です😭まぁ少しでもそこに植っているとうもろこしを救助すべく草抜きを始めました。大きな草を抜こうとしたら見慣れないものが…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/94/52c2c118f82cf2ed6dd6cbd1bd62b048.jpg?1622883632)
何とひばりの赤ちゃんが…。これは困ったなぁ…。ということで草は果てしなくあるわけだし反対側のうねに移動して草抜きしました。ひばりの赤ちゃんのところはまた草で隠してきました。お母さんひばりが見捨てなければいいなぁと祈りつつ元気に育って欲しいと思います。反対側から草抜きしている間に巣立ってくれたらいいなぁと思います😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/61/48c86ae2ce8284a3c3440651552c205b.jpg?1622883786)
今年旦那さんが頑張って田植えした田んぼも少々育ってきました。真っ直ぐに植えるのが慣れない大きい方のトラクターだと難しかったようです。今はGPSで真っ直ぐ植えられるようにできるとか…。田植えもハイテクになってるんだなぁと…。そんなことより草抜きの機械を開発してくれないものかと思ってしまう私です😅『農家は一生草を抜く運命』と誰かが話していました。抜いても抜いても終わらない上に抜き終わったらまた最初が生えている…。なるほど…。確かに一生草を抜く運命なのかもしれません😭
現場復帰して1週間ほど経ちました。少々動けるようになったものの体はしんどく…。今日は午後の袋詰め作業を始める時間が大幅に遅くなってしまいました。子供たちが手伝ってくれて途中から旦那さんも参戦してくれて袋詰め作業はあっという間に終了しました。溜まっていた返品野菜を袋から出して、その後大葉を茎から外して…。作業は果てしなく…。それでもやっぱり人数がいたら早い早い😃朝から晩ご飯のおかずも作ってあったのでblogを書く時間がありました。
最近キャットたちと過ごせる時間が少なくなってしまいました😭寂しいけれど仕方ありません😭帰ってくるとパプリカは飛びついてきます。嬉しいけれど爪が…。太もも辺りに爪でぶらさがるので太ももが傷だらけになってきました💦パセリは『抱っこ〜。』とせがみにくるので抱っこしますが抱っこしたまま片手で用事をするのでおろされないように爪で踏ん張るので右肩あたりは傷だらけです😭トマト鳴いて甘えてくるのでしばらく撫でます😅バジルとラディッシュは思い思いに過ごしているのでさほど甘えてくることはありませんがお話はします。ルッコラは袋詰め作業などする午後からはそこに連れて行ってます。そうしておかないと喧嘩して椅子がひっくり返っていたりやかんが落とされてお茶の洪水になっていたりと大変なことに…。編み針を持たない日が増えてきました。きりができてお休みが取れるように作業計画を立てようと思います😃